TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
アスリート収入 ランキング
2019 12 29

2010年代アスリート収入ランキング、NBAから2選手がトップ10入り

ランキング, レブロン・ジェイムス 0

米『フォーブス』誌が、2010年から2019年の10年間で最も稼いだ世界のスポーツ選手ランキングを発表した。

フォーブス誌のスポーツ選手長者番付は、各アスリートの契約金や賞金、エンドースメント、メディア出演のギャラなどをすべて含めたランキング。2010年代の首位になったのは、ボクシングのフロイド・メイウェザーJr.で9億1500万ドル(約1002億円)だった。

Top10は以下の通り:

  1. フロイド・メイウェザーJr.(ボクシング):9億1500万ドル
  2. クリスティアーノ・ロナウド(サッカー):8億ドル
  3. リオネル・メッシ(サッカー):7億5000万ドル
  4. レブロン・ジェイムス(バスケ):6億8000万ドル
  5. ロジャー・フェデラー(テニス):6億4000万ドル
  6. タイガー・ウッズ(ゴルフ):6億1500万ドル
  7. フィル・ミケルソン(ゴルフ):4億8000万ドル
  8. マニー・パッキャオ(ボクシング):4億3500万ドル
  9. ケビン・デュラント(バスケ):4億2500万ドル
  10. ルイス・ハミルトン(F1):4億ドル

1位のメイウェザーは、2015年のパッキャオ戦と2017年のコナー・マクレガー戦の2試合だけで5億ドル以上を稼いだ。

NBAからは、レブロン・ジェイムスが4位(6億8000万ドル)、ケビン・デュラント(4億2500万ドル)が9位にランクインしている。

Image by Erik Drost

参考記事:「Forbes」

トレイ・ヤングが再び足首捻挫で離脱 マブスが球団新記録のスリー24本でウォリアーズの連勝ストップ

Related Posts

プレイヤーランキング 2021

column, ブログ

ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

レブロン・ジェームズ フロップ

ブログ

レブロン・ジェームズとカイル・クーズマ、フロップ行為でNBAから警告

レブロン・ジェームズ スティール

ブログ

レブロンがOTに値千金のスティール、レイカーズは3連続延長戦に勝利

ESPNランキング 2020-21

ブログ

ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10

特集

  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
    デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8
    ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8
  • 巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
    巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
  • ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
    ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位

ランダム

  • トニー・パーカー 代表トニー・パーカー、フランス代表としてのキャリアを終えて
  • %e3%83%86%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%83%bb%e3%83%ad%e3%82%b9-%e3%83%96%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%83%93%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bcテレンス・ロスの同点ブザービーターが無効に
  • ザック・コリンズ 足首ブレイザーズのザック・コリンズ、足首手術で残りプレイオフ全休へ
  • ヨキッチ 49得点ナゲッツのニコラ・ヨキッチ、クリッパーズとのOT戦で49得点トリプルダブルの大活躍
  • ヒド・ターコルー 引退ヒド・ターコルーがNBAから引退

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes