TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
レブロン リオ五輪
2016 6 25

レブロン、レナード、リラードがリオ五輪辞退、カーメロは出場へ

アメリカ, チームUSA, リオ五輪, ロスター, 代表 6

2016年リオデジャネイロ・オリンピック開幕まで6週間に迫り、チームUSAバスケットボールのロスターがようやく固まりつつある。

現地23日には、2016年オールNBAファーストチームのフォワード2人であるレブロン・ジェイムスとカワイ・レナードが、五輪への参加辞退を表明。同じく、ポートランド・トレイルブレイザーズのデイミアン・リラードが、足底筋膜炎の治療のため、出場を見送ることを発表した。

スタープレーヤーたちの辞退が相次ぐ中、ニューヨーク・ニックスのカーメロ・アンソニーが、2004年のアテネ五輪から4大会連続となる出場を決意した様子。もしアメリカがリオで優勝すれば、カーメロは男子バスケットボール史上で最多となる3つの金メダル獲得という快挙を達成することになる。

現地6月24日時点で、チームUSAのIn/Outは以下の通り:

出場決定:
  • カーメロ・アンソニー(F)
  • ケビン・デュラント(F)
  • ポール・ジョージ(F)
  • ドレイモンド・グリーン(F)
  • デマーカス・カズンズ(C)
  • デアンドレ・ジョーダン(C)
  • カイル・ラウリー(G)
  • ジミー・バトラー(G)
  • デマー・デローザン(G)
  • クレイ・トンプソン(G)
Out:
  • ステファン・カリー
  • レブロン・ジェイムス
  • カワイ・レナード
  • ラッセル・ウェストブルック
  • クリス・ポール
  • ジェイムス・ハーデン
  • デイミアン・リラード
  • ジョン・ウォール
  • アンソニー・デイビス
  • ラマーカス・オルドリッジ
  • ブレイク・グリフィン
  • アンドレ・ドラモンド
  • ゴードン・ヘイワード
  • コービー・ブライアント
未定:
  • カイリー・アービング
他の候補:
  • ケビン・ラブ
  • アンドレ・イグダーラ
  • マイク・コンリー
  • ケネス・フェリード
  • ルディ・ゲイ
  • ハリソン・バーンズ
  • ブラッドリー・ビール
  • ドワイト・ハワード

今季ラプターズを球団史上初のカンファレンスファイナルへと導いたカイル・ラウリーは、もともとロスター候補31名の中に入っていなかったが、ガードポジションの不参加が多くなったため新たに招待を受け、参加を決意。ESPNによると、クリッパーズのデアンドレ・ジョーダンも、ピストンズのアンドレ・ドラモンドが出場を断念したことにより、ロスターに抜擢されたという。

代表チームロスターには、最終的に12人が選出される。

Image by FirstEnergy Corp.

参考記事:「ESPN」

サンダーがイバカ放出でマジックからオラディポを獲得 レブロン出身地のアクロン市、通りの名前を「King James Way」に改名

Related Posts

アメリカ 金メダル 東京オリンピック

ブログ

東京オリンピック男子バスケ:アメリカが4大会連続で金メダル獲得

アメリカ オーストラリア 準決勝

ブログ

アメリカが前半15点ビハインドからオーストラリアに逆転勝利、オリンピック決勝進出

アメリカ スペイン 準々決勝

ブログ

チームUSAが準々決勝でスペインに快勝、10大会連続でベスト4進出へ

アメリカ イラン

世界

ついに本領発揮のアメリカが120-66でイランに圧勝、今大会初白星

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ

ポピュラー

  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
    2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • 【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
    【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
    スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • 2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
    2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
    マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
    【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝

ランダム

  • ルー・ドート 決勝スティールルー・ドートが決勝スティール&レイアップ、OKCサンダーが4連勝
  • カイル・ラウリー ヒートカイル・ラウリー、FAでマイアミ・ヒートを選んだ理由は「優勝を目指すため」
  • レブロン リオ五輪レブロン、レナード、リラードがリオ五輪辞退、カーメロは出場へ
  • チームUSA 中国チームUSAが50点差で中国に大勝、カーメロは第3ピリオド5分間で16得点
  • ビクター・オラディポ 曲ビクター・オラディポ、R&Bデビュー曲をリリース

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes