TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
コービー プレーヤーランキング 40位
2014 10 18

ESPNの「2014年プレーヤーランキング」 コービーを40位にランク付け

2014, ESPN, NBA, コービー, コービー・ブライアント, プレーヤーランキング, ランキング 0

米ESPNが2014-15シーズンの「NBAプレーヤーランキング」を30位まで発表した。

ESPNのアナリスト200人以上が各プレーヤの総合力を0~10段階で評価して決定するこのランキング。30位~40位は以下の通りとなっている:

選手 チーム 昨季のランク
31 マイク・コンリー グリズリーズ 32位
32 ポール・ミルサップ ホークス 50位
33 ザック・ランドルフ グリズリーズ 35位
34 デアンドレ・ジョーダン クリッパーズ 77位
35 デマー・デローザン ラプターズ 104位
36 ドウェイン・ウェイド ヒート 18位
37 レイジョン・ロンド セルティックス 27位
38 クレイ・トンプソン ウォリアーズ 60位
39 アンドレ・イグドラ ウォリアーズ 31位
40 コービー・ブライアント レイカーズ 25位

怪我からの復帰シーズンを迎えるコービー・ブライアントは、昨年の25位から大きく順位を落とし40位と評価された。

年齢や怪我明けという点を考慮すると40位はそれほど低い順位でもないが、歴代屈指のプレーヤーである本人はまったく納得していない様子。練習後のインタビューでランキングについて聞かれた際は、笑顔を浮かべながら「ESPNは馬鹿の集まりだから」と一蹴した。

「あいつらが馬鹿の集まりだということは昔から知っている」
– コービー

またコービーは、このランキングの結果はモチベーションにすらならないと語った。

「俺がモチベーションとして使うのは現実世界の領域に属する物事だから。冗談は置いといて、正直な話、ランキングでそれほど気を病むことはないよ。何があっても俺はやるべきことをやるだけ」
– コービー

コービーは去年のランキングで25位に評価された際も、「俺を25番目と考える人間は薬物検査が必要だ」と言い放っている。

デンバー・ナゲッツの元ヘッドコーチ、ジョージ・カールもコービーのランクが低すぎると考える大勢の内の一人だ。

I would say be VERY careful to doubt a player with the drive and work ethic that @kobebryant has….. #YouveBeenWarned

— George Karl (@CoachKarl22) October 16, 2014

「コービーほどの気力とワークエシックを持った選手を疑うときは十分に注意することだ」
– ジョージ・カール

来季のコービーがどれほどのレベルでプレーできるのかまだ未知数だが、プレシーズンでのパフォーマンスは上々。16日のユタ・ジャズ戦では、試合には敗れたものの、28分の出場で27得点を記録した。

▼コービー、16日ジャズ戦ハイライト

コービーはあと592得点を獲得すれば、キャリア通算得点数でマイケル・ジョーダンを追い抜き、歴代3位の記録を達成することになる。

Thumbnail via YouTube/Lakers Nation

参考記事:「ESPN」

NBAの試合時間短縮案にノビツキーとレブロンは「時間じゃなく試合数を減らしてほしい」 アマレ・スタウダマイヤーとワイン風呂

Related Posts

動物 NBA

ブログ

2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅

ベストプレイ 2022プレイオフ

ブログ

2022NBAプレイオフのベストプレイ/ハイライトシーン10選

クリスマスゲーム 2022

ブログ

2022クリスマスゲームの対戦カードがリーク、カリーvsモラントにレブロンvsドンチッチが目玉

ベストプレイ 2021-22

ブログ

2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選

特集

  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • 【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
    【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
    ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
  • デアンドレ・ジョーダンがキャリア初のスリーに成功!!
    デアンドレ・ジョーダンがキャリア初のスリーに成功!!

ランダム

  • %e3%83%87%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%82%b9%e3%83%bb%e3%82%ab%e3%82%ba%e3%83%b3%e3%82%ba-%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%90%e3%83%a0デマーカス・カズンズ 「オールスターのスターターにしてくれたらR&Bのアルバムを出す」
  • ポール・ジョージ 不調ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
  • ヴィン・ベイカー元NBAスターのヴィン・ベイカー、新たな夢はスタバのマネージャー
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2017-18レブロンとウェストブルックが2017-18第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ミロス・テオドシッチ ケビン・デュラントデュラントがミロス・テオドシッチを大絶賛、「今まで見た中で最高のパス」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes