TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
セルティックス 76ers 第3戦
2018 5 7

セルティックスがイーストファイナル進出に王手

76ers, アル・ホーフォード, セルティックス, 第3戦 0

ボストン・セルティックスが現地5日、ウェルズ・ファーゴ・センターで行われたフィラデルフィア・76ersとのカンファレンスセミファイナル第3戦で、オーバータイムに及ぶ死闘の末に101-98で勝利。シリーズを3勝0敗として、2年連続でのカンファレンス決勝進出まであと1勝に迫った。

シクサーズ有利と多くのNBA記者たちが予想していた今年のイースト2位/3位シリーズだが、セルティックスはエース不在ながらも、ブラッド・スティーブンスHCの見事な采配の元、選手たちがステップアップして快進撃を続けている。

第3Q終盤からずっと1ゴール差を争うデッドヒートとなった第3戦は、第4Q残り24秒にセルティックスのジェイレン・ブラウンがタイムアウト明けのセットプレイからゴール下のショットをねじ込み、87-87の同点に持ち込んだ。その直後にはテリー・ロジアーのスティールから再びブラウンが速攻でレイアップを決めて、セルティックスが残り1.7秒で逆転。

SIXERS TURNOVER
CELTICS STEAL
CELTICS SCORE
WHAT pic.twitter.com/cEXs7z52Aq

— Def Pen Hoops (@DefPenHoops) May 5, 2018

これが決勝点になるかと思われたが、シクサーズはマルコ・ベリネリが終了のブザーと同時にキャッチ&シュートのフェイダウェイに成功。試合は延長戦に突入する。

Marco Belinelli FORCES OT! #PhilaUnite #NBAPlayoffs pic.twitter.com/fTX9XcfUuA

— NBA (@NBA) May 5, 2018

オーバータイムでは、76ersが開始から2連続でフィールドゴールを沈めて先手を取り、残り時間90秒で4点リードを奪うが、対するセルティックスは新人のジェイソン・テイタムがややスタミナ切れを起こしていたジョエル・エンビードをアタックして応戦。すぐに1点差にまで迫り、残り10秒でボールを奪い返すと、そこからアル・ホーフォードが攻守で決勝プレイを決め、チームを勝利に導いた。

Big bucket from AL! pic.twitter.com/fmAogQhI8v

— NBA (@NBA) May 5, 2018

▼スティールでトドメ

Al Horford's HUGE defensive stop! #CUsRise #NBAPlayoffs pic.twitter.com/z5cjVXRuuS

— NBA (@NBA) May 5, 2018

シリーズに王手をかけたセルティックスは、テイタムがゲーム最多の24得点、ロジアーが18得点、ブラウンがベンチから16得点と、若手が大活躍。決勝点を決めたホーフォードは13得点/6リバウンドをマークし、試合終盤ではポストでエンビードにパワー負けしない見事な守備を見せた。

これで崖っぷちに立たされたシクサーズは、エンビードが22得点/19リバウンドで奮闘した他、J.J.レディックが18得点、ベン・シモンズが16得点/8アシストをあげている。

▼エンビードはべインズをポスタライズ

この日のシクサーズは、勝負所でのミスが目立ち、勝てる試合を落としてしまった印象だ。第4Qラストポゼッションでのパスミスに始まり、オーバータイムの残り1分間でもターンオーバーを連発。さらにシモンズもOTに経験不足からくる痛恨のショットミスを犯してしまう。

Here's the boneheaded play by Ben Simmons where he could have held the ball and run down the clock or at least held for a foul and some free throws pic.twitter.com/j71gZvsyae

— gifdsports (@gifdsports) May 5, 2018

シモンズがオフェンスリバウンドを確保した時点で残り時間は19秒。シクサーズの1点リードで、ショットクロックはすでにオフになっている。本来ならば一旦ボールを外に戻して、できる限り残り時間を消費し、フリースローゲームに持ち込むべき場面だ。

シリーズ第4戦は、現地7日にフィラデルフィアで行われる。なお0勝3敗からシリーズを逆転勝利したケースは、NBAプレイオフ史上でまだ1度もない。

ボックススコア:「NBA」

ロンドがアシストでペリカンズ新記録!! 【お知らせ】TunaDramaが腰の負傷で離脱

Related Posts

セルティックス ヒート 第2戦 2022

ブログ

スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に

ジェイソン・テイタム 46得点

ブログ

セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動

ヒート 76ers 第6戦 2022

ブログ

ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ

サンズ マブス 第5戦

ブログ

東西1位シードのヒートとサンズが第5戦に圧勝、カンファレンス決勝進出に王手

特集

  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日

NEW

  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ

ポピュラー

  • 2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
    2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • 【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
    【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
    スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
    2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
    マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
    【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝

ランダム

  • マジック・ジョンソン ディアンジェロ・ラッセルマジック・ジョンソン、ラッセル放出について「私が求めていたのはリーダー」
  • 八村塁 サマーリーグ八村塁がサマーリーグデビュー戦で14得点
  • ボバン・マリヤノヴィッチ スリーボバン・マリヤノヴィッチがキャリア1本目のスリーに成功!!
  • バックス セルティックス 第5戦ミルウォーキー・バックスが18年ぶりのイーストファイナル進出
  • ホークス 76ers 第7戦アトランタ・ホークスが半世紀で2度目のイーストファイナル進出へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes