TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
クリッパーズ スモールラインアップ
2021 5 30

クリッパーズのスモールラインアップが炸裂、マブスに19点差から逆転でシリーズ初白星

クリッパーズ, マブス 0

ロサンゼルス・クリッパーズが現地28日、0勝2敗で臨んだダラス・マーベリックスとのファーストラウンド第3戦に118-108で勝利。今季ポストシーズン初白星をあげ、シリーズを1勝2敗とした。

この日の試合は、シリーズ最初の2戦で支配的なパフォーマンスを見せたルカ・ドンチッチの8連続得点で始まり、マブスがゲーム開始わずか7分半で30-11の19点リードを奪取。序盤からさっそく大ピンチに陥ったクリッパーズだったが、ドンチッチが一時ベンチに下がると同時に怒涛の猛反撃を展開する。

クリッパーズは第1Q残り4分30秒から14-0のランで一気に巻き返すと、第2Q以降は3クォーターすべてをアウトスコア。最終ピリオドでは、ラジョン・ロンド、レジー・ジャクソン、カワイ・レナード、ポール・ジョージ、マーカス・モリスのスモールラインアップでペースを握り、シリーズ初勝利に繋げた。

クリッパーズは、カワイ・レナードが36得点、ポール・ジョージが28得点をマーク。2人の合計で35本中24本のフィールドゴールに成功と、絶対に負けられない1番でスターデュオがステップアップした。特にレナードのスコアリングが凄まじく、FG76.5%/スリー60%/FT100%という驚異的なシューティングスプリットを記録している。

LACのスモールボール

第3戦でのクリッパーズは、サージ・イバカが腰の負傷で欠場。さらにイヴィチャ・ズバッチの出場時間もわずか11分と、試合の大部分をセンター不在のスモールラインアップで戦った。

オールガード/ウィングのラインアップだからといってアウトサイドショットばかりに頼るのではなく、スモールボールで生まれるフロアスペースを最大限に活かし、ドライブやカットから果敢にインサイドをアタック。クリッパーズはペイントエリア得点で46-24とマブスを大きく上回っている。

特に破壊力抜群だったのが、レナードのアイソレーションを軸にしたファイブアウトの布陣。マブスが1on1で対応しようとすればレナードがスコアし、ダブルチームを仕掛ければボールを回してチームメイトのオープンショットに繋げた。

https://twitter.com/LAClippers/status/1398489888211701768

クリッパーズのスモールラインアップは、ラジョン・ロンドのように4on3のオープンスペースをドライブから攻めて、守備を掻き回せるプレイメイカーがいてこそ完全体となる。第4Q終盤の勝負所では、レナードとロンドのピック&ロールから連続得点をあげて主導権を握った。

▼ドレイモンド・グリーン的な役割

Brunson out of the game but Rondo screens for Kawhi again. Rondo does a good job slipping so THJ switches, Kleber is still chasing. Rondo attacks the paint, draws help and kicks. Extra pass, 3 for Morris. pic.twitter.com/5vf2IA72ZS

— Steve Jones Jr. (@stevejones20) May 29, 2021

ポルジンギスが空気

敗れたマブスは、ルカ・ドンチッチが44得点、9リバウンド、9アシストで孤軍奮闘。ドンチッチ以外では、マキシ・クレバーとジェイレン・ブロンソンの14得点が最多に終わり、本来ならチーム2番手を担うべきクリスタプス・ポルジンギスはFG10本中3本成功の9得点と精彩を欠いていた。

同シリーズ3試合でのポルジンギスは14.3得点、3.7リバウンドを平均。「マックスサラリーのスタービッグ」としての役割を果たせておらず、今季ポストシーズンでの平均リバウンド数では、ナゲッツPGのファクンド・カンパッソ(4.7本)にも劣っている。

シリーズ2勝1敗でまだまだ有利な状況にいるマブスだが、クリッパーズは間違いなく格上のチーム。番狂わせを演じるには、ポルジンギスの復調が欠かせない。

クリッパーズとマブスの第4戦は、現地30日にダラスで行われる。

ボックススコア:「NBA」

ジェイソン・テイタムの50得点でセルティックスがネッツからシリーズ初勝利 DPOY2度受賞のレジェンド、元ジャズのブロック王マーク・イートンが64歳で死去

Related Posts

マキシ・クリーバー 延長契約

ブログ

マキシ・クリーバーがマブスと3年3300万ドルの延長契約へ

クリスチャン・ウッド トレード

ブログ

マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ

マブス ウォリアーズ 第4戦

ブログ

【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避

ウォリアーズ マブス 第3戦 2022

ブログ

ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露

ポピュラー

  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう
    ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう
  • ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
    ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
    ザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド

ランダム

  • スパーズ 大逆転エース欠場のスパーズが28点差から大逆転、シーズン50勝目を獲得
  • スパーズ 50勝 終了スパーズの『シーズン50勝』記録がついに終了
  • パスカル・シアカム 44得点ラプターズのパスカル・シアカムがキャリア最多の44得点
  • アレクセイ・ポクシェフスキー ハイライト【ハイライト】7フッターのアレクセイ・ポクシェフスキーが華麗すぎるムーブを披露
  • トニー・パーカー トニー・パーカー: 「試合時間短縮よりもプレシーズンを半分に」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes