TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2021-22 第6週
2021 11 30

ヤングとブッカーが2021-22第6週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 0

NBAは現地29日、2021-20シーズン第6週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク(週間最優秀選手)を発表。アトランタ・ホークスのトレイ・ヤングと、フェニックス・サンズのデビン・ブッカーがそれぞれのカンファレンスから選出された。

NBA Players of the Week for Week 6.

West: Devin Booker (@Suns)
East: Trae Young (@ATLHawks) pic.twitter.com/ug4thrdPmW

— NBA (@NBA) November 29, 2021

キャリア4度目の選出となったヤングは、11月22日から28日に出場した4試合でリーグ3位の31.3得点、8.5アシスト、スリー成功率51.7%を平均。4試合すべてで30得点以上をマークし、ホークスを週間3勝1敗に導いた。

今季は開幕4勝9敗と低迷していたホークスだったが、直近8試合で7勝1敗と大きく軌道修正。現地29日の時点でイースト10位(11勝10敗)まで浮上している。

Leading the @ATLHawks to a 3-1 record, Trae Young tallied 31.3 PPG, 8.5 APG to earn Eastern Conference Player of the Week for Week 6! pic.twitter.com/JT9BEebaov

— NBA (@NBA) November 29, 2021

ヤングと同じく通算4度目のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞を果たしたブッカーは、先週の4試合で30.0得点を平均してサンズを週間4勝0敗に牽引。特にシュートタッチが素晴らしく、53-56-90(FG-3P-FT)のシューティングスプリットを記録した。

今季サンズは17勝3敗のウェスト2位で、現在16連勝中。現地11月30日に行われる首位ゴールデンステイト・ウォリアーズとの試合に勝利すれば、2006-07シーズンのチームが達成した球団史上最長の連勝記録(17)に並ぶ。

Leading the @Suns to a 4-0 record and helping grow their win streak to 16 games, Devin Booker put up 30.0 PPG while shooting 56.0% from deep to earn Western Conference Player of the Week for Week 6!

WARRIORS/SUNS – Tuesday night at 10pm/et on TNT pic.twitter.com/L5tJdrDr1o

— NBA (@NBA) November 29, 2021

2021-22シーズンの第6週は他に、ネッツのケビン・デュラントが3試合で29.0得点/8.0アシスト、ホーネッツのテリー・ロジアーが4試合で26.3得点/スリー成功率50.0%、バックスのヤニス・アデトクンボが4試合で23.8得点/10.3リバウンドを平均し、それぞれのチームを週間勝ち越しに牽引。

ウェスタンカンファレンスでは、レイカーズのレブロン・ジェームズが3試合でリーグ1位の34.0得点/8.7アシスト、ウォリアーズのステフィン・カリーが3試合で30.0得点、マブスのルカ・ドンチッチが29.5得点/9.5アシストを記録して活躍した。

参考記事:「NBA」

ナゲッツのマイケル・ポーターJr.が3度目の腰の手術へ、残りシーズン欠場の可能性も ヨナス・バランチュナスが自己最多のスリー7本、3P成功率で今季リーグ首位に再浮上

Related Posts

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23

ブログ

エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23

ブログ

ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週

ブログ

デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週

ブログ

レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

特集

  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • 【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
    【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
  • ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
    ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • カリーの逆転決勝スリーでウォリアーズが10連勝
    カリーの逆転決勝スリーでウォリアーズが10連勝

ランダム

  • マジック・ジョンソン 辞任マジック・ジョンソンがレイカーズ球団社長職を辞任
  • グレンジャー ヒートダニー・グレンジャーがヒートと契約合意
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第20週ウェストブルックとボグダノビッチが2020-21第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ヒューストン・ロケッツロケッツのGMが米掲示板に降臨!!「ゼネラルマネージャーだけど質問ある?」
  • ウィザーズ 勝率5超えウィザーズ、ポートランド撃破で4年ぶりの勝率5割超え

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes