TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カワイ・レナード ダブルチーム
2015 11 13

カワイ・レナードは現役時代のバークレーからダブルチームへの対処法を勉強中

カワイ・レナード, ダブルチーム, チャールズ・バークレー 0

デビューから4年でリーグ屈指のディフェンダーへと成長し、2015年DPOYに輝いたサンアントニオ・スパーズのカワイ・レナードは、いよいよオフェンス面でも大躍進を遂げようとしている。今季は8試合で平均21.9得点、FG成功率52.6%、3P成功率34.5%を記録。本格的にチームの第1オプションとしてボールを託されるようになった。

「NBAに入って偉大な選手になりたいと常に思っていた。デビューした頃は、強豪チームに所属して、このリーグでの勝ち方を学びたかった。そして徐々にエース的な存在になりたいと思うようになった。僕にとってすべてがうまくいっている」
– カワイ・レナード

そんなレナードを警戒して、対戦相手がヘルプディフェンスを送る頻度も増えてきた。コンスタントなダブルチームはレナードにとってほとんど未知の領域だが、これを上手くさばけるようになってこそ本物のエースとしてチームのオフェンスを背負えるようになる。スパーズのグレッグ・ポポビッチHCは、未来のフランチャイズプレーヤーにダブルチームへの的確な対処法を学ばせるべく、現役時代のチャールズ・バークレーのプレー映像を1枚のディスクにまとめてレナードに与えたそうだ。

「点を取りにいくべきか?今はディフェンスに囲まれているのか、囲まれていないのか?どのタイミングでボールを手放すべきか?現在レナードはこういったディシジョンメイキングの改善に最も力を入れて取り組んでいる」
– グレッグ・ポポビッチ

▼現役時代のバークレー

自分の現役時代の映像がスパーズの教材として使われていると知ったバークレーは、「ポポビッチHCが私の映像をレナードに与えてくれたというのはすごく嬉しい」とコメント。さらにダブルチームを撃破するためのアドバイスをシェアした。

「ダブルチームに対処するためのコツは、立ち向かってはならないということ。チームをより良くするためであり、つまるところ簡単なコモンセンスだ。ディフェンダー2人を相手に点を取りに行くべきか、それともノーマークのチームメイトにパスを出すべきか?ダブルチームに立ち向かおうとするプレーヤーもいるが、そこから生まれる結果は2つだけで、どちらも好ましくない。バッドショットを打ってミスするか、ターンオーバーに終わるかのどちらかだ」
– チャールズ・バークレー

バークレーのダブルチームに対する心得:
  • ダブルチームがくる前にパスを出すな
  • パスを出すべきポイントがはっきりするまでドリブルを止めるな
  • どこからダブルチームが来るのか理解しろ

Photo: Mark Runyon |BasketballSchedule.net

参考記事:「USA TODAY」

ステファン・カリーがミラクルショット連発、ウォリアーズは開幕9連勝!! ウォリアーズが10勝0敗で球団史上最高のシーズンスタート

Related Posts

カワイ・レナード 負傷

ブログ

カワイ・レナード、肘が顔面衝突で口に8針の怪我

ズバッチ カワイ・レナード

ブログ

イビチャ・ズバッチ、カワイ・レナードとのシーズンを語る

ボヤン・ボグダノビッチ twitter

News

ボヤン・ボグダノビッチが3年ぶりにTwitterを更新

カワイ・レナード ジョーダン

ブログ

カワイ・レナードがジョーダンに次ぐ史上2人目の快挙を達成

カワイ・レナード 手 thumb

ブログ

カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

カワイ・レナード 9試合連続

ブログ

カワイ・レナード、今季リーグ最長の9試合連続で30得点超え

特集

  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日

NEW

  • ワイズマン ひざウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザン ゲームウイナーデマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • サンズ 勝率5割フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラント 復帰戦 ネッツケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • ホークス スリーアトランタ・ホークスがNBA新記録、第3Qにスリー11本パーフェクトで成功

ポピュラー

  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
    デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
    ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
    マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
    フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10

ランダム

  • デイミアン・リラード シーズンデイミアン・リラード、「シーズン再開」や「Dame Time」を語る
  • アンドリュー・ボガット 復帰アンドリュー・ボガットがウォリアーズ復帰か?
  • ルディ・ゴベア コロナウイルスルディ・ゴベア 「私の体験が警鐘となり、みんなの危機意識が高まれば…」
  • ハーデン 出場停止ジェイムス・ハーデンがレブロンへの股間キックで出場停止処分
  • ストッツHC チャレンジブレイザーズのストッツHCが名采配、「コーチ・チャレンジ」で勝利を呼び寄せる

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes