TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
デリック・ローズ 負傷
2013 11 24

D.ローズ半月板断裂で手術、残りシーズン全休が決定

デリック・ローズ, 半月板断裂, 右ひざ, 怪我 2

22日に行われたブレイザーズ対ブルズの試合で右ひざを負傷し、途中退場したデリック・ローズ。MRI検査の結果、半月板断裂と診断され、手術が必要なことが明らかになった。

追記:11月26日

ブルズの公式ツイッターアカウントが26日、デリック・ローズの今季全休決定を報じた。

Full update: Rose underwent successful surgery to repair his torn medial meniscus; out for remainder of season: http://t.co/ZbyjWh1WJT

— Chicago Bulls (@chicagobulls) 2013, 11月 25

ローズ、半月板断裂を修復する手術に成功。残りのシーズンは全休

※(追記終わり)

ローズが負傷したのは第3Qの途中。ゴールへのカット中にパスがスティールされたため、方向転換しようと踏ん張った際に膝をおかしくしたとみられる。接触プレーなどはなかった。

自分の足で歩くのも難しい状態だったらしく、ローズはそのままコートを後にした。

2012年のプレイオフで左膝前十字靱帯断裂の大怪我を負ったローズは、1年以上にわたる長いリハビリ期間を経て、ようやく復帰したばかり。せめてもの救いというべきか、半月板断裂は前回の怪我ほど深刻なものじゃない。

復帰時期については今のところ未定だが、過去の例をみてみると、多くのチームが半月板断裂の選手に対して6~8週間ほどのタイムフレームを設けている。2011年にはレオン・ポウとタイラス・トーマスが同じ怪我で手術を受け、両選手とも7週間で試合復帰を果たした。一方で昨季のメッタ・ワールド・ピースのように、手術からわずか12日で復活した例もある。

ただローズの場合は左膝の件もあるので、休養が長引く可能性は大。とはいえ、ブルズはローズ抜きでもプレイオフへと進める実力が十分あるので、焦らずにじっくり休めばいいと思う。

Thumbnail by Keith Allison via Flickr

参考記事:「NBC Sports」

ドワイト・ハワードがウォームアップ中にフリースローを決めまくるレア映像 【サンデーレポート Vol.1】11月18~24日:今週のNBA必見画像/映像やニュースまとめ

Related Posts

ゴラン・ドラギッチ 怪我

ブログ

ゴラン・ドラギッチが足底筋膜の断裂、ファイナル離脱の可能性も

デリック・ローズ 罰金

News

デリック・ローズ、ペンを観客席に投げ込み罰金処分に

デリック・ローズ ゲームウイナー

ブログ

デリック・ローズが第4Q17得点とゲームウイナーで大活躍

ケボン・ルーニー 離脱

ブログ

ウォリアーズのケボン・ルーニーが無期限の離脱へ

デリック・ローズ 古巣凱旋

ブログ

古巣凱旋のデリック・ローズにブルズファンから「MVPコール」

ゴードン・ヘイワード 30得点

ブログ

ゴードン・ヘイワードが復帰後初の30得点!!

特集

  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日

NEW

  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」

ポピュラー

  • フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
    フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
    ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
    ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
    ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
    ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」

ランダム

  • ガソル ラプターズ残留マルク・ガソルがラプターズ残留へ
  • デイミアン・リラード シーズンデイミアン・リラード、「シーズン再開」や「Dame Time」を語る
  • カワイ・レナード 理由カワイ・レナード、クリッパーズを選んだ理由を語る
  • イグドラ ブザービーター【動画】アンドレ・イグドラがブザービーター、ウォリアーズがサンダーに逆転勝利
  • ゴードン・ヘイワード 骨折ゴードン・ヘイワードが左手骨折

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes