TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
サージ・イバカ トレード
2016 6 24

サンダーがイバカ放出でマジックからオラディポを獲得

アーサン・イリヤソバ, サンダー, サージ・イバカ, トレード, ビクター・オラディポ, マジック 6

2016年NBAドラフトが開催された現地23日、オクラホマシティ・サンダーがオーランド・マジックとのトレードに合意した。

今回のトレードでサンダーは、ベテランフォワードのサージ・イバカを放出。代わりにマジックから、ガードのビクター・オラディポとフォワードのアーサン・イリヤソバ、さらにドラフト1巡目11位指名のドマンタス・サボニスの交渉権を獲得する。ケビン・デュラントのFAを1週間後に控え、サンダーはなかなか大胆な動きに出た。

NEWS. Thunder acquires Victor Oladipo, Ersan Ilyasova & draft rights to Domantas Sabonis in trade w/Orlando. pic.twitter.com/NZ8JOqwjEc

— OKC THUNDER (@okcthunder) June 24, 2016

2009年からサンダーに7シーズン在籍したイバカは、2010-11から2013-14の4シーズン連続でリーグ最多のブロック数を記録するなど、チームのディフェンスアンカーとして活躍。2012年~2014年には、3季連続でNBAオールディフェンシブ1stチームに選出されている。ここ数年でアウトサイドショットも上達させているが、今季はやや生産力が落ち、得点(12.6)、リバウンド(6.8)、ブロック(1.9)で過去4シーズン中最も低い数字を平均した。

▼2015-16ハイライト

長年にわたりチームの主力の1人だったイバカを失うのは大きいが、サンダーはオラディポの獲得で、課題だったウィングの強化に成功。スタメンとして2番に入るのか、それともディオン・ウェイターズの代わりにシックスマンの役割を務めることになるのか。ウェイターズは今夏に制限付きFAとなるが、他のチームからそれなりのオファーが提示されると予想されており、サンダーはそのオファーシートにマッチしないこともふまえて、今回のトレードに踏み切ったのかもしれない。

昨季のオラディポは72試合の出場で(スタメン52試合)、平均16.0得点、4.8リバウンド、3.9アシスト、1.61スティールを記録。まだ24歳と若く、スリーの成功率はそれほど高くないが、ピック&ロールの守備には定評がある。

▼キャリアハイ45得点(3月18日キャブス戦)

昨季にピストンズとマジックで74試合プレーし、10.4得点、5.4リバウンドを平均したイリヤソバは、アウトサイドショットが得意なパワーフォワード。ディフェンスではイバカに遠く及ばないが、リバウンドも取れる選手なので、ストレッチフォーとしてローテーションに入るかもしれない。

Image by Keith Allison/Flickr

参考記事:「ESPN」

クリーブランドで130万人の優勝パレード レブロン、レナード、リラードがリオ五輪辞退、カーメロは出場へ

Related Posts

ゴールテンディング

ブログ

今季一の珍プレイ?ピリオド終了間際のハーフコートショットをゴールテンディングしてしまう

アリーザ トレード

ブログ

トレバー・アリーザ、NBA史上で最もトレードされた選手になる

番狂わせ

ブログ

東西8位シードがプレイオフ初戦で首位チーム相手に番狂わせ

アンドレ・ロバーソン 復帰

ブログ

OKCのアンドレ・ロバーソンが2年半ぶりにチーム練習復帰

ビクター・オラディポ シーズン再開

ブログ

ビクター・オラディポがシーズン再開への不参加表明

サージ・イバカ 残留

ブログ

サージ・イバカ、ラプターズ残留を強く希望

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日

NEW

  • バディ・ヒールド スリー1000本キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ニックス 勝率5割ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ドレイモンド・グリーン 19アシストドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • サンダー ユニフォームOKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • ドマンタス・サボニス オールスターペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • ルーク・ウォルトン ボード9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • シェイ・ギルジアス=アレクサンダー 42得点OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
  • パウ・ガソル FCバルセロナパウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行
  • ルカ・ドンチッチ ゲームウイナールカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰
  • オールスター2021 リザーブNBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定

ポピュラー

  • ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
    ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
    ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
    OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
    ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • 9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
    9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
    キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
    OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
  • NBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定
    NBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定

ランダム

  • ライアン・サンダース ウルブズウルブズがサンダース新HCのデビュー戦に勝利
  • NBA 視聴率2010年代NBAゲームの視聴率ランキング、トップ10試合中9試合にレブロン
  • NBAチーム ベン図 thumbNBAチームの大雑把な現状が一目でわかるベン図
  • レイジョン・ロンド 復帰日レイジョン・ロンドが意味深なツイート、今週にも復帰する?
  • NBA ラッシュモアNBAのマウント・ラッシュモアは誰だ?

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes