TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ラッセル・ウェストブルック レイカーズ
2021 7 31

レイカーズとウィザーズがトレード合意、ラッセル・ウェストブルックがLAへ

ラッセル・ウェストブルック, レイカーズ 0

2021NBAドラフト当日に、ドラフトよりも注目を集めた一報。レブロン・ジェームズが3度目の“ビッグスリー”結成だ。

ESPNによると現地7月29日、ロサンゼルス・レイカーズとワシントン・ウィザーズがトレードに合意。レイカーズはカイル・クーズマ、ケンテイビアス・コールドウェル・ポープ、モントレズ・ハレルの3選手と2021年ドラフト全体22位指名権を放出し、ウィザーズからラッセル・ウェストブルック、2024年と2028年のドラフト2巡目指名権を獲得する。

The Lakers and Wizards have agreed on the trade for Russell Westbrook, sources tell ESPN.

— Adrian Wojnarowski (@wojespn) July 30, 2021

トレードが正式に成立するのは、来季サラリーキャップが確定する8月6日以降なので、それまでに今回のトレードパッケージが変更となる可能性はある。

LAビッグスリー

昨季のウェストブルックは、65試合で22.2得点、11.7アシスト、11.5リバウンドを平均し、キャリア4度目のシーズントリプルダブルという前代未聞の偉業を達成。レイカーズはアセットを総放出することで、レブロン、アンソニー・デイビスに次ぐ第3のスーパースターを獲得した。

来季のレイカーズは、最強のトランジションオフェンスチームになるだろう。レブロンとウェストブルック、デイビスが全力で走る速攻を止められるチームなんて存在しない。

懸念されるのはハーフコートオフェンスでのスペーシング。レブロンが司令塔を務めるラインアップで、ウェストブルックがどんな役割を果たせるか?

ウェストブルックはスリーやオフボールオフェンスがあまり得意ではない。カッターやスクリーナーとしては優秀なはずだとOKC時代から言われ続けてきたが、ロケッツでもウィザーズでもその一面を発揮することはなかった。もしレイカーズがこれまでと同じくリムランナーをセンターにしてデイビスを4番に置くビッグラインアップをメインで展開するなら、インサイドで大渋滞を起こすことになり、レブロンやデイビスのポストアップが難しくなるかもしれない。

フィットの面でいくつか不安な部分があるのを考慮しても、レブロン、AD、ウェストブルックが同じチームでプレイするという驚愕の事実。超強力なビッグスリーであり、多少の弱点を物ともしないスターパワーがある。スペーシングの問題にしても、デイビスをセンター、レブロンをパワーフォワードに置くスモールラインアップを軸にするなら解消されるはずだ。来季レイカーズのハーフコートオフェンスについては、サポーティングキャスト次第となる。

ただ問題は、今回のトレードでレイカーズがキャップスペース地獄に突入しまうところ。

現時点でのレイカーズは、来季契約が保証されている選手がレブロン、デイビス、ウェストブルック、マルク・ガソル、アルフォンゾ・マッキニー(チームオプション)の5選手のみ。ビッグスリーの年俸だけで1億2000万ドルを超える。

アーリーバード権利を持つFAのアレックス・カルーソ、タレン・ホートン・タッカー、マーキーフ・モリスとはキャップスペース上限を超えて再契約できるが、そこから先はミッドレベル条項、もしくはミニマム契約だけで残りのロスターを埋めなければならないという厳しい状況だ。

もちろん優勝候補のステータスとレイカーズのブランド力があるので、ミニマム契約でも構わないとする有力なベテラン選手はそれなりにいるだろう。来季レイカーズがどんなロスターになるのか想像できないが、ビッグスリーのコアを最大限に活かすにはもっとシューティングが必要なのは間違いない。

参考記事:「ESPN」

2021NBAドラフトの結果と感想:ラプターズとスパーズが予想外の指名 ダラス・マーベリックスがジョシュ・リチャードソンをセルティックスにトレード放出

Related Posts

ウェストブルック デビュー

ブログ

ウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに

2022-23開幕戦 ウォリアーズ

ブログ

NBA2022-23開幕、王者ウォリアーズが20年目突入のレブロン下し白星スタート

デニス・シュルーダー 2022

ブログ

レイカーズがデニス・シュルーダーを1年ミニマム契約で獲得

パトリック・ビバリー レイカーズ

ブログ

プレイオフ復帰目指すレイカーズ、THTトレード放出でベテランガードのビバリー獲得

特集

  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」
    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」
  • 巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
    巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
  • 審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
    審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める

ランダム

  • デンバー・ナゲッツ 40勝ナゲッツ、フィル・ジャクソンが唱えた「強豪チームの条件」をついに満たす
  • レブロン トランプNBA選手たちが「レブロンを侮辱」したトランプ大統領に怒り
  • ジミー・バトラー 30得点ジミー・バトラーが第4Qをテイクオーバー、移籍後初の30得点超え
  • リチャード・ジェファーソン トレードキャブスがリチャード・ジェファーソンをトレード放出
  • カワイ・レナード 笑う 1カワイ・レナード、大いに笑う

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes