TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ライアン・サンダース ウルブズ
2019 1 10

ウルブズがサンダース新HCのデビュー戦に勝利

アンドリュー・ウィギンス, ウルブズ, ライアン・サンダース 0

32歳の若さにして、NBAヘッドコーチとしての初勝利を獲得だ。

ミネソタ・ティンバーウルブズは現地8日、チェサピーク・エナジー・アリーナで行われたロードゲームでオクラホマシティ・サンダーを119-117で撃破。トム・シボドーの後釜としてチームの暫定HCとなったライアン・サンダースの記念すべきコーチングキャリアデビューを勝利で飾った。

この日のウルブズは、アンドリュー・ウィギンスがシーズンハイの40得点、10リバウンドをマークしてチームを牽引。

試合は、第4Q終盤にリードを奪い合うシーソーゲームとなったが、ウルブズの1点ビハインドで迎えた残り時間1分からウィギンスのフリースローと新人ジョシュ・オコギのスリーで5連続得点をあげて2ゴール差をつけ、そのまま逃げ切った。

ここ2シーズンはあまり成長が見られず、3年目からスタッツが落ちているウィギンスだが、オクラホマでのロードゲームにはめっぽう強く、2週間ほど前のOKC戦でもクラッチタイムに決勝レイアップを決めて30得点を獲得。さらに昨季10月の試合では、逆転のブザービーターを沈めている。

終了のブザーが鳴ると、ウルブズの選手たちはライアン・サンダースHCのもとに駆け寄り、満面の笑みで若き指揮官の初勝利を祝福。

For Flip.

Ryan Saunders earns his first @NBA win in dramatic fashion.

A @BudweiserUSA Legendary Moment. pic.twitter.com/rQrJQXfFdt

— Timberwolves (@Timberwolves) January 9, 2019

▼ロッカールームでもお祭り騒ぎ

https://twitter.com/KarlTowns/status/1082850331384397824

ライアン・サンダースHCは32歳で、ロスターにいるタージ・ギブソンやルオル・デン、アンソニー・トリバーよりも若い。ただ選手たちのリアクションを見ると、年齢やキャリアなど関係なく、すでにチームから大きな信頼を得ているのが伝わってくる。

むしろ選手たちと年齢が近いからこそ、共感できる部分も多く親しみやすいのだろう。試合後、カール・アンソニー・タウンズやギブソンは、「ライアンのために絶対に勝ちたかった」と話した。

なおライアン・サンダースHCによると、この日のウルブズが試合最初のポゼッションで展開したオフェンスは、父親で元ウルブズHCの故フリップ・サンダース氏のお気に入りだった「5-52ツイスト」というセットプレイ。

https://twitter.com/dailydunkfr/status/1082950959653888000

連勝を3に伸ばしたウルブズは、現在20勝21敗でウェスト9位タイ。8位のレイカーズからは2ゲーム差となっている。

一方で敗れたサンダーは、ポール・ジョージが27得点をあげた他、ラッセル・ウェストブルックが25得点/16アシスト、スティーブン・アダムスが20得点/12リバウンドと、ビッグスリーが大奮闘。第3Q中盤には、ウィギンスとの接触プレイで肘を顔面に受けたナーレンズ・ノエルが、フロアに転落して失神し、ストレッチャーで運ばれるという恐ろしいアクシデントがあった。

The AthleticのShams Charania記者によると、ノエルは検査で脳震盪と診断されたようだが、顔面骨折といった大怪我は免れたそうだ。

ボックススコア:「NBA」

エンビードとヨキッチが2018-19第12週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク レイカーズのカイル・クーズマがキャリアハイ41得点

Related Posts

アンドリュー・ウィギンス 延長契約

ブログ

優勝に貢献したウィギンスとプール、GSWと1億ドル超えの延長契約へ

グリズリーズ ウルブズ 第6戦

ブログ

メンフィス・グリズリーズが第6戦でウルブズ破り7年ぶりのプレイオフシリーズ勝利

ジャ・モラント 第5戦

ブログ

ジャ・モラントが今季一ダンク&ゲームウイナー、グリズリーズ3勝2敗でシリーズ王手

ドンチッチ 散髪

ブログ

【ハイライト】ルカ・ドンチッチの神アシスト、コートサイドのヘアカット

特集

  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • 「ハーレム・グローブトロッターズ」と「ストンプ」のショートミュージカルが面白い
    「ハーレム・グローブトロッターズ」と「ストンプ」のショートミュージカルが面白い
  • スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
    スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • オーランド・マジックの新ユニフォームは「シャック/ペニー時代」の復刻
    オーランド・マジックの新ユニフォームは「シャック/ペニー時代」の復刻

ランダム

  • ランス・スティーブンソン ウェイドランス・スティーブンソンの対ヒート戦略:「ウェイドの膝を悪化させてやる」
  • ドンチッチ ポルジンギス デビュードンチッチとポルジンギスのヤングデュオがプレシーズンデビュー
  • ユニフォーム 銅像 罰金Nikeに賠償金支払い命令、チャーチル像にT.パーカーのユニフォームを着せて
  • マイケル・ビーズリー MVPマイケル・ビーズリーが2016中国リーグのMVP受賞
  • レブロン ロッド・ストリックランドレブロンが通算アシストで歴代11位に浮上

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes