TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
リラード 40得点
2016 5 9

【GSW-POR第3戦】リラードが40得点でブレイザーズをシリーズ初勝利に牽引

40得点, ウォリアーズ, デイミアン・リラード, ブレイザーズ, 第3戦 5

現地7日にモーダ・センターで行われたポートランド・トレイルブレイザーズ対ゴールデンステイト・ウォリアーズのシリーズ第3戦は、ブレイザーズが後半に1度もリードを譲ることなく120-108で快勝。ホームで今季カンファレンスセミファイナルの初勝利を飾り、シリーズを1勝2敗とした。

終盤も勢い失わず

第2戦では第4Q開始時の11点リードをひっくり返されるという惜敗を喫したブレイザーズだが、この日の試合は違った。第1Qはクレイ・トンプソンのピリオド18得点により、ウォリアーズに28-22で先手を取られるも、第2Qにはデイミアン・リラードとアル・ファルーク・アミヌが高確率でシュートを決めて、猛反撃を展開。ブレイザーズが第2Qを36-18のダブルスコアで上回り、12点リードでゲームを折り返す。

▼アミヌ、カウントワンスロー

後半に入ると、ドレイモンド・グリーンのアウトサイドショットに火がつき、ウォリアーズが巻き返しを図るが、ブレイザーズはバランスの取れたオフェンスで応戦して、第3Qでさらに点差を拡大。13点リードで迎えた第4Qにも主導権を失うことなく、二桁点差を維持したまま残り時間を削ると、ラスト3分からリラードとC.J.マッカラムのバックコートコンビが3連続スリーを沈めて、ウォリアーズにとどめを刺した。

Q1 Q2 Q3 Q4
GSW 28 18 34 28 108
POR 22 36 35 27 120

絶好調だったリラードは、8本のスリーを含む27本中14本のフィールドゴールを成功させ、ゲームハイの40得点、10アシスト、5リバウンドを記録。ブレイザーズの選手がプレーオフの試合で、40得点/10アシスト以上のダブルダブルを記録したのは1992年のクライド・ドレクスラー以来24年ぶり、スリー8本成功は球団最多記録だ。なお今季のリラードは、本拠地ポートランドで行われたウォリアーズとの3試合すべてで40得点以上をマークしている(51、40、40)。

▼リラード

ブレイザーズは他に、マッカラムが22得点、4アシストを獲得。さらにアミヌが23得点/FG9本中8本(スリー4本)、アレン・クラブが10得点、エド・デイビスが8得点/10リバウンド/2ブロックと、ロールプレーヤーたちもステップアップした。

ドレイモンドはキャリアハイ

敗れたウォリアーズは、ドレイモンド・グリーンがリラードと同じく8本のスリーを沈め、自己キャリア最多の37得点、9リバウンド、8アシストを獲得。さらにクレイ・トンプソンも35得点と大奮闘したが、2人の他に二桁得点を記録したのはリアンドロ・バルボサ(10点)のみで、ベンチ得点はわずか18点に終わった。

▼グリーン、キャリアハイ得点

2勝1敗となったウォリアーズとブレイザーズのシリーズ第4戦は、現地9日に引き続きポートランドで行われる。

ボックススコア:「NBA」

グリズリーズがデイブ・イェーガーHCを解雇 キャブスがホークスをスイープ、2年連続でカンファレンスファイナル進出

Related Posts

サマーリーグ2022 ブレイザーズ

ブログ

ブレイザーズが2度目のサマーリーグ優勝、キングスに次ぐ史上2球団目の快挙

デイミアン・リラード 延長契約 2022

ブログ

デイミアン・リラードがブレイザーズと2027年まで続く延長契約を締結

ウォリアーズ パレード 2022

ブログ

ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動

ジェレミー・グラント トレード

ブログ

ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ

特集

  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • ビル・ラッセル 追悼レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • トレイ・ヤング プロアマトレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • ビル・ラッセル 死去ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
  • ザイオン・ウィリアムソン 体重ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
  • ドワイト・ハワード プロレス大ベテランセンターのドワイト・ハワード、プロレスラーへの転向も検討か
  • ケビン・デュラント セルティックスセルティックスがKD獲得に関心?ジェイレン・ブラウンをネッツにオファーか
  • スパーズ ユニフォーム 2023スパーズとキャブスが2022-23シーズンのユニフォーム公開
  • レブロン Drew League37歳のレブロンが11年ぶりに夏のプロアマ大会『Drew League』に参戦、42得点の大暴れ
  • マイルズ・ブリッジズ 逮捕今夏FAのマイルズ・ブリッジズ、DVと児童虐待の容疑で起訴
  • ケルドン・ジョンソン 延長契約金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約

ポピュラー

  • レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
    レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
    トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
    ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
  • ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
    ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 今夏FAのマイルズ・ブリッジズ、DVと児童虐待の容疑で起訴
    今夏FAのマイルズ・ブリッジズ、DVと児童虐待の容疑で起訴
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
    NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21
    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

ランダム

  • カリーム GOATカリーム・アブドゥル・ジャバー 「GOATなんて存在しない」
  • ベン・シモンズベン・シモンズはモナ・リザに似てる?
  • ニックス 勝率5割ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • マジック プレイオフマジックとネッツがプレイオフ進出確定
  • NBA ハロウィーン 2015年NBAのベストハロウィーンコスチューム 2015年

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes