TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
マイケル・ポーターJR. 手術
2021 11 30

ナゲッツのマイケル・ポーターJr.が3度目の腰の手術へ、残りシーズン欠場の可能性も

マイケル・ポーターJr. 0

デンバー・ナゲッツにとって最も恐れていたシナリオ。今オフにマックスの延長契約を結んだばかりのマイケル・ポーターJr.が、再び腰の怪我で長期離脱を余儀なくされる模様だ。

ESPNがエージェントから得たという情報によると、ポーターJr.は現地12月1日に腰の手術を予定しているとのこと。復帰時期は不明だが、The Athleticは残りシーズン全休の見込みと報じている。

ポーターJr.が負傷したのは、11月6日に行われたヒューストン・ロケッツ戦。それから神経痛などに悩まされながらも自然治癒の道を模索していたそうだが、最終的に手術が必要という結論に至った。

昨季のポーターJr.はキャリアベストの19.0得点、7.3リバウンド、スリー成功率44.5%を平均し、2020-21MIP投票でジュリアス・ランドルとジェレミー・グラントに次ぐ3位の得票数を獲得。今年の9月には、5年/1億7200万ドルのマックスでナゲッツと延長契約を結んでいる。

▼昨季4月のロケッツ戦では8本のスリー成功からキャリアハイ39得点

もともと2018年ドラフトクラスのトップ・プロスペクトだったポーターJR.だが、腰の怪我が原因でカレッジでの1年をほぼ欠場することになり、ドラフト順位が14位まで転落。さらにNBAでのルーキーシーズンも全休となった。ポーターJR.が腰の手術を受けるのは今回で3度目となる。

今季のナゲッツは、ジャマール・マレーが前十字靭帯断裂により戦線離脱中。さらに大黒柱のニコラ・ヨキッチも手首の怪我でここ数試合を欠場しており、現在6連敗中だ。マレーとポーターJR.の完全復活が見込まれる来季が勝負の年になりそう。

参考記事:「ESPN」

ステフ・カリーが再び自身のNBA記録更新、史上最短でシーズンスリー100本到達 ヤングとブッカーが2021-22第6週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

Related Posts

マイケル・ポーターJr. 契約

ブログ

マイケル・ポーター・Jrがナゲッツと5年マックスの延長契約へ、最大で2億700万ドル

マイケル・ポーターJr. 37得点

ブログ

ナゲッツ新人のマイケル・ポーターJr.がキャリアハイ37得点!

特集

  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ビンス・カーター、全盛期を彷彿させる360リバース・レイアップ
    ビンス・カーター、全盛期を彷彿させる360リバース・レイアップ
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
    フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
  • レブロンがインパクト大の黒マスクで試合に出場
    レブロンがインパクト大の黒マスクで試合に出場
  • 「フロップをやめろ!」、トバイアス・ハリスの一言でレブロンが“リラックス・モード”を解除
    「フロップをやめろ!」、トバイアス・ハリスの一言でレブロンが“リラックス・モード”を解除
  • 歴代NBAのレジェンドすぎる記録とかスタッツとか
    歴代NBAのレジェンドすぎる記録とかスタッツとか
  • レブロンが来季ドラ1候補のウェンバンヤマを絶賛「ユニコーンというよりエイリアン」
    レブロンが来季ドラ1候補のウェンバンヤマを絶賛「ユニコーンというよりエイリアン」

ランダム

  • ルカ・ドンチッチ MVPドラ1候補のルカ・ドンチッチが史上最年少でユーロリーグMVP受賞
  • ヒート FG成功率ヒートが球団史上最高のFG成功率でブルズに勝利
  • バックス ホリデーバックスが超本気、ホリデーとボグダノビッチをトレードで獲得
  • グリズリーズ クリッパーズ 2020グリズリーズがクリッパーズに26点差の圧勝
  • デアンドレ・ジョーダン トレードネッツから放出されたデアンドレ・ジョーダン、バイアウト後にレイカーズと契約か

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes