TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
リアンドロ・バルボサ 引退
2020 9 16

リアンドロ・バルボサが引退、ウォリアーズのコーチングスタッフ入りへ

リアンドロ・バルボサ, 引退 0

現地9月14日、元NBAシックスマン賞受賞者のリアンドロ・バルボサが自身のインスタグラムを更新。現役引退を正式に発表した。

バルボサはインスタグラムの投稿で、「バスケットボールに出会ったのがいつだったか、正確には覚えていない。だけど僕の人生の過去20年間は、オレンジ色のボールを中心に回っていた」と、引退に向けた想いを綴っている。

さらに今後は、ゴールデンステイト・ウォリアーズのコーチングスタッフとして第2のバスケットボールキャリアを開始することを明かした。

https://www.instagram.com/p/CFILACAFfAu/

「僕は自分自身を勝者だと考えている。サンパウロの貧困地区で育ったこの僕が、世界最高峰のリーグで850試合をプレイし、五輪やワールドカップでは母国のために100試合以上を戦った。NBAチャンピオンシップも勝ち取った。NBAでブラジル人が個人のアワードを獲得したのは僕が最初だ。自分の歩んできた軌跡を心から誇りに思うよ」

「新たな始まり、新たな道を歩む準備は出来ている。これからも慣れ親しんだオレンジ色のボールと共にある。僕は選手育成/メンターのコーチとしてゴールデンステイト・ウォリアーズに戻る。このことを発表出来て幸せな気分だ」
– レアンドロ・バルボサ

現役時代は圧倒的なスピードが売りだったバルボサは、2003年ドラフト28位指名でNBAデビュー。スティーブ・ナッシュ率いる「7 seconds or less」のフェニックス・サンズですぐに頭角を現し、2007年には自己最多の18.1得点/4.0アシストを平均して、シックスマン賞に輝いた。

またキャリア後半には、スティーブ・カー指揮下のウォリアーズで2シーズンをプレイ。ベンチ出場のガードとして、2015年の優勝に大貢献している。

As @TheBlurBarbosa officially retires from playing and joins the Dubs' coaching staff, look back at some of his top plays as a Warrior 💥 pic.twitter.com/joSe42aNer

— Golden State Warriors (@warriors) September 14, 2020

▼スティーブ・カーHCもバルボサ加入に大興奮

https://t.co/TuZM1rzhz1 LET’S GOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!

— Steve Kerr (@SteveKerr) September 14, 2020

なおチームからの正式発表はまだだが、『The Athletic』によると、昨季いっぱいでNBAから引退したショーン・リビングストンが、ウォリアーズのフロントオフィスに加わるのが決定しているとのこと。

2015年優勝期のメンバーが、違う形で再集結しつつある。

参考記事:「NBA」

ナゲッツが後半19点差から大逆転勝利、LACとのシリーズを第7戦に持ち込む デンバー・ナゲッツが11年ぶりのウェストファイナル進出!

Related Posts

アンドリュー・ボガット 現役引退

ブログ

2015年NBA王者のアンドリュー・ボガットが現役引退を表明

トレバー・ブッカー 引退

ブログ

トレバー・ブッカーが現役引退を表明

ルオル・デン 引退

ブログ

ルオル・デンがNBA引退、ブルズとしてキャリアを終える

ショーン・リビングストン 引退

ブログ

“ミドルレンジ・マスター”のショーン・リビングストンがNBA引退

ダレン・コリソン 引退

ブログ

ダレン・コリソンが31歳でNBAから引退

トニー・パーカー 引退

ブログ

トニー・パーカーが引退

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日

NEW

  • ルーク・ウォルトン ボード9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • シェイ・ギルジアス=アレクサンダー 42得点OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
  • パウ・ガソル FCバルセロナパウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行
  • ルカ・ドンチッチ ゲームウイナールカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰
  • オールスター2021 リザーブNBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定
  • ウィザーズ 5連勝ウィザーズがOTでレイカーズ撃破、3年ぶりの5連勝達成
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第9週ハーデンとリラードが2020-21第9週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • カイリー・アービング ダンクカイリー・アービング、2年ぶりに公式戦でダンク
  • ライアン・サンダース 解任ミネソタ・ティンバーウルブズ、ライアン・サンダースHCを解任
  • クリス・ポール オスカークリス・ポールが通算アシストでオスカー超え、歴代6位に浮上

ポピュラー

  • 9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
    9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
    OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
  • NBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定
    NBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定
  • パウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行
    パウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行
  • ルカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰
    ルカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰
  • ウィザーズがOTでレイカーズ撃破、3年ぶりの5連勝達成
    ウィザーズがOTでレイカーズ撃破、3年ぶりの5連勝達成
  • カイリー・アービング、2年ぶりに公式戦でダンク
    カイリー・アービング、2年ぶりに公式戦でダンク
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • NBAオールスターゲーム2021のスターター10選手が決定
    NBAオールスターゲーム2021のスターター10選手が決定

ランダム

  • ラプターズ バックス 第4戦ラプターズが第4戦に圧勝、シリーズ2勝2敗のイーブンへ
  • スパーズ 5位スパーズがビッグ4不在のウォリアーズに勝利、ウェスト5位に再浮上
  • マヌ・ジノビリ 57位指名ドラフト順位別に見る歴代NBAトップスコアラー: 31位~60位指名
  • アンドリュー・ボガット 現役引退2015年NBA王者のアンドリュー・ボガットが現役引退を表明
  • %e3%82%a6%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%83%e3%82%af-40%e5%be%97%e7%82%b9ウェストブルックが3試合連続の40得点ダブルダブル

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes