TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ベン・シモンズ トレード要求
2021 9 2

ベン・シモンズがトレード要求?76ersとの関係修復は絶望的か

ベン・シモンズ 0

現地メディアの報道が正しいのならば、ベン・シモンズとフィラデルフィア・76ersの決別はほぼ確定的なところまで来ている様子だ。

フィラデルフィアの朝刊紙『The Philadelphia Inquirer』のキース・ポンペイ記者が関係者から得たというよると、シモンズは先週末にロサンゼルスでダレル・モーリー球団社長やエルトン・ブランドGMら76ersフロントオフィスとの話し合いの場を設け、そこでチームにトレードを要求したとのこと。さらに9月末から始まる76ersのトレーニングキャンプにも参加するつもりがない旨を伝えたという。

Ben Simmons tells #Sixers brass he no longer wants to be a Sixer and does not intend to report to training camp, according to multiple sources. https://t.co/17X1XfkzZO via @phillyinquirer

— Keith Pompey (@PompeyOnSixers) August 31, 2021

この報道が事実ならば、シモンズのトレードバリューは大きく下落することになるだろう。

76ersとしては、デイミアン・リラードをはじめ“現状に不満を感じている”とされるスーパースターがトレード交渉のテーブルに上がってくるまで待ちたかったところだろうが、もしシモンズがトレーニングどころかその先、プレシーズンやレギュラーシーズンをボイコットするつもりなのであれば、悠長なことを言ってられなくなってきた。

76ersとシモンズの契約は残り4年/1億4700万ドル。報道によれば、シモンズはトレーニングキャンプ不参加で発生する罰金処分すら受け入れる姿勢を示しているという。

シモンズのトレードトークが過熱したのは、2021プレイオフで76ersが敗退した直後。2021イースト準決勝シリーズでのシモンズは、第4QのFGアテンプト数が7試合の合計でわずか3本と、勝負所でチームオフェンスにあまり貢献できず、特に第7戦のクラッチタイムでオープンレイアップから逃げたプレイに対して多くの批判が集まった。

昨季のシモンズは、レギュラーシーズン58試合で14.3得点、7.2リバウンド、6.9アシストを平均し、オールスターとオール・ディフェンシブ・チームに選出。守備力とパスセンスはリーグトップクラスだが、ジャンプショットに関してはデビュー当初からまったく成長していない。

なお同日には、『USA TODAY Sports』から「ジョエル・エンビードとシモンズの亀裂が強まる」という報道が出ていた。ただこの件に関しては、エンビード自身がTwitterで真っ向から否定している。

From my own experience, y’all have no idea how much this media makes up stuff for followers and shame on you for believing them.

— Joel “Troel” Embiid (@JoelEmbiid) September 1, 2021

「僕の経験から言うと、みんなが思う以上にメディアはフォロワー獲得のために作り話を報じている。そんなのを信じるなんてみっともないよ」

参考記事:「ESPN」

NBA一背の高いタコ・フォールがクリーブランド・キャバリアーズと契約へ 2020-21リバウンド王のクリント・カペラがホークスと2年の延長契約

Related Posts

ベン・シモンズ ヤニス・アデトクンボ

ブログ

【ハイライト】ネッツで再起図るベン・シモンズがヤニス相手にローポストで好守備

カワイ・レナード 復帰 2022

ブログ

昨季全休のカワイ・レナードとベン・シモンズ、プレシーズンゲームで1年ぶりの戦線復帰

ウォリアーズ 罰金

ブログ

ウォリアーズ球団オーナーのジョー・レイコブ、タンパリングで5万ドルの罰金処分に

ベン・シモンズ ピッペン

ブログ

NBAレジェンドのマジックとピッペンがベン・シモンズに辛口のアドバイス

特集

  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • アダムスとウェストブルックが連係プレイでフリースロー2本を4点に
    アダムスとウェストブルックが連係プレイでフリースロー2本を4点に
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
  • 無冠のダンク王アーロン・ゴードンが今シーズン最高のポスタライズダンク披露
    無冠のダンク王アーロン・ゴードンが今シーズン最高のポスタライズダンク披露
  • “ミドルレンジ・マスター”のショーン・リビングストンがNBA引退
    “ミドルレンジ・マスター”のショーン・リビングストンがNBA引退
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • 【ハイライト】クリッパーズ新アリーナの起工式を楽しむカワイ・レナード
    【ハイライト】クリッパーズ新アリーナの起工式を楽しむカワイ・レナード
  • デビン・ブッカー、史上最年少で70得点
    デビン・ブッカー、史上最年少で70得点
  • 【ハイライト】20歳のカイリー・アービングがチームUSA合宿で魅せた天才的ハンドリング
    【ハイライト】20歳のカイリー・アービングがチームUSA合宿で魅せた天才的ハンドリング

ランダム

  • カイル・ラウリー サージ・イバカラウリーとイバカはラプターズ残留
  • 北京五輪 アメリカ代表【動画】2008年北京五輪のアメリカ代表が最強すぎる
  • アルビン・ジェントリー 罰金アルビン・ジェントリーHC、審判批判で1万5000ドルの罰金
  • サンズ ハートブレイクフェニックス・サンズのハートブレイクシーズン
  • ジャマール・クロフォード ウルブズ 1ジャマール・クロフォードがウルブズを選んだ理由「チャレンジが面白い」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes