TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウェストブルック 初凱旋
2020 1 11

ウェストブルックがOKC初凱旋で34得点、古巣ファンから大声援

ラッセル・ウェストブルック 0

NBAでは現地9日、チェサピーク・エナジー・アリーナでオクラホマシティ・サンダーとヒューストン・ロケッツが対戦。ホームチームのサンダーが113-92で圧勝し、今季成績を22勝16敗とした。

この日の試合では、今季からロケッツの一員となったラッセル・ウェストブルックが移籍後初めて古巣オクラホマシティに遠征。

▼「Zero Regrets」

Brodie is back in OKC ✊ pic.twitter.com/R3Iyq3SfhN

— NBA on TNT (@NBAonTNT) January 10, 2020

予想通り、OKCは元フランチャイズスターの凱旋を手厚く歓迎した。

試合前のイントロでは、ウェストブルックのトリビュートビデオを上映。ビデオが終わってウェストブルックの名前がアナウンスされると、アリーナはスタンディングオベーションに包まれる。

ウェストブルックは試合には敗れたものの、ゲーム最多の34得点で奮闘。試合後の記者会見では、「ホームにいる気持ちになった」と古巣の球団とファンたちに感謝の気持ちを伝えた。

ウェストブルックはサンダーに在籍した11シーズンで23.0得点、8.4アシスト、7.0リバウンドを平均。2016-17にはシーズントリプルダブルを達成してMVPを受賞している。元チームメイトのケンドリック・パーキンスは、ウェストブルックこそがサンダー史上最高の選手であり、『Mr.サンダー』であるとした。

In about 30 minutes I’m going to give my opinion on @SportsCenter on why Believe that Russell Westbrook is the best player to have ever put on a Oklahoma City Thunder Jersey!!! He is MR. THUNDER!!!

— Kendrick Perkins (@KendrickPerkins) January 9, 2020

サンダー絶好調

なお勝利したサンダーは、ダニーロ・ガリナリが23得点/11リバウンド、シェイ・ギルジアス・アレクサンダーが20得点、クリス・ポールが18得点/4アシストでチームを牽引。第1Qを37-21で上回って主導権を握ると、そこからは最後まで二桁リードを維持する完全勝利だった。

▼CP3

That's just rude, Mr. Paul. 😏 #nutmeg #havinghisway @CP3 | #ThunderUp pic.twitter.com/B3NEE9V9xU

— OKC THUNDER (@okcthunder) January 10, 2020

12月に入ってからのサンダーは、20試合でリーグ2位の15勝5敗と絶好調。現在ウェスト7位で、2位ナゲッツとの差はわずか4.5ゲームだ。プレイオフ第1ラウンドでのホームコートアドバンテージを勝ち取る可能性も十分にある。

ボックススコア:「NBA」

ジェイムス・ハーデンとトレイ・ヤングが40得点トリプルダブルでバトル 2020オールスター投票2次集計: レブロンがドンチッチから首位奪還

Related Posts

ウェストブルック ウィザーズ

ブログ

ラッセル・ウェストブルックがウィザーズにトレード移籍

ウェストブルック トレード要求

ブログ

ラッセル・ウェストブルックがロケッツからの移籍を希望か

ロケッツ 第5戦 2020

ブログ

ウェストブルック復帰のロケッツ、第5戦圧勝でシリーズ王手

ハーデン ウェストブルック

ブログ

ハーデンとウェストブルック、デュオとしての平均得点で「コービー&シャック」超え

ウェストブルック シャムゴッド

Video

【ハイライト】ウェストブルックが「シャムゴッド」からキャリア最多アシスト達成、2016年

ウェストブルック 2017

ブログ

ラッセル・ウェストブルックの57得点トリプルダブル、2017年3月29日

特集

  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日

NEW

  • サンダー ユニフォームOKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • ドマンタス・サボニス オールスターペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • ルーク・ウォルトン ボード9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • シェイ・ギルジアス=アレクサンダー 42得点OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
  • パウ・ガソル FCバルセロナパウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行
  • ルカ・ドンチッチ ゲームウイナールカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰
  • オールスター2021 リザーブNBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定
  • ウィザーズ 5連勝ウィザーズがOTでレイカーズ撃破、3年ぶりの5連勝達成
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第9週ハーデンとリラードが2020-21第9週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • カイリー・アービング ダンクカイリー・アービング、2年ぶりに公式戦でダンク

ポピュラー

  • 9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
    9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
    OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
    ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
    OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
  • パウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行
    パウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行
  • NBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定
    NBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定
  • ルカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰
    ルカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ウィザーズがOTでレイカーズ撃破、3年ぶりの5連勝達成
    ウィザーズがOTでレイカーズ撃破、3年ぶりの5連勝達成
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • コービー・ブライアント【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • ラプターズ ウォリアーズ 第1戦ラプターズが2019NBAファイナル第1戦に勝利
  • %e3%83%88%e3%83%8b%e3%83%bc%e3%83%bb%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%83%bc-%e6%b0%b7%e6%b2%b3トニー・パーカー、アルプス山脈の氷河の上で試合を主催
  • 2018ファイナル 第2戦【2018ファイナル第2戦】カリーがスリー成功数でファイナル新記録
  • オルドリッジ 36得点ラマーカス・オルドリッジが今季スパーズ最多の36得点

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes