TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
KD クラッチパフォーマンス
2018 3 10

KDのクラッチパフォーマンスでウォリアーズがスパーズに逆転勝利

ウォリアーズ, ケビン・デュラント, スパーズ 0

試合序盤でエースを失ったゴールデンステイト・ウォリアーズだったが、もう一人のエースがステップアップして勝利を呼び寄せた。

現地8日にオラクルアリーナで行われたサンアントニオ・スパーズ戦では、第1Q序盤にステフィン・カリーがレイアップの着地で足首を再び捻挫。カリーが開始早々に負傷退場したことで、いつもの爆発的なオフェンス力を発揮できず、残り時間5分を切ったところで8点ビハインドのピンチに陥るも、そこからケビン・デュラントが無双モードに入り、一気に試合の流れを変える。

▼カリーは今季4回目の捻挫

Steph Curry injures ankle for the 2nd time in 6 days and 4th time this season. pic.twitter.com/A9eVz2lV9H

— Ballislife.com (@Ballislife) March 9, 2018

デュラントは第4Q残り4分30秒から次々とジャンプショットを沈め、約2分半で12連続得点を獲得。ウォリアーズは14-4のランで逆転すると、ラスト2分間ではスパーズのFG成功を0本に抑える鉄壁の守備を見せ、カリー不在のビッグゲームを乗り切った。

▼KDがゾーンに入ると誰も止められない

連勝を7に伸ばしたウォリアーズは、デュラントが37得点/11リバウンド/4ブロック、ドレイモンド・グリーンが11得点/12リバウンド/10アシストでトリプルダブルを記録。報道によれば、カリーの怪我は軽傷だったそうだが、チームは大事を取って次の2試合を欠場させる予定だという。

カリーが右足首を捻挫するのは今月に入ってから2回目、今季4回目なので、昔の捻挫癖が戻っていないか少し心配だ。

これで2月以降の成績が3勝9敗となったスパーズは、ラマーカス・オルドリッジが30得点/17リバウンド、デジャンテ・マレーが14得点/6アシスト/5リバウンドで奮闘。この日の試合でも勝利を掴みかけていたが、勝負所でオルドリッジ以外の選手が消極的になり、終盤は無駄にパスを回してタフショットに終わってしまうようなポゼッションばかりだった。

ボックススコア:「NBA」

デリック・ローズがウルブズと契約 ラプターズがロケッツの連勝を17でストップ

Related Posts

クリス・ポール ウォリアーズ

ブログ

ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される

スパーズ 1位指名

ブログ

スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!

2022-23開幕戦 ウォリアーズ

ブログ

NBA2022-23開幕、王者ウォリアーズが20年目突入のレブロン下し白星スタート

白鳳 ウォリアーズ

Video

【ハイライト】元横綱白鳳、ステフとクレイのスプラッシュブラザーズを一蹴

特集

  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
    【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
    ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
  • デアンドレ・ジョーダンがキャリア初のスリーに成功!!
    デアンドレ・ジョーダンがキャリア初のスリーに成功!!
  • スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
    スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年

ランダム

  • ラプターズ ウォリアーズ 第1戦ラプターズが2019NBAファイナル第1戦に勝利
  • スパーズ ナゲッツ 第6戦ナゲッツとスパーズのシリーズが第7戦突入!!
  • ジェイムス・ハーデン 決勝スリーハーデンの逆転決勝スリーでロケッツがウォリアーズを撃破
  • ネッツ 連係プレイ【ハイライト】ブルックリン・ネッツがシーズン最終日に超ハイレベルな連係プレイを披露
  • ライアン・サンダース 解任ミネソタ・ティンバーウルブズ、ライアン・サンダースHCを解任

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes