TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ナゲッツ ジャンクフード禁止
2014 1 3

デンバー・ナゲッツ、試合前のジャンクフードを禁止 → チームはスランプに突入

NBA, ジャンクフード禁止, デンバー・ナゲッツ, 不調 0

昨年12月、デンバー・ナゲッツのブライアン・ショウHCは、試合前のロッカールームにピザなどのジャンクフードを持ちこむことを禁止した。ちょうどナゲッツが第1Qの立ち上がりの悪さに悩まされ続けていた時期。「選手たちのスロースタートは、ゲーム直前の粗末な食事が原因のひとつでは?」と考えたわけだ。

それから約4週間、状況はコーチが思っていたほど簡単に改善していない様子。むしろ逆効果になってしまったかもしれない。

それまで13勝8敗とまずまずの成績を収めていたナゲッツだが、ジャンクフード禁止令が発せられてから一気に失速。ここ10試合は1勝9敗とひどいスランプが続いている。

▼ピザ禁止はモチベダウンにつながる?

via SB Nation

もちろん“ジャンクフード禁止”だけがナゲッツ不調の原因ではない。この期間の対戦相手がサンダーやウォリアーズ、クリッパーズ、ヒートなど、強豪揃いだったことが主な理由だろう。

ただ、ここまであからさまに負けはじめたのをみると、試合前にピザが食べられない影響もそれなりに大きいのかなと思ってしまう。ちなみに最近のナゲッツのロッカールームでは、ジャンクフードの代わりにサラダや鳥の胸肉などヘルシーなメニューが並べられることがあったらしい。

このナゲッツの試みが効果を現し始めるには、もう少し時間がかかるかもしれない。長い目で見ると、普段の食生活がアスリートのパフォーマンスに影響するのは確実だ。しかし短い目で見ると、健康食から得られるフィジカル的な恩威よりも、好きなものを食べて得られるモチベーション効果のほうが試合に有効なのか?

Thumbnail by dherrera_96 via Flickr

ソース:「Bleacher Report」、「Reddit」

カーメロ・アンソニー、Twitterで失礼なファンに「ドーナツ顔野郎」と煽り返し A.イグドラが再びブザービーター、ウォリアーズ連勝記録を8に更新

Related Posts

ハロウィンコスチューム 2021

ブログ

2021年NBAのベスト・ハロウィンコスチューム

NBA ルール変更

ブログ

ドローファウルの判定が厳格化されるNBA、今季からNGとなるプレイの例を紹介

プレイオフ2021 スーパープレイ

ブログ

NBAプレイオフ2021:最高に心躍ったスーパープレイ12選

2021-22 スケジュール

ブログ

NBAが2021-22シーズンのスケジュールを発表、開幕戦でバックスとネッツが激突

特集

  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日

NEW

  • ウォリアーズ ファイナル進出 2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22 オールNBAチーム2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り

ポピュラー

  • 2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
    2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • 【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
    【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
    ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2020-21オールNBAチーム:1stチームの5人中3人がヨーロッパ出身選手
    2020-21オールNBAチーム:1stチームの5人中3人がヨーロッパ出身選手
  • ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
    ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • ビンス・カーター トロント最後のトロント凱旋かもしれないカーターにラプターズファンから盛大な拍手
  • フレッド・バンブリート 記録ラプターズのフレッド・バンブリートが自己最多54得点、ラプターズの新記録樹立
  • カニングハム グリーン 初対決ドラ1のケイド・カニングハムとドラ2のジェイレン・グリーンがプロ初対決
  • カワイ・レナード 笑う 1カワイ・レナード、大いに笑う
  • スパーズ ジノビリスパーズが「マヌの日」を勝利で飾る

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes