TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022
2022 5 16

クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ

ウォリアーズ, グリズリーズ 0

ゴールデンステイト・ウォリアーズが現地13日、本拠地チェイス・センターで行われたメンフィス・グリズリーズとのウェストセミファイナル第6戦に110-96で勝利。シリーズを4勝2敗で制し、2022ウェスト決勝進出を決めた。

第6戦でのウォリアーズは、クレイ・トンプソンが8本のスリー成功からチームハイ30得点、ステフィン・カリーが29得点でオフェンスを牽引。試合は、第4Q残り6分30秒の時点でグリズリーズの2点リードと、僅差でクラッチタイムに突入したが、ウォリアーズはそこから45秒間で8連続得点をあげる怒涛のランで主導権を奪うと、ラスト5分間を15-7でクローズして最後までリードを維持した。

▼Jackson, Tyson, Jordan, Game Six

トンプソンがポストシーズンの試合で8本以上のスリーを成功させたのはキャリア4回目。ステフィン・カリー、レイ・アレン、デイミアン・リラードと並んでNBA史上最多記録となる(1試合でのPO最多記録は、ダブルOTに及んだ2021年6月のブレイザーズvsナゲッツ第5戦でのデイミアン・リラードで12本)。

スプラッシュ・ブラザーズの他には、6試合ぶりに先発出場したセンターのケボン・ルーニーが4得点、22リバウンド、5アシストでステップアップ。特に第4Q正念場でのオフェンスリバウンドが素晴らしく、ウォリアーズが終盤にペースを掌握するきっかけを作った。

ウォリアーズは他に、後半に流れを変えるビッグプレイを何度も決めたアンドリュー・ウィギンスが18得点/11リバウンド、ドレイモンド・グリーンが14得点/15リバウンド/8アシストで勝利に貢献。チーム合計70-44でリバウンド争いを制した。

ダイナスティ

これでウォリアーズは、2014-15シーズンからの8年間で6回目となるウェスタンカンファレンス進出を決めた。

また2013年以降の10年間で通算21回目のプレイオフシリーズ勝利。10年のスパンで21回以上のシリーズ突破を達成したのは、2000年代のレイカーズとスパーズ、1990年代のブルズ、1980年代のセルティックスとレイカーズ、1960年代のセルティックスに次いで、ウォリアーズがNBA史上7球団目となる。

ウォリアーズは、2022ウェスタンカンファレンス・ファイナルで、フェニックス・サンズ/ダラス・マーベリックスのシリーズ勝者と対戦。ウェスト決勝第1戦は現地5月17日に行われる。

ネクスト・ダイナスティ?

敗れたグリズリーズは、ディロン・ブルックスが30得点、デズモンド・ベインが25得点で奮闘。エースのジャ・モラントがひざの怪我で不在ながらも、第4Q終盤までウォリアーズと互角に競り合っていた。

今のグリズリーズのコアは、モラントとジャクソンJr.が22歳、ベインズが23歳と、3人とも全盛期前。そんな若手を中心としたチームが、レギュラーシーズンで球団最多タイの56勝、さらにプレイオフでカンファレンス・セミファイナル進出と、シーズン開幕前の予想を遥かに上回る躍動をみせた。モラントの怪我さえなければ、ウォリアーズとのセミファイナルシリーズを勝ち上がっていたかもしれない。

“若手ビッグスリー”に加え、今季メインローテーションに入っていたロスターメンバーは全員が20代。このままチーム一丸となって成長できれば、数年後に2010年代ウォリアーズ級のダイナスティへと進化し、2020年代NBAを席巻する可能性も十分にある。

▼ジャ・モラント2021-22シーズンハイライト

今後のグリズリーズが楽しみ過ぎる。

ボックススコア:「NBA」

マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ

Related Posts

ウォリアーズ パレード 2022

ブログ

ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動

ウォリアーズ 優勝2022

ブログ

ゴールデンステイト・ウォリアーズが4年ぶり通算7度目のNBA優勝

ウォリアーズ セルティックス 第5戦

ブログ

【NBAファイナル2022】ウィギンスが第5戦で26/13の躍動、GSWが3勝2敗で優勝王手

ウォリアーズ セルティックス 第4戦

ブログ

【NBAファイナル2022】ステフィン・カリーが第4戦で43得点の大活躍、シリーズ2勝2敗

特集

  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず

ポピュラー

  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
    DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動

ランダム

  • ラプターズ イースト首位ラプターズが球団新記録で初のイースト首位獲得!!
  • ダンカン パーカー 来季トニー・パーカー 「ダンカンとジノビリはあと1年プレーすると思う」
  • オールスターゲーム 20182018NBAオールスターゲームはチームレブロンが勝利
  • デュラント アービングデュラントとアービングがブルックリンでタッグ結成
  • アイザイア・トーマス 炎上アイザイア・トーマス「クリーブランドは劣悪な場所」、すぐに謝罪

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes