TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ブラジル アメリカ ローズ
2014 8 17

【USA vs. ブラジル】D.ローズがユナイテッドセンターに復活、アメリカ代表が快勝

FIBA, アメリカ代表, チームUSA, デリック・ローズ, ブラジル 0

現地16日、チーム・USA対チーム・ブラジルのエキシビションゲームがシカゴで行われた。

デュラントやジョージ、ラブなどのスター選手が次々と離脱したことで戦力低下が懸念されていたアメリカ代表だが、センターのアンソニー・デイビスが20得点を記録する大活躍でチームを牽引。中盤にやや苦戦を強いられたものの、95対78で強豪ブラジルから快勝を挙げた。

この日はデリック・ローズにとって、ブルズ本拠地のユナイテッドセンターでの復帰戦。試合前のスピーチでローズがフロアに姿を見せると、観客席から盛大なスタンディングオベーションが巻き起こった。

▼ウォームアップ中のローズ

https://twitter.com/Jeremy_Woo/statuses/500804884505960449

ローズは24分間出場し、7得点、4リバウンド、2アシスト、3ターンオーバーを記録。得点はそれほど伸びなかったものの、まるで怪我前のような爆発力溢れるプレーを披露し、ファンたちに来季完全復活の期待感を与えた。

前半終了直前には、残り4.6秒からフルコートを駆け抜けてのブザービーターに成功。

 

▼デリック・ローズ、ハイライト

ブルズ監督で代表チームのアシスタントコーチを務めるトム・ティボデューは、ローズについて「順調に上達している」とコメント。「彼のプレーにとても満足している。ローズはゲームのリズムを見つけている。特に第4Qはゾーンディフェンスに対していいプレーをした」と自チームエースの仕上がりを高く評価した。

「ローズはサビを振り落しているところだ。彼の爆発力が戻ってきた。オフ・ザ・ボールの動きもいい。とても良い状態に仕上がっていると思う。ローズが怪我を体験しなければならなかったのは非常に残念なことだが、その逆境が彼をさらに強くしたんだ」
– トム・ティボデューHC

試合は折り返し地点でアメリカが8点のリード。第3Q終盤にブラジルの反撃を受け一時は5点差にまで詰め寄られたが、第4Q開始直後にアメリカは10-0のランで再び突き放し、最終的に95対78の大差で勝利を手にした。

▼USA対ブラジル、ゲームハイライト

チームUSAは、デイビスが20得点を挙げたほか、ジェイムス・ハーデンが18得点を記録。ブラジルは、ウィザーズのネネイやスパーズのスプリッタ-を筆頭に終始善戦したが、第4Qに入ってからアメリカの高い得点力に食らいついていくことができなかった。

チームUSAは20日にドミニカ、22日にプエルトリコとエキシビションゲームを行う予定。そして最終的にロスターを12人に絞り、30日から開催されるFIBAワールドカップ本戦に臨む。

Thumbnail via USA Basketball/YouTube

参考記事:「nba.com」

シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚 NBAスターたちが「アイスバケツチャレンジ」に次々と参戦

Related Posts

ヨキッチ FIBA

ブログ, 世界

ヨキッチとアデトクンボのMVP2人がFIBAワールドカップ予選で一騎打ち

デリック・ローズ 足首

ブログ

NYKシックスマンのデリック・ローズが足首手術、8週間の戦線離脱へ

アメリカ 金メダル 東京オリンピック

ブログ

東京オリンピック男子バスケ:アメリカが4大会連続で金メダル獲得

アメリカ スペイン 準々決勝

ブログ

チームUSAが準々決勝でスペインに快勝、10大会連続でベスト4進出へ

特集

  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • 巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
    巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」
    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

ランダム

  • バックス ネッツ 第7戦ミルウォーキー・バックスがネッツとの第7戦OTに勝利、イースト決勝進出へ
  • サンズ ラン&ガン【動画】ラン&ガンの完成形!!00年代サンズのオフェンス
  • コービー 50得点コービー・ブライアントの「4試合連続50得点超え」から10年
  • レブロン 効果レブロンエフェクト: キャブスが半日でシーズンチケットを完売!!
  • トレイ・ヤング 骨挫傷トレイ・ヤングが右足首の骨挫傷、イースト決勝第4戦欠場の可能性も

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes