TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
2014年プレイオフ 第6戦
2014 5 3

NBAプレイオフ第1ラウンド、3シリーズが第7戦に突入!!

1回戦, ウォリアーズ, サンダー, プレーオフ, ペイサーズ, 第6戦 2

5月1日に行われたプレーオフ第1ラウンドの3試合は、アトランタ・ホークスとオクラホマシティ・サンダーがアウェイで、ゴールデンステイト・ウォリアーズがホームでそれぞれ勝利。3チームともトーナメント敗退をまぬがれ、シリーズ決着を第7戦に持ち込んだ。

昨季プレーオフで第7戦にまでもつれ込んだマッチアップは、「ネッツ対ブルズ(1回戦)」、「ヒート対ペイサーズ(カンファレンス決勝)」、「ヒート対スパーズ(ファイナル)」の3つだけ。歴代NBAでも1994年の5つが最多だ。

今年はすでに第7戦が3つ確定な上、3勝2敗のシリーズがまだ3つ残っている。第1ラウンドだけでここれほど接戦続きのプレーオフは見たことがない。


2014年NBAプレーオフ(42試合:5月2日現在)

1ゴール差で決着 12試合
オーバータイム 8回
ホームチームの勝率 19勝23敗

とにかく今年はホームチームの負けが多かった。また、特にウェストの実力が均衡しており、未だに2回戦進出を決めたチームはいない。


5月1日試合結果


ペイサーズ対ホークス

第4Q残り9分で4点ビハインドというピンチに立たされたペイサーズは、そこからじわじわと追い上げ、残り46秒にデビッド・ウェストのシュートで2点リードをつけることに成功。フリースローゲームもきっちりと決め、95対88で接戦を制した。

  Q1 Q2 Q3 Q4  
IND 20 24 20 31 95
ATL 22 17 28 21 88

ペイサーズは、ポール・ジョージとデビッド・ウェストがそれぞれ24得点を記録。ロイ・ヒバートは先発出場したものの、わずか12分のプレー時間にとどまり、0得点と2リバウンドに終わった。シリーズを通して平均4得点、3.2リバウンドと、ヒバートの不調が続いている。

何とかシリーズをタイに戻したペイサーズだが、この日の試合ではちょっとドキッとする場面が…。前半終了直前にマイク・スコットとジョージ・ヒルがつかみ合いになった際、ベンチにいたポール・ジョージがコートに足を踏み出してしまったのだ。

NBAのルールブックには次のような記載がある:

「喧嘩騒ぎがあった際、試合に出場していない選手はベンチの側にとどまらなければならない。違反者には、最低1試合の出場停止処分、および最大5万ドルの罰金処分が課されるものとする」

とはいえ今回の場合、ポール・ジョージがコートに出たのはほんの一瞬。こんなことで第7戦を出場停止になるなんてことは100%ないと思うが、ネット上では「2007年WCセミファイナル」を引き合いに出してジョージへの処分を訴えるサンズファン(もしくはホークスファン)がちらほらいた。

サンダー対グリズリーズ

シリーズを通してややスランプ気味で、オクラホマ地元紙に「Mr.Unreliable(ミスター頼りない)」なんて見出しを付けられたケビン・デュラントだが、第6戦では36得点、10リバウンドと大爆発。サンダーは序盤から大量得点差を付け、104対84でグリズリーズに圧勝し、シリーズを3勝3敗のふりだしに戻した。

  Q1 Q2 Q3 Q4  
OKC 25 31 26 22 104
MEM 17 24 20 23 84

▼デュラント、第6戦ハイライト

▼オクラホマ地元紙『Oklahoman』5月1日の見出し

OKC paper taking shots at Durant this morning pic.twitter.com/nV17iJrvU4 (via @KevinDeShazo)

— darren rovell (@darrenrovell) 2014, 5月 1

▼翌日の見出し

クリッパーズ対ウォリアーズ

審判がしょうもないファウル取りすぎ…。

  Q1 Q2 Q3 Q4  
LAC 25 26 16 32 99
GS 25 23 22 30 100

両チームともファウルトラブルに悩まされ、ブレイク・グリフィン、J.J.レディック、デビッド・リーの3選手が6ファウルで退場。クリッパーズは残り0.4秒で1点差に迫ったものの、ステファン・カリーがフリースローを故意にミスすることで時間を喰い潰し、ウォリアーズが1点差の勝利を収めた。

▼アンドレ・イグドラ、残り2分30秒でスリーポイント…、アンドワン

▼ステファン・カリーの決勝ミスフリースロー

 ※   ※   ※

今年のプレーオフはとにかく面白すぎる。有意義なゴールデンウィークが過ごせそうです…。

Thumbnail:「YouTube/NBA」

【GS vs. LAC第5戦】ウォリアーズが大胆なボイコットを計画していたらしい… グリズリーズ大ピンチ、ランドルフに第7戦出場停止処分

Related Posts

チェット・ホルムグレン サマーリーグデビュー戦

ブログ

ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮

ウォリアーズ パレード 2022

ブログ

ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動

ウォリアーズ 優勝2022

ブログ

ゴールデンステイト・ウォリアーズが4年ぶり通算7度目のNBA優勝

ウォリアーズ セルティックス 第5戦

ブログ

【NBAファイナル2022】ウィギンスが第5戦で26/13の躍動、GSWが3勝2敗で優勝王手

特集

  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日

NEW

  • チェット・ホルムグレン サマーリーグデビュー戦ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮
  • 2019 延長契約ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名

ポピュラー

  • ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
    ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮
    ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ

ランダム

  • デイビッド・スターン元コミッショナーのデイビッド・スターンが死去、NBAレジェンドから多くの追悼メッセージ
  • カワイ・レナード 噂カワイ・レナード 「チームとのすれ違いはない」
  • リチャード・ジェファーソン トレードキャブスがリチャード・ジェファーソンをトレード放出
  • ポール・ジョージ 第5戦【Playoff】ポール・ジョージ37得点、レナード欠場のクリッパーズがジャズとの第5戦勝利【P】
  • クリスタプス・ポルジンギス マブスクリスタプス・ポルジンギスのマブス移籍について

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes