TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウォリアーズ ブレイザーズ 第5戦
2016 5 12

ウォリアーズがカンファレンスファイナル進出へ

ウォリアーズ, ステファン・カリー, ブレイザーズ, 第5戦 6

ゴールデンステイト・ウォリアーズが現地11日、オラクルアリーナで行われたカンファレンスセミファイナル第5戦に125-121で勝利。シリーズを4勝1敗とし、ホームで2年連続となるウェスタンカンファレンス・ファイナルへの進出を決めた。

試合前には、史上初となる満票でのMVP選出を果たしたステファン・カリーのトロフィー授与セレモニーが催された。

第5戦は、ブレイザーズが序盤からスリーを連発で決める好スタートを切り、開始6分で20-10の10点リードを奪取。対するウォリアーズは、そこから守備を引き締め、第1Q終盤で逆転すると、第2Qには再び二桁ビハインドに陥るが、クレイ・トンプソンの連続フィールドゴールですぐに巻き返し、63-58の5点差で試合を折り返した。

▼リラード、ステップバック・スリー

Somebody better change this baby https://t.co/XMp6MO6Smd

— BBALLBREAKDOWN (@bballbreakdown) May 12, 2016

後半に入ってからは、徐々に試合の流れがウォリアーズに傾き始め、第3Q最後のポゼッションでステファン・カリーがスリーを沈めて逆転すると、第4Qは大部分でウォリアーズが主導権を掌握。ブレイザーズは、C.J.マッカラムのピリオド16得点で最後まで僅差で食らいつくも、2点差で迎えた第4Q残り24秒に、カリーがアイソレーションから決勝フィールドゴールとなるステップバック・スリーを沈め、リードを5点に広げる。

その後ブレイザーズは、アレン・クラブのプットバックとデイミアン・リラードのフリースローで再び2点差に迫るも、カリーが4本中4本のファウルショットをきっちりと成功させ、シリーズに決着をつけた。

Q1 Q2 Q3 Q4
POR 30 33 28 30 121
GSW 27 31 35 32 125

ウォリアーズは、トンプソンが6本のスリーを含むフィールドゴール17本中13本でチームハイの33得点、カリーがスリー5本成功で29得点、11アシストをそれぞれマーク。トンプソンは、シリーズ5試合で平均31得点、3P成功率50%と大きくステップアップし、ドレイモンド・グリーン(22.2得点/11.2リバウンド/7.4アシスト/3.2ブロック)と共にエース不在のチームを牽引した。

▼トンプソン

なおカリーは、この日でプレーオフの3P成功連続試合記録を44試合に更新。レジー・ミラーが保持する歴代最長記録と並んだ。

敗れたブレイザーズは、リラードが28得点/7アシスト、マッカラムが27得点/8リバウンドを記録。他には、クラブがスリー5本の20得点、アル・ファルーク・アミヌが16得点/9リバウンド、モーリス・ハークレスが13得点と、ロールプレーヤーたちも大奮闘したが、勝利にはあと一歩届かなかった。

▼C.J.

5試合で決着となったが、大接戦続きの最高にエキサイティングなシリーズだった。

ボックススコア:「NBA」

【SAS-OKC第5戦】サンダーが再び終盤での逆転勝利、シリーズ3勝2敗へ ビスマック・ビヨンボがD.ウェイドにムトンボ、そのまま速攻で豪快にツーハンドダンク

Related Posts

ブレイザーズ Dame Time

ブログ

ブレイザーズ、7日間で5試合の超過酷スケジュールを全勝

マッカラム 骨折

ブログ

ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ

ウォリアーズ クリッパーズ 逆転

ブログ

ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利

ウォリアーズ 2020 ユニフォーム

ブログ

ウォリアーズが2020-21の「シティ・エディション」ユニフォームを公開

ヒート レイカーズ 第5戦

ブログ

2020ファイナル第5戦:ヒートが執念の勝利、シリーズ2勝3敗

ザック・コリンズ 足首

ブログ

ブレイザーズのザック・コリンズ、足首手術で残りプレイオフ全休へ

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日

NEW

  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • サンズ 勝率5割フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラント 復帰戦 ネッツケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • ホークス スリーアトランタ・ホークスがNBA新記録、第3Qにスリー11本パーフェクトで成功
  • アヌノビー シュルーダーアヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
  • ゲイリー・トレントJr. ブザービーターゲイリー・トレントの逆転ブザービーターでラプターズが6週間ぶりの連勝
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第15週ホリデーとドンチッチが2020-21第15週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ブーチェビッチ 初勝利シカゴ・ブルズ、ブーチェビッチ加入後でついに初勝利ゲット

ポピュラー

  • マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
    マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
    フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
    ケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • アヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
    アヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
  • アトランタ・ホークスがNBA新記録、第3Qにスリー11本パーフェクトで成功
    アトランタ・ホークスがNBA新記録、第3Qにスリー11本パーフェクトで成功
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • アイザイア・トーマスが試合開始88秒で退場処分に
    アイザイア・トーマスが試合開始88秒で退場処分に

ランダム

  • デニス・シュルーダー レイカーズレイカーズがOKCとトレード合意、デニス・シュルーダー獲得へ
  • カーメロ・アンソニー ホークスOKCがカーメロ・アンソニー放出でシュルーダーを獲得
  • magic johnsonNBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚
  • ラプターズ 12連勝ラプターズが11連続得点でペイサーズに大逆転、球団新記録の12連勝達成
  • シクサーズ初勝利シクサーズがついにシーズン初勝利!!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes