TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ジェイムス・ハーデン プレーオフ トリプルダブル
2015 5 13

ハーデンが初のプレーオフトリプルダブル、ロケッツ圧勝でシリーズ2勝3敗に

クリッパーズ, ジェイムス・ハーデン, トリプルダブル, ロケッツ, 第5戦 0

現地12日に行われたロサンゼルス・クリッパーズ対ヒューストン・ロケッツの第5戦は、インサイドを支配したホームチームのロケッツが21点差でクリッパーズに圧勝。シリーズを2勝3敗として、カンファレンスファイナル出場への希望を繋いだ。

負ければシーズン終了という崖っぷちの状況で第5戦に臨んだロケッツは、デアンドレ・ジョーダンのファウルトラブルで手薄になったクリッパーズのインサイドを徹底的に攻め、序盤から試合の主導権を掌握。第2Q残り3分30秒で一度2点差にまで詰め寄られるも、そこから15-2のランを展開して15点のリードを奪いハーフタイムを迎える。

第3Qに入ってからは、トレバー・アリーザやドワイト・ハワードが連続でフィールドゴールを決め、最大でリードを22点に拡大。その後もロケッツは二桁台の点差を保ったまま、圧倒的なワンサイドゲームで第3、4戦惨敗のリベンジを果たした。

Q1 Q2 Q3 Q4
LAC 22 26 28 27 103
HOU 27 36 27 34 124

ロケッツは、風邪で体調不良とされていたジェイムス・ハーデンが、26得点、11リバウンド、10アシストを記録して、キャリア初となるプレーオフでのトリプルダブルを達成。ロケッツの選手としては、2004年のスティーブ・フランシス以来初となる。

▼ジェイムス・ハーデン、トリプルダブル

他には、ハワードが20得点、15リバウンドのダブルダブル。アリーザは4本のスリーを成功させ、22得点、8リバウンド、3スティールで勝利に貢献している。この日のロケッツは、ペイントエリア内得点64対46、リバウンド数58対39で、クリッパーズのインサイドを圧倒した。

敗れたクリッパーズは、ブレイク・グリフィンがゲームハイの30得点、16リバウンド、クリス・ポールが22得点、10アシストと、それぞれダブルダブルで大健闘。しかし2人以外の選手、特にJ.J.レディック、マット・バーンズ、ジャマール・クロフォードのウィングプレーヤーたちが精彩を欠き、チームのスリーポイント成功率は35本中9本の25.7%に終わっている。

▼CP3のバックボード・アシスト、偶然…?

▼ブレイク・グリフィン

クリッパーズ対ロケッツのWCセミファイナル第6戦は、現地14日にロサンゼルスで行われる。

ボックススコア:「NBA/Stats」

ブルズのタジ・ギブソンがデラベドバに蹴りで退場 【ATL vs WSH第5戦】ホーフォードの決勝ゴールでホークスがシリーズ王手

Related Posts

ハーデン ネッツ

ブログ

ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得

ハーデン 不満

ブログ

ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」

ウォリアーズ クリッパーズ 逆転

ブログ

ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利

クリスチャン・ウッド

ブログ

クリスチャン・ウッドがロケッツデビュー戦で27得点ダブルダブルの大活躍

ダリル・モーリー 退任

ブログ

ダリル・モーリーがロケッツのGMを退任

ヒート レイカーズ 第5戦

ブログ

2020ファイナル第5戦:ヒートが執念の勝利、シリーズ2勝3敗

特集

  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第3週テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ラメロ・ボール 最年少ラメロ・ボール、NBA史上最年少でトリプルダブル達成
  • ウォリアーズ クリッパーズ 逆転ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利
  • ボール兄弟ロンゾvsラメロ、ボール兄弟がNBA公式戦で初対決
  • ジェレミー・リン ウォリアーズジェレミー・リンがウォリアーズ傘下のGリーグチームと契約へ

ポピュラー

  • ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
    ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • トレードされたドラモンドが嘆きのツイート「NBAに忠誠は存在しない」
    トレードされたドラモンドが嘆きのツイート「NBAに忠誠は存在しない」
  • マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
    マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
    ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
    ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ジョエル・エンビード「ドラモンドの頭の中は俺でいっぱい」
    ジョエル・エンビード「ドラモンドの頭の中は俺でいっぱい」
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • ルディ・ゲイ スパーズスパーズがルディ・ゲイを獲得
  • ケビン・デュラント マッカラムデュラントとC.J.・マッカラムがTwitterでいざこざ?
  • ジョエル・エンビード プレシーズンジョエル・エンビード、復帰戦での15分間で大暴れ
  • アデトクンボ 40-20ヤニス・アデトクンボがキャリア初の40-20ダブルダブル達成
  • クレイ・トンプソン 脳震盪クレイ・トンプソンが脳震盪の規定をクリア、ファイナル出場に問題なし

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes