TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
デマーカス・カズンズ キャリアハイ
2016 1 24

デマーカス・カズンズがキャリアハイ48得点、キングスは5連勝

キャリアハイ, キングス, デマーカス・カズンズ 2

1月に入ってから、ステファン・カリーやケビン・デュラントに勝るとも劣らない大活躍を続けているサクラメント・キングスのデマーカス・カズンズ。現地23日に本拠地で行われたインディアナ・ペイサーズ戦では、自己キャリア最多の48得点、13リバウンドを獲得するモンスターパフォーマンスで、キングスを108-97の勝利に導いた。

この日のカズンズは、39分の出場で29本中17本のフィールドゴールと20本中13本のフリースローに成功。圧倒的なパワーでペイサーズのインサイドを徹底的に攻め、ペイントエリア内から13本のショットをねじ込んだ。ペイサーズはジョーダン・ヒルやラボイ・アレン、ルーキーのマイルズ・ターナーをぶつけたが、誰もカズンズを止められない。

▼カズンズのキャリアハイ48得点ショットチャート

カズンズ キャリアハイ ショットチャート

48得点は、キングスがサクラメントに移転した1985年以降での球団最多3位タイ記録となる。

▼キングスの得点記録(1985~)

得点 シーズン
クリス・ウェバー 51 2001年1月
ケビン・マーティン 50 2009年4月
デマーカス・カズンズ 48 2016年1月

1月に入ってからのカズンズは、11試合で平均32.5得点(リーグ1位)、13.7リバウンド(リーグ1位)という全盛期のシャック並みの数字を記録中。この間にキングスは8勝3敗の好成績を残し、ついにウェストの単独8位に浮上した(20勝23敗)。シーズン半分を終えた時点でキングスがプレーオフ圏内にいるのは、実に10年ぶりだ。

▼2016年1月の得点リーダー(1月23日現在)

プレーヤー 平均得点 1月の成績
デマーカス・カズンズ 32.5 8勝3敗
ステファン・カリー 29.0 10勝2敗
ケビン・デュラント 26.5 10勝1敗
ジミー・バトラー 25.8 7勝6敗
ジェイムス・ハーデン 25.3 7勝4敗

23日の試合でキングスは他に、レイジョン・ロンドが11得点、10アシスト、10リバウンドで2試合連続かつ今季6回目のトリプルダブルを獲得。ペイサーズは、ポール・ジョージがチームハイの34得点を記録した。

ボックススコア:「NBA」

ジノビリのシーズンハイ20得点でスパーズが13連勝 ティム・ダンカン、25日のウォリアーズ戦欠場へ

Related Posts

キングス 40勝

ブログ

サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!

サクラメント・キングス 逆転勝利

ブログ

サクラメント・キングスが終盤19-0のランでキャブスに大逆転勝利

キングス 7連勝

ブログ

アトランタ・ホークスがサクラメント・キングスの2004年以来の連勝記録を終わらせる

キーガン・マレー サマーリーグ

ブログ

キングス新人のキーガン・マレーが2022サマーリーグのMVPに選出

特集

  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
    マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • ステイプルズ・センターでのダブルヘッダーは結構大変な作業
    ステイプルズ・センターでのダブルヘッダーは結構大変な作業
  • バスケの歴史に名を残したNBAレジェンドたちの銅像
    バスケの歴史に名を残したNBAレジェンドたちの銅像
  • 【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
    【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る

ランダム

  • ケビン・デュラント オリンピックケビン・デュラントがオリンピック通算得点でアメリカ歴代1位に浮上
  • テレンス・デイビス 31得点ドラフト外ルーキーのテレンス・デイビスが31得点、ラプターズ11連勝
  • ボリス・ディアウ ファーストブレイクマヌ・ジノビリがB.ディアウの速攻動画をYouTubeにアップ、「超高速だぜ!」
  • ゴラン・ドラギッチ ネッツブルックリン・ネッツが戦力補強に成功、ゴラン・ドラギッチと契約へ
  • Kyle Lowryカイル・ラウリーがキャリア15回目のトリプルダブル

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes