TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
KD クラッチパフォーマンス
2018 3 10

KDのクラッチパフォーマンスでウォリアーズがスパーズに逆転勝利

ウォリアーズ, ケビン・デュラント, スパーズ 0

試合序盤でエースを失ったゴールデンステイト・ウォリアーズだったが、もう一人のエースがステップアップして勝利を呼び寄せた。

現地8日にオラクルアリーナで行われたサンアントニオ・スパーズ戦では、第1Q序盤にステフィン・カリーがレイアップの着地で足首を再び捻挫。カリーが開始早々に負傷退場したことで、いつもの爆発的なオフェンス力を発揮できず、残り時間5分を切ったところで8点ビハインドのピンチに陥るも、そこからケビン・デュラントが無双モードに入り、一気に試合の流れを変える。

▼カリーは今季4回目の捻挫

Steph Curry injures ankle for the 2nd time in 6 days and 4th time this season. pic.twitter.com/A9eVz2lV9H

— Ballislife.com (@Ballislife) March 9, 2018

デュラントは第4Q残り4分30秒から次々とジャンプショットを沈め、約2分半で12連続得点を獲得。ウォリアーズは14-4のランで逆転すると、ラスト2分間ではスパーズのFG成功を0本に抑える鉄壁の守備を見せ、カリー不在のビッグゲームを乗り切った。

▼KDがゾーンに入ると誰も止められない

連勝を7に伸ばしたウォリアーズは、デュラントが37得点/11リバウンド/4ブロック、ドレイモンド・グリーンが11得点/12リバウンド/10アシストでトリプルダブルを記録。報道によれば、カリーの怪我は軽傷だったそうだが、チームは大事を取って次の2試合を欠場させる予定だという。

カリーが右足首を捻挫するのは今月に入ってから2回目、今季4回目なので、昔の捻挫癖が戻っていないか少し心配だ。

これで2月以降の成績が3勝9敗となったスパーズは、ラマーカス・オルドリッジが30得点/17リバウンド、デジャンテ・マレーが14得点/6アシスト/5リバウンドで奮闘。この日の試合でも勝利を掴みかけていたが、勝負所でオルドリッジ以外の選手が消極的になり、終盤は無駄にパスを回してタフショットに終わってしまうようなポゼッションばかりだった。

ボックススコア:「NBA」

デリック・ローズがウルブズと契約 ラプターズがロケッツの連勝を17でストップ

Related Posts

ウォリアーズ クリッパーズ 逆転

ブログ

ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利

ケビン・デュラント デビュー

ブログ

デュラントがネッツデビュー、18カ月ぶりの公式戦復帰で22得点

ウォリアーズ 2020 ユニフォーム

ブログ

ウォリアーズが2020-21の「シティ・エディション」ユニフォームを公開

アンソニー・デイビス 顔

ブログ

デュラントの“イニシャル”がアンソニー・デイビスの“顔”に見えると話題

スパーズ プレイオフ

ブログ

サンアントニオ・スパーズ、今世紀初めてプレイオフ逃す

スパーズ 9位

ブログ

サンアントニオ・スパーズがウェスト単独9位に浮上

特集

  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日

NEW

  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得

ポピュラー

  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
    クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ドレイモンド・グリーンがウォリアーズと4年1億ドルの延長契約へ
    ドレイモンド・グリーンがウォリアーズと4年1億ドルの延長契約へ
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ドレイモンド・グリーンとケビン・デュラントの揉め事について
    ドレイモンド・グリーンとケビン・デュラントの揉め事について

ランダム

  • カワイ・レナード 35得点レナードのシーズンハイ35得点でラプターズが開幕5連勝
  • チャンドラー・パーソンズ ポンプフェイクチャンドラー・パーソンズはポンプフェイクの達人
  • タイ・ローソン 掲示板【海外掲示板】 ナゲッツのタイ・ローソンだけど質問ある?
  • クリス・ボッシュ ウェイブヒートがボッシュをウェイブ、背番号「1」を永久欠番へ
  • トニー・パーカー トニー・パーカー: 「試合時間短縮よりもプレシーズンを半分に」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes