TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
サンデーレポート vol19 thumb
2014 4 14

【サンデーレポート Vol.19】4月7日~13日: カーメロ・アンソニー、初めてプレイオフ逃す

vol19, まとめ, サンデーレポート, ニュース, 動画, 画像, 順位表 0

NBA第24週のまとめ記事。


【Vol.19】NBA第24週 – 4月7日~13日


順位表(4月13日現在):

NBA順位表4月7日~13日
スクリーンショット via FoxSports

※Y=ディビジョン優勝確定、X=プレイオフ進出確定

・「ニックス、プレイオフ出場ならず」

12日、アトランタホークスがヒート戦に勝利し、イースト8位の座を確実にしたことにより、ニューヨーク・ニックスのプレイオフ脱落が確定した。カーメロ・アンソニーがプレイオフを逃すのは、デビュー以来今回が初めてとなる。

これで今季イースタンカンファレンスのプレイオフ出場チームがすべて決定。ニックスはロッタリーチームとなったわけだが、大豊作が予想される2014年ドラフトで指名権を持ち合わせていないのがつらいところ。

・「ナッシュ、通算アシスト数で歴代3位に」

レイカーズのスティーブ・ナッシュが8日のロケッツ戦でキャリア10,335本目のアシストを記録。通算アシスト数でマーク・ジャクソンを追い抜き、歴代3位に浮上した。

    アシスト数
1 ジョン・ストックトン 15806
2 ジェイソン・キッド 12091
3 スティーブ・ナッシュ 10335
4 マーク・ジャクソン 10334
5 マジック・ジョンソン 10141

翌日、歴代4位に転落したマーク・ジャクソンHCは、ツイッターでナッシュに祝福のメッセージを送った:

Congrats to the Great @SteveNash on passing me on the All Time Assist list! I’m Honored!! God Bless #4

— Mark Jackson (@MarkJackson13) April 9, 2014

「歴代のアシスト数ランクで私を追い抜いたナッシュにおめでとうを言いたい。光栄に思う。God Bless #4」
– マーク・ジャクソン

・「マブスがプレイオフ進出決定」

ダラス・マーベリックスが12日のフェニックス・サンズ戦に勝利し、2年ぶりのプレイオフ進出を決めた。

これでウェストのプレイオフスポットは残すところあと一つ。14日には8位のグリズリーズと9位のサンズが直接対決を行う。現在0.5ゲームで、グリズリーズが勝利すればサンズの脱落が決定する。

・「ノビツキー、通算得点数で歴代10位」

ダーク・ノビツキーがキャリア通算得点でオスカー・ロバートソンを超え、歴代トップ10入りを果たした。

▼通算得点数トップ10

    得点平均 通算
1 カリーム・アブドゥル=ジャバー 24.6 38387
2 カール・マローン 25.0 36928
3 マイケル・ジョーダン 30.1 32292
4 コービー・ブライアント 25.5 31700
5 ウィルト・チェンバレン 30.1 31419
6 シャキール・オニール 23.7 28596
7 モーゼス・マローン 20.6 27409
8 エルビン・ヘイズ 21.0 27313
9 アキーム・オラジュワン 21.8 26946
10 ダーク・ノビツキー 22.5 26714

今季のノビツキーは21.6得点を平均し、トータルで1705点を獲得(13日現在)。今後もこのペースで得点を積み重ねれば、来季には一気に7位にまで浮上する見通しだ。

画像いろいろ:

1.ニックスの2013-14シーズン

2.レブロンのFG成功率推移グラフ(過去8シーズン)

3.第2のノビツキー、ケリー・オリニク

動画いろいろ:

1.ショータイム2008

2.ショータイム2014

3.ジェレミー・エバンス

4.2013-14ニックスのシャイニングモーメント

5.ティーグ兄(ジェフ)がティーグ弟(マーキス)をクロスオーバー

Thumbnail:「YouTube」

コーリー・ブリュワーがキャリアハイの51得点 カリー47得点でも届かず、ブレイザーズがOTでウォリアーズに勝利

Related Posts

NBA選手 髪型

ブログ

【画像】今のNBA選手を90年代風の髪型にするとどんな感じ?

%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%ac%e3%83%a0%e3%83%bb%e3%82%b0%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%96%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%83%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%ba

Video

「ハーレム・グローブトロッターズ」と「ストンプ」のショートミュージカルが面白い

NBA 誰得な動画

ブログ

NBA公式YouTubeチャンネルの誰得な動画6つ

2016 FA まとめ

ブログ

NBA2016年フリーエージェンシーまとめ

特集

  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日

NEW

  • ウォリアーズ ファイナル進出 2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22 オールNBAチーム2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り

ポピュラー

  • 2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
    2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • 【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
    【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
    ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2020-21オールNBAチーム:1stチームの5人中3人がヨーロッパ出身選手
    2020-21オールNBAチーム:1stチームの5人中3人がヨーロッパ出身選手
  • ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
    ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • 2014 ダンクコンテスト【オールスター2014】ダンクコンテストはイースト勝利、ウォールがベストダンカーに
  • ノビツキー 引退ノビツキーがキャリア最後のホームゲームで30得点!!
  • アマレ・スタウダマイアー ネッツアマレ・スタウダマイアーがネッツのコーチ陣入り、ナッシュとコンビ再結成へ
  • キングス セルティックス 2019 11キングスがセルティックスの連勝記録を10でストップ
  • ケンバ・ウォーカー トレードホーネッツ、ケンバ・ウォーカーのトレードも検討

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes