TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
キャブス スリー記録
2016 5 5

【CLE-ATL第2戦】キャブスがスリーポイントの歴代記録更新

キャブス, スリー, ホークス, レブロン・ジェイムス, 新記録 7

クリーブランド・キャバリアーズが現地4日、クイッケンローンズアリーナで行われたアトランタ・ホークスとのカンファレンスセミファイナル第2戦で45本中25本のスリーポイントシュートを沈め、123-98で圧勝。1試合における3P成功数でNBA歴代最多記録(プレーオフ+レギュラーシーズン)を更新し、シリーズを2勝0敗とした。

https://twitter.com/cavs/status/728074014942334977

▼NBA最多3p記録

チーム 試合 3P 成功率
キャブス
(2015-16)
ホークス戦
(5月4日)
25本 55.6%
(25/45)
マジック
(2008-09)
キングス戦
(1月13日)
23本 57.5%
(23/40)
クリッパーズ
(2015-16)
ロケッツ戦
(1月18日)
23本 62.2%
(23/37)

この日のキャブスは、J.R.スミスを筆頭に序盤からスターターがスリーポイントを連発。第1Qに35点をスコアすると、第2Qにはリチャード・ジェファーソンやマシュー・デラベドバらセカンドユニットもロングレンジを沈めまくり、前半の3P成功数18本で74-38の36点リードを奪う。

▼J.R!!

Halftime pic.twitter.com/WxQhCekA5L

— Atlanta Hawks (@ATLHawks) May 5, 2016

第3Q中盤には、2週間前にウォリアーズが記録したばかりの歴代プレーオフ3P成功数(21本)を追い抜き100点に到達。そして第4Qに3本のスリーを沈めて、新記録樹立を達成した。

「出場したチームメイト全員にとって特別な夜になったよ。このリーグでは、これまでに多くの素晴らしいチーム、プレーヤー、シューターたちがプレーしてきた。それで僕たちが歴代記録を樹立できたというのは本当に特別なことだ」
-レブロン・ジェイムス

▼スリー25本!!

キャブス スリー記録 ショットチャート

キャブスは、J.R.スミスが13本中7本のスリーを決めて23得点をマーク。レブロン(27得点)とカイリー・アービング(19得点)がそれぞれ4本、ケビン・ラブ(11得点)が3本、ジェファーソン(8得点)が2本を成功させている。ホークスは、ポール・ミルサップがチームハイの16得点、11リバウンドでダブルダブルを獲得した。

レブロンはダンカン超え

Congrats to @KingJames for moving into 5th on the postseason scoring list. pic.twitter.com/Ajpw4dGYrF

— NBA on TNT (@NBAonTNT) May 5, 2016

この日の試合で27得点をあげたレブロンは、プレーオフのキャリア通算得点で5163点に到達。スパーズのティム・ダンカンを追い抜き、歴代5位に浮上した。

▼プレーオフ通算得点

プレーヤー 得点 試合数
マイケル・ジョーダン 5987 179
カリーム・A・ジャバー 5762 237
コービー・ブライアント 5640 220
シャキール・オニール 5250 216
レブロン・ジェイムス 5163 184
ティム・ダンカン 5146 247

キャブスとホークスの第3戦は現地6日にアトランタで行われる。

ボックススコア:「NBA」

【GSW-POR第2戦】ウォリアーズが17点ビハインドから逆転勝利 ウォリアーズのフェスタス・エジーリは『ワンピース』のファン

Related Posts

キングス 7連勝

ブログ

アトランタ・ホークスがサクラメント・キングスの2004年以来の連勝記録を終わらせる

ドノバン・ミッチェル キャブス

ブログ

キャブスがオールスターのドノバン・ミッチェルをトレードで獲得

ヒート ホークス 第5戦

ブログ

マイアミ・ヒートが4勝1敗でホークス撃破、イーストセミファイナル進出へ

キャブス ペイサーズ トレード

ブログ

キャブスがトレードで戦力補強、ルビオとドラフト指名権放出でペイサーズのレバート獲得

特集

  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • 【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
    【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
    ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される

ランダム

  • ポルジンギス 退場「ポルジンギス退場」に批判殺到、スター選手らもSNSで苦言
  • レブロン キャブスレブロン・ジェイムス、キャブスへ帰還: 「I’m coming home」
  • カーメロ・アンソニー ランキングカーメロ・アンソニー、ESPNランキング64位に怒り
  • ウォリアーズ ロケッツ 第1戦 2019ウォリアーズが大荒れのウェスト・セミファイナル第1戦に勝利
  • ヤオ・ミン Reddit ama【海外掲示板】 ヤオ・ミンだけど質問ある?

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes