TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
レブロン リオ五輪
2016 6 25

レブロン、レナード、リラードがリオ五輪辞退、カーメロは出場へ

アメリカ, チームUSA, リオ五輪, ロスター, 代表 6

2016年リオデジャネイロ・オリンピック開幕まで6週間に迫り、チームUSAバスケットボールのロスターがようやく固まりつつある。

現地23日には、2016年オールNBAファーストチームのフォワード2人であるレブロン・ジェイムスとカワイ・レナードが、五輪への参加辞退を表明。同じく、ポートランド・トレイルブレイザーズのデイミアン・リラードが、足底筋膜炎の治療のため、出場を見送ることを発表した。

スタープレーヤーたちの辞退が相次ぐ中、ニューヨーク・ニックスのカーメロ・アンソニーが、2004年のアテネ五輪から4大会連続となる出場を決意した様子。もしアメリカがリオで優勝すれば、カーメロは男子バスケットボール史上で最多となる3つの金メダル獲得という快挙を達成することになる。

現地6月24日時点で、チームUSAのIn/Outは以下の通り:

出場決定:
  • カーメロ・アンソニー(F)
  • ケビン・デュラント(F)
  • ポール・ジョージ(F)
  • ドレイモンド・グリーン(F)
  • デマーカス・カズンズ(C)
  • デアンドレ・ジョーダン(C)
  • カイル・ラウリー(G)
  • ジミー・バトラー(G)
  • デマー・デローザン(G)
  • クレイ・トンプソン(G)
Out:
  • ステファン・カリー
  • レブロン・ジェイムス
  • カワイ・レナード
  • ラッセル・ウェストブルック
  • クリス・ポール
  • ジェイムス・ハーデン
  • デイミアン・リラード
  • ジョン・ウォール
  • アンソニー・デイビス
  • ラマーカス・オルドリッジ
  • ブレイク・グリフィン
  • アンドレ・ドラモンド
  • ゴードン・ヘイワード
  • コービー・ブライアント
未定:
  • カイリー・アービング
他の候補:
  • ケビン・ラブ
  • アンドレ・イグダーラ
  • マイク・コンリー
  • ケネス・フェリード
  • ルディ・ゲイ
  • ハリソン・バーンズ
  • ブラッドリー・ビール
  • ドワイト・ハワード

今季ラプターズを球団史上初のカンファレンスファイナルへと導いたカイル・ラウリーは、もともとロスター候補31名の中に入っていなかったが、ガードポジションの不参加が多くなったため新たに招待を受け、参加を決意。ESPNによると、クリッパーズのデアンドレ・ジョーダンも、ピストンズのアンドレ・ドラモンドが出場を断念したことにより、ロスターに抜擢されたという。

代表チームロスターには、最終的に12人が選出される。

Image by FirstEnergy Corp.

参考記事:「ESPN」

サンダーがイバカ放出でマジックからオラディポを獲得 レブロン出身地のアクロン市、通りの名前を「King James Way」に改名

Related Posts

セルビア アメリカ 2019

世界

【FIBA2019】セルビアがアメリカに94-89で勝利、アメリカは7位以下確定

フランス アメリカ

ブログ

フランスが大番狂わせで準決勝進出、王者アメリカを89-79で撃破

FIBA2019 1次ラウンド

ブログ

【FIBA2019】アメリカやセルビアらが1次予選を無敗で通過

アメリカ トルコ

ブログ

【FIBA2019】アメリカ代表が延長戦でトルコに辛勝

チームUSA 2019 ロスター

ブログ

2019アメリカ代表のロスター12選手が決定

チームUSA キャプテン

ブログ

ウォーカー、ミッチェル、スマートの3選手がチームUSAのキャプテン就任か

特集

  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • オールスターゲーム2021オールスターゲーム2021:リラードのハーフコートショットで決着、チームレブロンが圧勝
  • スリーポイントコンテスト2021 カリー3ポイントコンテスト2021:ステフィン・カリーが2度目の優勝
  • バディ・ヒールド フロップキングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
  • マイク・コンリー オールスターマイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • ベルターンス アリウープ【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • オールスタードラフト2021NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • リラード クラッチスリー不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • TJ・マコーネル スティールペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • 月間賞 2021年2月2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ

ポピュラー

  • キングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
    キングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
  • 【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
    【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
    マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
    NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
    NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • 3ポイントコンテスト2021:ステフィン・カリーが2度目の優勝
    3ポイントコンテスト2021:ステフィン・カリーが2度目の優勝
  • デビン・ブッカーが新記録でスリーポイントコンテスト優勝
    デビン・ブッカーが新記録でスリーポイントコンテスト優勝
  • 不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
    不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
    ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10

ランダム

  • ザイオン・ウィリアムソン 30得点ザイオン・ウィリアムソンがキャリア9試合目で30得点超え達成
  • ステファン・カリー プレーオフ3P記録ステファン・カリー プレーオフの3P記録更新まであと13本
  • カワイ・レナード マブスカワイ・レナードの36得点でクリッパーズがマブスとの接戦制す
  • nba%e6%9c%88%e9%96%93%e8%b3%9e-2016%e5%b9%b411%e6%9c%882016年10月/11月のNBA月間賞: レブロンとウェストブルックが最優秀選手
  • カーメロ・アンソニー ホームデビューホームで活躍したカーメロ・アンソニーにスタンディングオベーション

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes