• Twitter
  • Facebook
TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA

  • Twitter
  • Facebook

NBA 第5週
2013 12 2

【サンデーレポート Vol.2】11月25~12月1日:ウェストとイーストの格差が酷い…

NBA, vol 2, まとめ, サンデーレポート, トッププレー, 動画, 画像, 順位 3

NBA第5週の出来事をまとめた「サンデーレポート」です。


【Vol.2】NBA第5週 – 11月25日~12月1日


順位表:(12月1日現在)

順位表 NBA 12月1日
スクリーンショット via FoxSports
イースト:

・シクサーズがアイバーソンの背番号「3」を永久欠番にすると発表

【スポンサーリンク】

・ローズOUT

11月25日、シカゴ・ブルズがデリック・ローズの今季全休を発表した。理由は、22日の対ブレイザーズ戦で負傷した右ひざ(半月板断裂)。手術は無事成功したものの、大事を取って残りのシーズンは出場を見送る予定だという。

昨季の全休から大きな期待を背負って復帰したローズだけに、ブルズファンでなくとも非常に残念なニュース。シーズンが始まってからまだ1ヶ月程度だが、これでイーストの首位争いは、完全にヒートとペイサーズの2チームに絞られた感がある。

・ペイサーズがとにかく強い

12月1日時点で、ペイサーズは15勝1敗のリーグ単独首位、ホームでは負け無し(9勝0敗)。これは球団設立以来、最高のスタートとなる。

特に、昨季よりも一段と磨きのかかった“チームディフェンス”が精彩を放っている。これまでの16試合で、相手チームを平均85.6得点、FG成功率39%以下に抑え込む鉄壁っぷり。また、合計ブロック数も121でリーグ首位だ(ロイ・ヒバートが1試合3.8ブロックを平均)。

まさに絶好調のペイサーズだが、12月1日の対クリッパーズ戦を初め、2日にブレイザーズ、7日にスパーズ、そして8日にサンダーと、来週はアウェイでの厳しい連戦を予定している。これまでの対戦相手のほとんどが勝率5割以下のチームだったため、ここで真の実力を問われることになりそうだ。

シーズンを1勝2敗でスタートした王者マイアミ・ヒートは、その後すぐに本来の強さを取り戻し、現在9連勝中。13勝3敗で、首位ペイサーズを2ゲーム差で追いかけている。今季最初に両者がマッチアップするのは12月10日、試合はマイアミで行われる。

今のところイースタン・カンファレンスは、「ヒート/ペイサーズとその他いろいろ」という悲しい状況だ。3位のアトランタ・ホークスが9勝9敗で何とか勝率5割を保っている状態で、8位のピストンズ/マジックは6勝10敗。シーズン開始前は躍進を期待されたネッツとキャブスは、共に5勝12敗と不調に苦しんでいる。昨季イースト2位のニックスに限っては、現在8連敗中で3勝12敗というお粗末さ。

西と東の格差は今に始まったことではないが、今季は時に酷い気がする。ウェストではプレイオフにも残れないような成績のチームが、イーストだとトップ4シードに入れてしまうというのは、さすがにフェアじゃない。

ウェスト:

・スパーズ、ブレイザーズの連勝が11でストップ

イーストとは対照的に、ウェストではトップ5チームの勝率が7割を超える熾烈なシード争いが続いている。

ウェスト王者のスパーズは、27日にサンダーに連勝記録を止められ、さらに30日のロケッツ戦で今季初めてホームでの敗北を喫したが、12月1日現在で依然として首位をキープ。同じく連勝記録更新を逃したブレイザーズは、0.5ゲーム差で2位につけている。

サンダーは今週、スパーズ、ウォリアーズをホームで下し、11勝3敗でウェスト3位に。昨季プレーオフで右ひざ半月板を損傷したウェストブルックも徐々に調子を取り戻しており、29日のウォリアーズ戦では、残り0.1秒で逆転決勝スリーを決める活躍をみせた。

・来週はついにコービー復帰か?

他には、エース不在のレイカーズが9勝8敗と予想以上に健闘している。ESPNによると、コービーは最短で12月7日の対キングス戦で試合復帰する可能性があるとしている。

怪我

  • ジェレミー・リン(ロケッツ)- 右ひざ捻挫、最低2週間の欠場

画像いろいろ

ローズ、手術直後の写真
ローズ 手術後
via Reddit
ウェズリー・マシューズ(ブレイザーズ)のシューティング・チャート。すごすぎ…
ウェズリー・マシューズ チャート
via imgur

今季のマシューズは、FG成功率55.4%、スリーポイント成功率50.5%を記録している。

消えるウェイド
by igsky via Reddit
ルビオとラブの顔をスワップw
ルビオ ラブ スワップ
via Kevinlove on Instagram

誰の仕業なのかはわからないが、ラブ本人がどこかから見つけてきて、Instagramでシェアしていた。

動画いろいろ

1.ルビオ、ラブにビハインド・ザ・バック
2.ジョン・ウォール、360ダンク
3.ダンカン、審判にパス

シルバー/ブラックを着てきたレフリーが悪い。

【動画】ラッセル・ウェストブルックがOT残り0.1秒で逆転スリー!! 【動画】ジャマール・クロフォードのクロスオーバーに新たな犠牲者が…

Related Posts

動物 NBA

ブログ

2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅

ベストプレイ 2022プレイオフ

ブログ

2022NBAプレイオフのベストプレイ/ハイライトシーン10選

クリスマスゲーム 2022

ブログ

2022クリスマスゲームの対戦カードがリーク、カリーvsモラントにレブロンvsドンチッチが目玉

ベストプレイ 2021-22

ブログ

2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選

特集

  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
    2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
    NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
  • アーチー・グッドウィンが213cmのバランチュナスを豪快にポスタライズ!!
    アーチー・グッドウィンが213cmのバランチュナスを豪快にポスタライズ!!
  • 【2018ファイナル第3戦】KDの43得点でウォリアーズがシリーズ王手
    【2018ファイナル第3戦】KDの43得点でウォリアーズがシリーズ王手
  • 歴代NBAのレジェンドすぎる記録とかスタッツとか
    歴代NBAのレジェンドすぎる記録とかスタッツとか
  • 決勝スリーを決めたニック・ヤングが通算得点で歴代616位に!!レイカーズがスパーズに勝利
    決勝スリーを決めたニック・ヤングが通算得点で歴代616位に!!レイカーズがスパーズに勝利
  • ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
    ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」
    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

ランダム

  • キングス カリー イントロキングスの「敵チーム選手紹介」が相変わらずセンス抜群
  • ビクター・オラディポ シーズン再開ビクター・オラディポがシーズン再開への不参加表明
  • デボンテ・グラハム スリーデボンテ・グラハムが残り1.3秒に逆転決勝スリー、ペリカンズがジャズから大金星
  • エリック・ブレッドソー サンズエリック・ブレッドソー 「ここにいたくない」
  • スパーズ 開幕戦 2019サンアントニオ・スパーズがホーム開幕戦でマーカス・モリスに勝利

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes