TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
エリック・ブレッドソー 珍プレイ
2019 11 7

エリック・ブレッドソーが今季一の珍プレー、ドリブルでインバウンドしてしまう

エリック・ブレッドソー, 珍プレー 0

こんな形でのインバウンド・バイオレーションを見たのは初めてかもしれない。

現地6日にステイプルズ・センターで行われたロサンゼルス・クリッパーズ対ミルウォーキー・バックス戦でのこと。試合は第4Q残り10分で7点差と、一つ一つのポゼッションが大事になる場面だが、そこでエリック・ブレッドソーがやらかしてしまう。サイドラインでのインバウンドでボールをスローインすべきところを、パスを出さずにそのままドリブルでコートに飛び出してしまったのだ。

何の迷いもなくドリブルを始めているが、次のプレイのことで頭がいっぱいだったのだろうか…?「ラッセル・ウェストブルックのトラベリング」に匹敵するレベルの珍プレーだ。

続くポゼッションでは、ブレッドソーの失態に追い打ちをかけるように、パトリック・ビバリーがカウント・ワンスローの3点プレイに成功。バックスのリードは4点に削られた。

最終的にバックスがそのままリードを維持して勝利したから良かったものの、もし逆転負けなんてしていたらと考えると恐ろしい。

この日のバックスは、ヤニス・アデトクンボが38得点、16リバウンド、9アシストで大活躍。連勝を4に伸ばし、シーズン成績をイースト2位の6勝2敗とした。今季バックスは、1試合の平均得失点差でリーグトップの+10.3を記録している。

敗れたクリッパーズ(5勝3敗)は、ルー・ウィリアムズが34得点/11アシスト、モントレス・ハレルが34得点/13リバウンドで奮闘。エースのカワイ・レナードは膝の休養のために欠場した。

昨季MVPとファイナルMVPの直接対決を楽しみにしていたので、レナードの欠場はすごく残念。アデトクンボもレナードとのリターンマッチを心待ちにしていたに違いない。

ボックススコア:「NBA」

サトランスキーのキャリアハイ27得点でブルズがシーズン3勝目 ロビン・ロペスがマスコットとの「友好協定」に署名

Related Posts

クリッパーズ トレード

ブログ

クリッパーズがベバリーとロンドをトレード放出、グリズリーズからブレッドソー獲得へ

エリック・ブレッドソー 延長契約

ブログ

エリック・ブレッドソーがバックスと4年の延長契約へ

ブレッドソー アデトクンボ

Video

バックスデビュー戦のブレッドソー、早速ヤニスとアリウープでコネクト

ブレッドソー トレード

News

エリック・ブレッドソーがバックスにトレード移籍

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • 【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成
    【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成
  • セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ
    セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚
    NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚

ランダム

  • オールスターゲーム2017アンソニー・デイビス、ウィルトの記録を塗り替えオールスターMVPに
  • ジャズ ロケッツ 第4戦ドノバン・ミッチェルが第4Qに覚醒、ジャズをシリーズ初勝利に牽引
  • ラプターズ 大逆転ラプターズが球団新記録、30点差からの大逆転勝利
  • 2014年プレイオフ 第6戦NBAプレイオフ第1ラウンド、3シリーズが第7戦に突入!!
  • ティアゴ・スプリッター 引退元スパーズのティアゴ・スプリッターが引退

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes