TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ローズ 決勝ゴール
2015 1 28

ブルズがOTでの勝利でウォリアーズのホーム連勝記録をストップ

ウォリアーズ, デリック・ローズ, ブルズ, 決勝ゴール 4

現地27日に行われたシカゴ・ブルズ対ゴールデンステイト・ウォリアーズの1戦は、オーバータイム残り7秒でデリック・ローズが決勝点のステップバック・ジャンパーを沈め、ブルズが113-111で勝利。11月13日から続いていたウォリアーズの球団最長ホーム連勝記録を19で終わらせた。今シーズンにオラクル・アリーナで勝利を収めたのはブルズが2チーム目、イーストのチームでは初となる。

試合は、第4Q残り8分の時点で10点のリードを保っていたウォリアーズだが、そこからオフェンスが停滞。反対にブルズに22-12のランで猛反撃を仕掛けられ、残り1分には105対104の1点差にまで詰め寄られた。

そして迎えた試合時間残り20秒。ウォリアーズはブルズのショットミスからディフェンスリバウンドを確保し、後はボールをキープするだけという状況だったが、ステファン・カリーのパスミスにより痛恨のターンオーバーを喫してしまう。ボールを奪い返したブルズは、ローズからのアシストを受けたカーク・ハインリックがスリーポイントを沈め、第1Q開始直後以来、初めて逆転に成功した。

窮地に立たされたウォリアーズは、ラストポゼッションでアンドレ・イグドラが逆転を狙ったスリーを外すも、ドレイモンド・グリーンが執念のチップインで同点ゴールを沈め、試合を延長戦に持ち込む。

オーバータイムは1ゴール差を争うロースコアな展開となり、同点で迎えたラスト15秒。直前のポゼッションでエアボールを連発するなどシューティング不振だったデリック・ローズが、ウィングでのアイソレーションからクレイ・トンプソンのタイトなディフェンスをステップバックでかわし、残り7秒で決勝ゴールとなるミドルレンジのジャンプショットに成功。ブルズは続くウォリアーズの攻撃を何とか阻止し、敵地で劇的な勝利を収めた。

Q1 Q2 Q3 Q4 OT
CHI 29 22 28 28 6 113
GSW 35 21 25 26 4 111

この日のローズはゲームハイの30得点を獲得する一方で、20本のシュートミスと11ターンオーバーを記録。アシストもわずか1本と、決して上出来なパフォーマンスだったとは言えないが、第4Q終了直前でのハインリックへのパスやOTでの決勝ジャンプショットなど正念場でクラッチプレーを決めた。ローズが40分以上フロアに立ったのは2012年4月15日以来初めてだ。

ブルズは他に、パウ・ガソルとジョアキム・ノアがそれぞれ18得点を挙げ、勝利に大貢献した。

一方のウォリアーズは、トンプソンがチームハイの30得点と10リバウンドのダブルダブルをマーク。次いでデビッド・リーが24得点、ステファン・カリーが21得点をそれぞれ記録した。

▼カリー&リーのファーストブレイク

序盤からファーストブレイクとアウトサイドシュートで得点を積み重ね、好スタートを切ったウォリアーズだったが、後半からはシューティングが一気に冷え込み、第3Q~OTを通してスリーポイントシュートを1本も決められなかった(13本中0本)。

ボックススコア:「NBA/stats」

スプラッシュブラザーズとカイル・コーバーが2015スリーポイントコンテストに参戦!! カイリー・アービングがキャリアハイの55得点でブレイザーズを撃破!

Related Posts

クリス・ポール ウォリアーズ

ブログ

ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される

2022-23開幕戦 ウォリアーズ

ブログ

NBA2022-23開幕、王者ウォリアーズが20年目突入のレブロン下し白星スタート

白鳳 ウォリアーズ

Video

【ハイライト】元横綱白鳳、ステフとクレイのスプラッシュブラザーズを一蹴

アンドレ・イグダーラ ウォリアーズ 2022

ブログ

アンドレ・イグダーラがウォリアーズとの再契約を発表、「これで最後」

特集

  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • 【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成
    【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成
  • セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ
    セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚
    NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚

ランダム

  • ポール・ジョージ フローターポール・ジョージが2OT残り0.8秒に逆転フローター
  • バックス ホリデーバックスが超本気、ホリデーとボグダノビッチをトレードで獲得
  • %e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%96%e3%82%b9-%e3%82%b9%e3%83%aa%e3%83%bcキャブス、2試合連続で20本以上のスリーに成功
  • クリッパーズ マブス 第4戦【第4戦】スモールラインアップのクリッパーズが再びマブスを圧倒、シリーズ2勝2敗のイーブンへ
  • オスカー・ロバートソン ラッセル・ウェストブルック“元祖Mr.トリプルダブル”がウェストブルックにエール「私の記録を抜いてほしい」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes