TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ヤニス・アデトクンボ ハッキング
2020 5 9

ヤニス・アデトクンボ、Twitterアカウントをハッキングされる

ヤニス・アデトクンボ 0

ミルウォーキー・バックスのスーパースターで2019-20シーズンMVP有力候補であるヤニス・アデトクンボに災難。5月8日、アデトクンボの公式Twitterアカウントが何者かに乗っ取られる事件が起きた。

アデトクンボのアカウントに不正アクセスしたハッカーは、差別的な表現を含むツイートを短時間に連投。今年1月に死去したコービー・ブライアントを冒涜する投稿をしたり、「コロナにかかった。アジア人嫌い」「バックスは差別主義のチーム。60得点取れなかった日には奴隷扱いされる」とツイートするなど、その内容は不謹慎かつ幼稚なものばかりだ。

他にも犯人は、「クリス・ミドルトンいらない。本物のシューターと一緒にプレイしたいよ」や「レブロン・ジェイムスが殺し屋を送ろうとしてきた」など、他のNBA選手たちを巻き込むツイートも発信。さらに「ウォリアーズに移籍する」とつぶやいた直後に、ステフィン・カリーに向けて「お前の嫁と寝たよ」と悪意たっぷりのメンションを送っていた。

犯人はまだ特定されていないようだが、暇を持て余したクソガキ(あるいは極めて精神年齢の低い人間)の犯行だと思われる。

事件発生から間もなく、ミルウォーキー・バックスは「アデトクンボのアカウントがハッキングされました」と声明を発表。またヤニスの弟であるコスタス・アデトクンボによると、ヤニスはツイッターアカウントだけでなく、携帯電話やメール、銀行口座などの情報も抜かれていたらしい。

Giannis’ twitter, phone, email and bank accounts were hacked! He genuinely apologizes for everything that was tweeted and he will be back as soon as possible! The things that were said by this hacker were extremely inappropriate and disgusting!

— Kostas Antetokounmpo (@Kostas_ante13) May 7, 2020

「ヤニスのTwitteと電話、メール、銀行口座がハッキングされました。彼は一連のツイートについて心から申し訳なく思っています。ハッカーが投稿した発言は極めて不適切かつ不快なものでした」- コスタス・アデトクンボ

ハッキング被害から数時間後、アカウントを取り戻したヤニスは謝罪文をTwitterに投稿した。

pic.twitter.com/CVMpahBDDO

— Giannis Antetokounmpo (@Giannis_An34) May 8, 2020

「SNSでのインシデントについて説明させて欲しい。ハッキングされました。この件については現在捜査中です。ツイートや投稿は極めて不謹慎であり、そういったおぞましい発言をする人間がいるという事実に失望しています。バックスやクリス(ミドルトン)、レブロン、カリーの家族が、こういった虚偽で悪意のあるツイートに巻き込まれてしまったことが残念でなりません。そして何よりも、悲嘆に暮れているコービー・ブライアントの遺族に対して心苦しく思います。彼らはこういった悪意に晒されるべきではない」

ヤニスが謝る必要なんて一ミリもない。

Via @Giannis_An34

【ハイライト】タイソン・チャンドラーがカリーのシューズトスを阻止、2014年12月 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

Related Posts

ベン・シモンズ ヤニス・アデトクンボ

ブログ

【ハイライト】ネッツで再起図るベン・シモンズがヤニス相手にローポストで好守備

ユーロバスケット2022 予選

ブログ

ドンチッチやアデトクンボ、ヨキッチがユーロバスケット席巻中、それぞれ予選ラウンド突破

ヨキッチ FIBA

ブログ, 世界

ヨキッチとアデトクンボのMVP2人がFIBAワールドカップ予選で一騎打ち

ヤニス・アデトクンボ セルフ・アリウープ

ブログ

【ハイライト】アデトクンボがイースト準決勝第1戦でセルフ・アリウープ炸裂

特集

  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日

NEW

  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」

ポピュラー

  • ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
    ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル

ランダム

  • ウェストブルック 新記録ウェストブルック、トリプルダブルで歴代新記録樹立
  • 2017-18 ベストプレイ ウェストマヌ・ジノビリが残り5秒に決勝スリー
  • デビン・ブッカー 開幕戦デビン・ブッカーがクラッチタイムに覚醒、サンズを開幕戦勝利に牽引
  • ウォリアーズ オフェンスベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」
  • カワイ・レナード ファイナルMVP 2019カワイ・レナードが2019ファイナルMVP受賞

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes