TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ブレッドソー トレード
2017 11 9

エリック・ブレッドソーがバックスにトレード移籍

エリック・ブレッドソー, グレッグ・モンロー, トレード 1

ミルウォーキー・バックスが現地7日、フェニックス・サンズとの間でトレードが成立したことを発表。バックスはグレッグ・モンローとドラフト1巡目指名権、2巡目指名権を放出し、サンズからガードのエリック・ブレッドソーを獲得した。

ESPNのAdrian Wojnarowski記者によると、サンズが獲得した1巡目指名権は2020年まで保護付きとのこと。2018年ドラフトでのバックスの指名順位が11~16位の外だった場合は翌年に持ち越され、2019年は4~16位、2020年は8~30位で、2021年に保護条項が消える。

TRADE COMPLETE:

Bucks Acquire Eric Bledsoe From Phoenix » https://t.co/WBLhKtrDie#FearTheDeer pic.twitter.com/OijiqkzdQe

— Milwaukee Bucks (@Bucks) November 7, 2017

昨季のブレッドソーは66試合の出場でキャリア最多の21.1得点、6.3アシストを平均。今季は3試合に出場した後、「ここにいたくない」とTwitterに投稿したことが原因でアクティブロスターから外されていた。

ジャバリ・パーカーが負傷離脱しており、ヤニス・アデトクンボとクリス・ミドルトン以外で得点力やプレイメイキングが不足していたバックスにとっては、頼もしい新戦力となりそう。ハイペースでの攻撃も得意な選手なので、トランジションオフェンスの向上にも繋がるだろう。現在27歳で全盛期真っただ中のブレッドソーも、ついにプレーオフを狙えるチームで実力を発揮するチャンスを手に入れた。

「とても嬉しいよ。僕は選手として全盛期にあり、競争が激しいイースタンカンファレンスに向かう。僕の家族にとっても素晴らしいタイミングだ。ミルウォーキーで活動を開始するのが待ち遠しい。フェニックスでは素晴らしい時間を過ごせた。だけど今は次のステージにワクワクしている」
– エリック・ブレッドソー

バックスが、ロッタリー外になる可能性の高い保護付きのドラフト指名権、そして契約最終年のモンローと交換で、ブレッドソークラスの選手を獲得できたのは大きい。一方で、3年前にブレッドソー/アイザイア・トーマス/ゴラン・ドラギッチのスリーガード体制で再建チームとプレーオフチームの間をさまよっていたサンズは、結果的に3人ともを最小限の見返りで失う形となった。

ESPNによると、サンズは獲得したモンローをすぐにバイアウトせずに、まずトレード放出を模索するつもりとのこと。来夏にFAとなるモンローは、今季5試合の出場でキャリアワーストの6.8得点、5.0リバウンドを平均している。

参考記事:「Bucks」

セルティックスが7年ぶりの9連勝!! 2017NBAのベスト・ハロウィンコスチューム

Related Posts

クリッパーズ パウエル

ブログ

クリッパーズがトレードでパウエルとコビントン獲得、ブレイザーズは本格的に再建突入か

ウルブズ モンロー

ブログ

スターター全滅のウルブズがセルティックスに勝利、2年半ぶりにNBA復帰のモンローが躍動

クリッパーズ トレード

ブログ

クリッパーズがベバリーとロンドをトレード放出、グリズリーズからブレッドソー獲得へ

アリーザ トレード

ブログ

トレバー・アリーザ、NBA史上で最もトレードされた選手になる

特集

  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
    デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
    審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
  • ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
    ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
  • チームUSA、FIBA杯の最終ロスター12名を発表
    チームUSA、FIBA杯の最終ロスター12名を発表

ランダム

  • グレッグ・ポポビッチ 1300勝グレッグ・ポポビッチHC、NBA史上3人目の通算1300勝到達
  • デリック・ローズ トレードニックスとピストンズ、デリック・ローズのトレードで合意
  • ディアンジェロ・ラッセル アンドリュー・ウィギンスディアンジェロ・ラッセルとアンドリュー・ウィギンスのトレードについて
  • ペリカンズ スウィープペリカンズがスウィープで第1ラウンド突破
  • セルティックス ウィザーズ 第7戦セルティックスがカンファレンスファイナル進出

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes