TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
グリズリーズ 8位
2020 1 12

グリズリーズがスパーズ撃破でウェスト8位浮上

グリズリーズ, スパーズ 0

1月の時点でグリズリーズがプレイオフ圏内にいるのは2016-17シーズン以来だろう。

メンフィス・グリズリーズは現地10日、フェデックス・フォーラムで行われたサンアントニオ・スパーズ戦に134-121で勝利。連勝を4に伸ばしてシーズン17勝22敗とし、ウェスト8位に浮上した。

この日のグリズリーズは、ジャレン・ジャクソンJr.が24得点、ジャ・モラントが22得点/14アシストをマークと、若手コアが大活躍。2点リードで迎えた第4Qを34-23で制し、直接スパーズから8位のスポットを奪い取った。

モラントとジャクソンJr.の他には、ディロン・ブルックスが22得点、ヨナス・バランチュナスが21得点で勝利に大貢献している。

▼モラントはアシストで自己最多

「目標はプレイオフ。日を重ねるごとにどんどんチームのプレイが良くなっている。そろそろプレイオフ出場を夢見てもいいはずだ」
– ヨナス・バランチュナス

今季のウェスタンカンファレンスは1月10日の時点で、8位のグリズリーズ(17勝22敗)と14位のペリカンズ(14勝25敗)の差がわずか3ゲーム(7位と8位の差は5.5ゲーム)。8位からグリズリーズ、スパーズ、ブレイザーズ、ウルブズ、サンズ、キングス、ペリカンズの順に並んでいる。シーズン後半戦でどのチームがプレイオフ最後の椅子を手にするのか、予想が難しい状況だ。

オルドリッジのスリー

なお勝率の差で一時9位に転落することとなったスパーズ(16勝21敗)は、デマー・デローザンが36得点、9リバウンド、9アシストで大奮闘。ラマーカス・オルドリッジとブリン・フォーブスがそれぞれ21得点をあげている。

なかなかパフォーマンスが安定しない今季のスパーズだが、最近のポジティブな要素は、ついにオルドリッジが積極的にスリーを打つようになり、オフェンスのスタイルが少しモダンNBAに近づいてきたこと。オルドリッジはピック&ポップの際も、ロングツーではなく、ちゃんと3Pラインの外側まで飛び出すようになってきた。

LA for THREEEE! pic.twitter.com/UaTcKwqv3i

— San Antonio Spurs (@spurs) January 5, 2020

昨季のオルドリッジは1試合の平均3Pアテンプト数がわずか0.5本だったが、今季はその5倍の2.5本に増加。しかも1月に入ってからの5試合では平均5.6本を放ち、3.2本を成功させている。

オルドリッジが積極的にスリーを放つだけでも、スパーズオフェンスにとって大きな進歩だ

ボックススコア:「NBA」

2020オールスター投票2次集計: レブロンがドンチッチから首位奪還 レブロンが通算FG成功数でジョーダン超え、歴代4位に

Related Posts

ネッツ サンアントニオ

ブログ

ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得

ブルズ 記録

ブログ

グリズリーズとブルズ、3ポイントショットで球団新記録

スパーズ プレイオフ

ブログ

サンアントニオ・スパーズ、今世紀初めてプレイオフ逃す

スパーズ 9位

ブログ

サンアントニオ・スパーズがウェスト単独9位に浮上

ラマーカス・オルドリッジ 手術

ブログ

ラマーカス・オルドリッジが右肩手術で残りシーズン全休へ

オルドリッジ マブス

ブログ

オルドリッジが復帰戦で24得点、スパーズはマブスとのシーズンスウィープを回避

特集

  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ネッツ サンアントニオブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
  • ロイド・ピアース 解雇アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • バディ・ヒールド スリー1000本キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ニックス 勝率5割ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ドレイモンド・グリーン 19アシストドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • サンダー ユニフォームOKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • ドマンタス・サボニス オールスターペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • ルーク・ウォルトン ボード9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • シェイ・ギルジアス=アレクサンダー 42得点OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点

ポピュラー

  • キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
    キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
    ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
    アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
    ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
    ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
  • OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
    OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
    9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
    ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • サンダー 大逆転サンダーが奇跡的な大逆転でシリーズ敗退を回避
  • デニス・スミスJr. トリプルダブルマブス新人のデニス・スミスJr.がキャリア初のトリプルダブル
  • ウォリアーズ スパーズスパーズがウォリアーズを79点に抑えて勝利、今季ホーム無敗を維持
  • デアンドレ・ジョーダン 利き手デアンドレ・ジョーダンの利き手はどっち?
  • ハーデン 出場停止ジェイムス・ハーデンがレブロンへの股間キックで出場停止処分

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes