TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ノビツキー リバースHC
2019 2 27

クリッパーズのリバースHCがノビツキーに最高に粋な計らい

ダーク・ノビツキー, ドック・リバースHC 0

現地25日にステイプルズ・センターで行われたロサンゼルス・クリッパーズ対ダラス・マーベリックス戦でのこと。すでに3ゴール差でクリッパーズの勝利が確定していた第4Q残り9秒、ドック・リバースHCは本来ならば必要のないタイムアウトをコールした。今季限りでの引退が濃厚なダーク・ノビツキーに対する粋な計らいだ。

リバースHCはスコアラーズテーブルに歩み寄り、アナウンサーのマイクを手に取ると、ノビツキーの名前を呼んだ。

「最も偉大な選手の1人、ダーク・ノビツキー!」

それから客席に向かって「Let’s go! Let’s go!」と拍手を促すと、アリーナではスタンディングオベーションが巻き起こる。ノビツキーは感激の表情を浮かべながら手をあげて声援に応えた。

▼素敵すぎる!!

What a beautiful moment in LA. Thanks Doc and @LAClippers! 👏🐐 pic.twitter.com/gsYq923VSX

— Dallas Mavericks (@dallasmavs) February 26, 2019

この日のノビツキーは先発センターとして26分出場して12得点をマーク。恐らくこれがキャリア最後のステイプルズセンターでの試合となる。ノビツキーは試合後、リバースHCの計らいについて「素敵だった。感謝の気持ちでいっぱいだ」と語った。

「最初は『ドック(リバースHC)はなぜタイムアウトをコールするんだ?』と思った。『9秒しか残っていないのになぜ?何が目的だ?』とね。すると彼はマイクを手に取った。理解するのに時間がかかったけど、すごくありがたかった。感動の瞬間だったよ」
– ダーク・ノビツキー

またマブスのリック・カーライルHCは、「あんなのは初めて見た。ドックは特別。私が最も尊敬する人間の一人だ」とリバースHCを称賛。マブスオーナーのマーク・キューバンも、試合後にTwitterで「ありがとうドック」と敵指揮官に向けて感謝のメッセージを発信した。

Thank you Doc. https://t.co/aG6zl1DGnV

— Mark Cuban (@mcuban) February 26, 2019

勝利したクリッパーズは、モントレズ・ハレルがキャリアハイの32得点をマーク。今季チームの得点リーダーだったトバイアス・ハリスを2月のデッドライン前に放出したことで低迷するかと思われたが、トレード後の7試合で5勝2敗の好成績を収めており、現地26日の時点で34勝28敗のウェスト7位となっている。

一方で5連敗となったマブスは、ルカ・ドンチッチが28得点、10アシスト、10リバウンドをあげて、シーズン4回目のトリプルダブルを達成した。

現在ノビツキーはキャリア通算得点で3万1340点。NBA歴代6位のウィルト・チェンバレンまであと79点に迫っている。

ボックススコア:「NBA」

ニックスが3カ月ぶりにホームで勝利 ジェイムス・ハーデンの連続30得点記録が32試合で終了

Related Posts

ダーク・ノビツキー アドバイザー

ブログ

ダーク・ノビツキーが「アドバイザー」としてダラス・マーベリックスに復帰

ノビツキー 反応

Video

若手時代のダーク・ノビツキーのハイライトを見たマブス選手たちの反応

ノビツキー通り

ブログ

「ノビツキー通り」がダラス市内に誕生

ノビツキー ロゴ

ブログ

マブスが今季のホームフロアに「ノビツキー・ロゴ」追加か

特集

  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日

NEW

  • ウォリアーズ ファイナル進出 2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22 オールNBAチーム2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り

ポピュラー

  • ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
    ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
    2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • 【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
    【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
    ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得

ランダム

  • サージ・イバカ 手術サージ・イバカが膝の手術で4~6週間離脱
  • ポール・ピアース 現役ポール・ピアース、来季もクリッパーズで現役続行か
  • ダブルフロップこれぞ芸術!?サンダーが超レアな“ダブルフロップ”を披露
  • スパーズ 契約スパーズがチャンドラー・ハッチソンをウェイブ、今季の本契約選手が16人に
  • マジック・ジョンソン 辞任マジック・ジョンソンがレイカーズ球団社長職を辞任

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes