TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
トレイ・ヤング 延長契約
2021 8 3

トレイ・ヤングとシェイ・ギルジアス・アレクサンダーが5年1億7200万ドルの延長契約を獲得

シェイ・ギルジアス・アレクサンダー, トレイ・ヤング, 延長契約 1

ESPNによると現地8月2日、アトランタ・ホークスのトレイ・ヤングとオクラホマシティ・サンダーのシェイ・ギルジアス・アレクサンダーが、それぞれ所属する球団との延長契約に合意した。

基本的な契約内容は、2人ともサラリーキャップの25%にあたる5年/1億7200万ドルのマックス延長契約。エスカレーター条項が盛り込まれており、もしルーキー契約最終年となる2021-22シーズンにオールNBAチームに選出されれば、契約金が30%マックスの5年/2億700万ドルに上がる。

❄️ ATL , We Move ❄️ pic.twitter.com/tGm7NWRQvd

— Trae Young (@TheTraeYoung) August 3, 2021

ヤングとSGAの契約の違いは、5年目にオプションがあるかどうか。ヤングは最終年がプレイヤーオプションとなっているが、SGAの契約には途中解除のオプションが含まれていない。

昨季のヤングは、レギュラーシーズン63試合で25.3得点、9.4アシストを平均。オールスターとオールNBAチーム選出は逃したものの、ホークスをイースト5位シードとして4年ぶりのプレイオフに導く。

キャリア初のポストシーズンでは、平均28.8得点、9.5アシストを記録しながらチームをイーストファイナルまで牽引。スーパープレイを何度も披露し、名実ともにNBAスターの仲間入りを果たした。

▼カンファレンス決勝第1戦では48得点ダブルダブル!

昨季のシェイ・ギルジアス・アレクサンダーは、キャリアベストの23.7得点と5.9アシスト、FG成功率50.8%、スリー成功率41.8%を平均。素晴らしい得点効率(62.3TS%)を記録しながら大ブレイクしかけていたが、3月末に足底筋膜断裂の怪我で戦線離脱し、そのまま残りシーズンを欠場することとなった。

2018年ドラフト組からはヤングとSGAに加え、ダラス・マーベリックスのルカ・ドンチッチとフェニックス・サンズのデアンドレ・エイトンが、今夏中にマックスサラリーでの延長契約を結ぶ見込み。ドンチッチの場合は、2年連続でオールNBAチーム選出を果たしているため、他の3選手とは違って、5年/2億700万ドルの30%マックスがすでに確定している。

参考記事:「ESPN」

五輪初出場のスロベニアが準々決勝でドイツを撃破、初のメダルまであと1勝 ボバン・マリヤノヴィッチとティム・ハーダウェイJr.がマブスと再契約へ

Related Posts

シェイ・ギルジアス・アレクサンダー ひざ

ブログ

OKCエースのシェイ・ギルジアス・アレクサンダー、左ひざ靭帯の怪我でキャンプ欠席へ

カリー トレイ・ヤング

ブログ

ステフ・カリーとトレイ・ヤングがピックアップゲームで無双

トレイ・ヤング プロアマ

ブログ

トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双

トレイ・ヤング 史上2人目

ブログ

トレイ・ヤングが史上2人目の大快挙、シーズン通算得点とアシストでリーグ首位に

特集

  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日

NEW

  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ
  • ラマーカス・オルドリッジ 引退 2023年ラマーカス・オルドリッジが2度目のNBA引退を表明
  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に

ポピュラー

  • スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
    スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約
    金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス
    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個

ランダム

  • レイカーズ ロケッツ 逆転勝利レイカーズが19点差からロケッツに逆転勝利
  • カリー 51得点ステファン・カリー、キャリア最多タイのスリー11本成功で51得点
  • ロケッツ 60勝ロケッツが球団史上初のシーズン60勝到達
  • ジェイレン・ブランソン デビューニックス新加入のジェイレン・ブランソン、プレシーズンデビューで大活躍
  • セルティックス ヒート 第5戦セルティックスが第5戦制し敗退回避、シリーズ2勝3敗へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes