TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
R・C・ビュフォード
2016 5 10

スパーズのR・C・ビュフォードGMが2015-16最優秀エグゼクティブ賞を受賞

GM, R・C・ビュフォード, スパーズ, 最優秀エグゼクティブ 0

NBAが現地9日、サンアントニオ・スパーズGMのR・C・ビュフォードが2015-16シーズンの最優秀エグゼクティブ賞(エグゼクティブ・オブ・ザ・イヤー)に選出されたことを発表した。

シーズンで最も優秀だったゼネラルマネージャーに贈られる同賞は、NBAのGM30人による投票の結果、ビュフォードが1位票9票で77ポイントを獲得。1位票数はブレイザーズのニール・オルシェイGMの方が多かったが、合計ポイントで上回った。ビュフォードが最優秀エグゼクティブに輝くのは、2014年に次いで通算2度目となる。

▼投票結果

  票数
(1位-2位-3位)
Pts
R・C・ビュフォード
(スパーズ)
9-10-2 77
ニール・オルシェイ
(ブレイザーズ)
10-3-4 63
ボブ・マイヤーズ
(ウォリアーズ)
5-4-1 38
マサイ・ウジリ
(ラプターズ)
2-2-2 28
リッチ・チョー
(ホーネッツ)
1-2-6 17

View post on imgur.com

「彼がいなければ我々は道に迷ってしまうだろう、こう表現するのが最も適切かもしれない。彼の組織能力や洞察力、先を読む力、そして賢明な決断を下せる能力は群を抜いている。もし彼がいなかったなら、球団の成功をこれほど長期にわたり持続させるのは極めて難しかったはずだ」
– グレッグ・ポポビッチ

スパーズは、昨年のオフシーズンにティアゴ・スプリッターのトレード放出などでキャップスペースをクリアし、大型FAラマーカス・オルドリッジのリクルート合戦に勝利した他、大ベテランのデビッド・ウェストをミニマム契約で獲得。ビッグスリー時代の終わりが迫る中、再建モードに突入することなく、見事にチームのコアをシフトさせ、今季は球団最高記録となる67勝15敗を達成した。この成功は、ポポビッチHCの言う通り、ビュフォードGMの手腕によるところが大きい。

Thumbnail via Yahoo/YouTube

参考記事:「ESPN」

キャブスがホークスをスイープ、2年連続でカンファレンスファイナル進出 【GSW-POR第4戦】カリーがOTに覚醒、ウォリアーズがカンファレンス決勝進出に王手

Related Posts

スパーズ 1位指名

ブログ

スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!

ケルドン・ジョンソン 延長契約

ブログ

金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約

スパーズ プレイ・イン

ブログ

スパーズとホーネッツが2022プレイ・イン・トーナメント初戦敗退

スパーズ ナゲッツ トレード

ブログ

3チームがトレード合意、シューターのブリン・フォーブスがスパーズからナゲッツに移籍へ

特集

  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
    デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
    巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
  • ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
    ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
  • チームUSA、FIBA杯の最終ロスター12名を発表
    チームUSA、FIBA杯の最終ロスター12名を発表

ランダム

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2021-22 第4週デュラントとカリーが2021-22第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ドンチッチ 34得点新人王のドンチッチが34得点でシーズンスタート、八村はダブルダブルでNBAデビュー
  • バックス 開幕戦 2021NBA2021-22シーズン開幕、王者バックスが初戦でネッツに圧勝
  • マーカス・スマート 珍プレイ【ハイライト】マーカス・スマートが実況アナウンサーも大爆笑の珍プレイ
  • ポール・ジョージ ヒート 第4戦【MIA vs. IND第4戦】ポール・ジョージ「試合内容では勝っていた」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes