TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
2020ファン投票 2次集計
2020 1 11

2020オールスター投票2次集計: レブロンがドンチッチから首位奪還

オールスター, 投票 0

NBAは現地1月9日、オールスターゲーム2020ファン投票の第2次集計結果を発表した。

1回目の途中結果を見て、レブロンファンが危機感を感じたのかもしれない。1週間前に公表された1次集計では新星ルカ・ドンチッチが全体1位の票数を獲得していたが、2次集計ではレブロン・ジェイムスが大きく票数を伸ばして首位のポジションを奪取。全体2位がドンチッチ、3位がヤニス・アデトクンボという結果となった。

2次集計時点での獲得票数は以下の通り:

ウェストフロントコート

  1. レブロン・ジェイムス(レイカーズ):335万9871票
  2. アンソニー・デイビス(レイカーズ):312万4446票
  3. カワイ・レナード(クリッパーズ):221万539票
  4. ポール・ジョージ(クリッパーズ):84万5719票
  5. ニコラ・ヨキッチ(ナゲッツ):55万9881票
  6. カール・アンソニー・タウンズ(ウルブズ):54万5385票
  7. クリスタプス・ポルジンギス(マブス):54万603票
  8. カーメロ・アンソニー(ブレイザーズ):52万21票
  9. ブランドン・イングラム(ペリカンズ):44万4522票
  10. ドワイト・ハワード(レイカーズ):39万37票

ウェストガード

  1. ルカ・ドンチッチ(マブス):327万7870票
  2. ジェームス・ハーデン(ロケッツ):216万7269票
  3. デイミアン・リラード(ブレイザーズ):68万7855票
  4. ステフィン・カリー(ウォリアーズ):59万5913票
  5. ラッセル・ウェストブルック(ロケッツ):58万1500票
  6. アレックス・カルーソ(レイカーズ):52万8246票
  7. ドノバン・ミッチェル(ジャズ):44万9835票
  8. デビン・ブッカー(サンズ):38万1071票
  9. ディアンジェロ・ラッセル(ウォリアーズ):36万5730票
  10. ジャ・モラント(グリズリーズ):25万7433票

イーストフロントコート

  1. ヤニス・アデトクンボ(バックス):325万9383票
  2. ジョエル・エンビード(76ers):178万4211票
  3. パスカル・シアカム(ラプターズ):173万763票
  4. ジミー・バトラー(ヒート):140万293票
  5. ジェイソン・テイタム(セルティックス):118万2663票
  6. タッコ・フォール(セルティックス):54万3352票
  7. バム・アデバヨ(ヒート):34万9078票
  8. ゴードン・ヘイワード(セルティックス):29万1608票
  9. ドマンタス・サボニス(ペイサーズ):23万9639票
  10. アンドレ・ドラモンド(ピストンズ):22万8190票

イーストガード

  1. トレイ・ヤング(ホークス):138万9628票
  2. カイリー・アービング(ネッツ):135万1997票
  3. ケンバ・ウォーカー(セルティックス):133万1577票
  4. デリック・ローズ(ピストンズ):91万8550票
  5. ザック・ラビーン(ブルズ):57万2022票
  6. カイル・ラウリー(ラプターズ):56万7896票
  7. ジェイレン・ブラウン(セルティックス):54万4361票
  8. ベン・シモンズ(76ers):45万6066票
  9. ブラッドリー・ビール(ウィザーズ):44万7107票
  10. フレッド・バンブリート(ラプターズ):35万1391票

どの部門でもTop10の面子は1次集計からほぼ変わらず。唯一イーストガード部門で、ラプターズのフレッド・バンブリートがネッツのスペンサー・ディンウィディを抜いて10位に入った。

1次集計から順位を上げたのは、ウェストフロントコートのニコラ・ヨキッチやイーストガードのカイル・ラウリー。アレックス・カルーソとタッコ・フォールも着実に票を獲得して順位を維持している。

今後、1月16日に3次集計が公表され、1月23日にはスターター10選手が決まる。

参考記事:「NBA」

ウェストブルックがOKC初凱旋で34得点、古巣ファンから大声援 グリズリーズがスパーズ撃破でウェスト8位浮上

Related Posts

ジャンマルコ・タンベリ NBA

ブログ

東京五輪走り高跳び金メダルのタンベリ、2022セレブリティゲームで豪快なダンクを披露

オールスター2022 ハイライト

ブログ

NBAオールスター2022ハイライト:カリーが新記録樹立でMVP、レブロンは地元で決勝弾

ジャレット・アレン オールスター

ブログ

ハーデンがオールスターゲーム出場辞退、キャブスのアレンがキャリア初選出へ

オールスター リザーブ 2022

ブログ

NBAオールスターゲーム2022のリザーブが発表、ガーランドとバンブリートが初選出

特集

  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • 巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
    巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」
    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個

ランダム

  • レイカーズ ファイナル進出率レイカーズの「ファイナル進出率」、「クリッパーズが試合に勝つ確率」よりも高い
  • 2015-16GMアンケート調査NBA2015-16GMアンケート調査:MVP大本命はレブロン・ジェイムス
  • プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第5週レブロンとグリフィンが第5週「プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク」
  • カワイ・レナード リハビリカワイ・レナードが実戦形式の練習開始、リハビリ最終段階へ
  • クリッパーズ サンダー 第5戦 ドックリバースクリッパーズのリバースHC、第5戦での審判の判定に怒り

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes