TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ロビンソン ダンカン
2016 6 4

デビッド・ロビンソン「ダンカンはあと2~3年やれる」

ティム・ダンカン, デビッド・ロビンソン 9

ティム・ダンカンは来季も現役を続けるのか?それともこれで終わりとなってしまうのか…?スパーズファンにとっては落ち着かない日々が続く。

今季のダンカンは、ついに年齢による衰えがプレーに大きく表れたという印象だ。シーズンの平均得点は初めて一桁台に落ち(キャリア平均半分以下の8.6得点)、出場時間やリバウンド数もキャリアワースト。ウォリアーズのアップテンポなスタイルにはついていけず、プレーオフでも若くて身体能力が高いサンダーのビッグマンに圧倒された。来季になれば、さらに苦戦することになるだろう。

それでも、ゴール下でのリムプロテクションや守備統率力、リーダーシップはまだまだ健在。コート上での生産力が落ちても、ロスターにいるだけでチームを良い方向へと導けるプレーヤーで、ダンカンの現役続行を望む声は非常に多い。元スパーズのスーパースターでバスケットボール殿堂入りを果たしたデビッド・ロビンソンもその一人だ。

先日、『SiriusXM NBA Radio』の番組にゲスト出演したロビンソンは、ダンカンの去就について「あと2~3年はやれる」とポジティブな意見を述べた。

「ティムは素晴らしい状況にいると思う。彼という存在、そしてコート内外で彼がチームにもたらす影響力を尊重しなければならない。ティムは今でも結果を出せる選手だ。48分間チームを引っ張れる存在ではなくなったが、プレーオフではチームメイトとして欲しい選手だ。バスケットボールを理解しており、正念場でファインプレーを決められる。今でもポストでは脅威であり、相手チームは彼(のポストアップ)に注意を払わなくてはならない。もしティムがその気なら、あと2~3年はプレーできるだろう」
– デビッド・ロビンソン

▼今季で40歳となったTD

スパーズのプレーオフ敗退から3週間となるが、ダンカンは去就についてまだ何も言及していない。チームがFA活動を本格的に始める6月末までには答えが聞けるはずだ。

ファンとしては、何とかあと1シーズン続けて欲しい。ただ、もしこのまま引退することになっても、大敗ながら最後までフロアに立ち続け、レジェンドの意地をみせたWCセミファイナル第6戦が現役最後の試合になるというのは、なんとなくダンカンらしいと思う。

Image by Keith Allison/Flickr

参考記事:「New4SA」

【NBAファイナル第1戦】ベンチユニットの大活躍でウォリアーズが圧勝 ティム・ダンカン、ESPNの「世界有名アスリートTop100」で90位に

Related Posts

ティム・ダンカン 殿堂入りスピーチ

ブログ

殿堂入りのティム・ダンカン、式典スピーチで恩師ポポビッチに感謝「バスケよりも大切なことを教わった」

カーメロ・アンソニー ダンカン

ブログ

カーメロ・アンソニーが通算得点でダンカン超え、歴代14位に浮上

ティム・ダンカン 辞任

ブログ

ティム・ダンカン、スパーズのアシスタントコーチ辞任へ

ティム・ダンカン トラッシュトーク

ブログ

ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚
    NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚

ランダム

  • フランス アメリカフランスが大番狂わせで準決勝進出、王者アメリカを89-79で撃破
  • ラプターズ ウォリアーズ 第1戦ラプターズが2019NBAファイナル第1戦に勝利
  • ペイサーズ キャブス 連勝ペイサーズがキャブスの連勝を13でストップ
  • サクラメント・キングス 逆転勝利サクラメント・キングスが終盤19-0のランでキャブスに大逆転勝利
  • ハーデン 46得点ハーデンが後半34得点でテイクオーバー、ロケッツが20点ビハインドから大逆転勝利

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes