TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
パスカル・シアカム ブザービーター
2019 1 19

パスカル・シアカムがレイアップで決勝ブザービーター!!

パスカル・シアカム, ブザービーター 0

ラプターズの若手成長株がキャリア第1号のゲームウイナーに成功だ。

109-109の同点で試合最後のポゼッションを迎えた現地17日のトロント・ラプターズ対フェニックス・サンズの一戦。エースのカワイ・レナードが欠場していたラプターズは、3年目フォワードのパスカル・シアカムにラストショットを託す。シアカムは3Pラインの外側でギリギリまで時間を削ると、残り3秒あたりで左から鋭いドライブを仕掛け、終了のブザーと同時にレイアップをねじ込んだ。

ボールをギャザーした後の加速と歩幅が凄まじい。シアカムが試合残り1分で同点もしくは逆転のショットを任されたのは今回が初めてで、見事ヘッドコーチの期待に応えた。

サイドラインから見守っていたレナードも満面の笑み。

カワイ・レナード シアカム

この日のシアカムは、33分の出場で10得点、12リバウンド、5アシストとオールラウンドに活躍。FGは8本中4本で、得点面では決して絶好調ではなかったが、最後のポゼッションをカイル・ラウリーやサージ・イバカを軸にしたセットプレイではなく、あえてシアカムのアイソレーションをコールしたニック・ナースHCの大胆な采配が功を奏した。

ナースHCによれば、最近のシアカムはクロックをギリギリまで使ってショットを放つ練習を積んできたとのこと。レナードは正念場に強く、これまで何度もゲームウイナーを沈めてきた実績の持ち主だが、その一方でラストショットのタイミングを見誤って、相手に逆転や同点のチャンスを与えてしまうことも度々ある。今後はこういった場面で、シアカムにボールが託される機会が増えるかもしれない。

今季成績を34勝13敗としたラプターズは、シアカムの他に、イバカがチーム最多の22得点、ラウリーが16得点、9リバウンド、8アシストを獲得。第4Qの勝負所では、ラウリーとイバカのスクリーンプレイが光った。

敗れたサンズは、デビン・ブッカーが30得点/8アシスト、新人のディアンドレ・エイトンが15得点/17リバウンドで奮闘している。

ボックススコア:「NBA」

ジェイムス・ハーデンが今季自己ベストの58得点もネッツに敗北 デマーカス・カズンズがついにウォリアーズデビュー!

Related Posts

アンソニー・デイビス ブザービーター

ブログ

アンソニー・デイビスの逆転ブザービーターでレイカーズがシリーズ2連勝

アヌノビー ブザービーター

Video

OGの逆転ブザービーターでラプターズがシリーズ3連敗回避

ルカ・ドンチッチ ブザービーター

ブログ

ルカ・ドンチッチが延長戦で逆転ブザービーター!

デビン・ブッカー ブザービーター

ブログ

ブッカーのブザービーターでサンズがクリッパーズ撃破

ブザービーター NBA

column, ブログ

NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

ボグダノビッチ 逆転ブザービーター

ブログ

ジャズのボグダノビッチが今季2度目の逆転ブザービーター

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日

NEW

  • レブロン カリー クラッチタイムレブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第5週エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジャベール・マギー 速攻ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録

ポピュラー

  • レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
    レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
    ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
    エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • JJ・バレア 再契約JJ・バレア、マブスと再契約でキャリア15年目突入へ
  • マイケル・ビーズリー レイカーズマイケル・ビーズリー、レイカーズへ
  • レブロン 試合時間短縮NBAの試合時間短縮案にノビツキーとレブロンは「時間じゃなく試合数を減らしてほしい」
  • トニー・アレン 永久欠番グリズリーズ、トニー・アレンの「9番」を永久欠番へ
  • 3%e7%a7%92%e3%81%a76%e7%82%b9スパーズ、敗戦のガベージタイムに3秒で6点をスコア

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes