TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
スティーブン・アダムス ロゴ
2016 8 30

スティーブン・アダムスの新ロゴがナイス

スティーブン・アダムス, ロゴ 4

オクラホマシティー・サンダーのチームメイトであるアンドレ・ロバーソンやニック・コリソンらと共に、現在母国ニュージーランドを訪問しているスティーブン・アダムス。先週は、毎年恒例のバスケットボールキャンプ・ツアーでニュージーランドの各地を回り、キャンプに参加したキッズたちにアダムスのオリジナルロゴが入ったTシャツをプレゼントした。

View this post on Instagram

A post shared by Oklahoma City Thunder (@okcthunder)

NZ record 600 strong at Sunday's Steven Adams camp in Wellington. Staches encouraged but not required… pic.twitter.com/eJztmZJvPi

— OKC THUNDER (@okcthunder) August 27, 2016

新ロゴのコンセプトは、アダムスの髭とバスケットボール。とてもシンプルでわかりやすいデザインだ。

400 campers Sat in Tauranga, lots more expected Sun in Wellington. Kiwi kids learning from Adams/Roberson/Collison. pic.twitter.com/4aWueeIahq

— OKC THUNDER (@okcthunder) August 27, 2016

またアダムス一行は、週末にニュージーランドのジョン・キー首相と面会。

View this post on Instagram

A post shared by Oklahoma City Thunder (@okcthunder)

今年もバスケットボール活動を交えながら、オフシーズンを満喫している様子だ。

https://twitter.com/okcthunder/status/770280304296681472

Via okcthunder

タイ・ローソンがキングスと契約合意 【ベスト・オブ・NBA】歴代最高のデビュー戦パフォーマンスは?

Related Posts

スティーブン・アダムス 延長契約 2022

ブログ

スティーブン・アダムスがグリズリーズと2年の延長契約へ

スティーブン・アダムス オフェンスリバウンド

ブログ

グリズリーズ1年目のスティーブン・アダムス、オフェンスリバウンドで球団新記録

スティーブン・アダムス 乱闘

Video

【ハイライト】スティーブン・アダムス、敵選手を抱え上げて乱闘騒ぎを収拾

スティーブン・アダムス トリビュート

ブログ

OKCサンダー、スティーブン・アダムスの初凱旋をトリビュートビデオで大歓迎

特集

  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日

NEW

  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ
  • ラマーカス・オルドリッジ 引退 2023年ラマーカス・オルドリッジが2度目のNBA引退を表明
  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • 2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
    2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
    NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
  • ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
    ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
  • アンドレ・イグダーラがウォリアーズとの再契約を発表、「これで最後」
    アンドレ・イグダーラがウォリアーズとの再契約を発表、「これで最後」

ランダム

  • カリー リオ五輪カリーとオルドリッジがリオ五輪出場を辞退、チームUSAのロスター状況は?
  • コーチ・オブ・ザ・イヤー 2021ニックスのトム・シボドーHCが2020-21シーズンのコーチ・オブ・ザ・イヤー選出
  • ラッセル・ウェストブルック レイカーズレイカーズとウィザーズがトレード合意、ラッセル・ウェストブルックがLAへ
  • ポポビッチ デローザンポポビッチHCがチームUSAキャンプでデローザンを指導
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes