TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
アイザイア・トーマス ウィザーズ
2019 7 4

アイザイア・トーマスがウィザーズと契約合意

アイザイア・トーマス, ウィザーズ 0

アイザイア・トーマスはワシントンD.C.でキャリア再起を目指す。

NBAでは現地7月1日、FAとなっていた元オールスターガードのアイザイア・トーマスがワシントン・ウィザーズとの契約に合意。現地メディアの報道によると、契約内容は1年のミニマムサラリーだという。

2016-17シーズンには28.9得点を平均するMVP級のパフォーマンスを見せ、2017オールNBAセカンドチームに選出されたトーマス。その年のポストシーズンでは、セルティックスプレーオフ史上最多2位となる53得点を記録するなど大暴れし、チームを5年ぶりのカンファレンスファイナル進出へと導いた。

▼絶頂期のトーマス

完全にスーパースターの仲間入りを果たしたかと思われた当時のトーマスだったが、2017年のカンファレンス・セミファイナルで股関節を負傷して長期離脱となり、その間にキャブスへとトレード移籍。復帰以後も怪我に悩まされ続けて以前のパフォーマンスを取り戻せず、セルティックス退団後の2シーズンはわずか44試合の出場に留まっている。

昨季のトーマスはデンバー・ナゲッツで12試合に出場し、8.1得点を平均。オールスターブレイク直前で復帰するも、すぐにローテーションから外され、プレイオフでは1度もフロアに立つことなくベンチから見守るだけとなった。

今年で30歳となったトーマスだがスターダムへの道をまだ少しも諦めていない。FA解禁前の6月末にはESPNの取材に応じ、「以前の自分を取り戻す」と来季への意気込みを話した。

「去年に受けた股関節の手術から僕がどんな調子で復帰できるのか誰にもわからなかった。リハビリにふた夏を費やした。今年の夏はようやく以前のようにジムに入り浸れるようになるよ。スキルの上達に励みながら、筋肉量や下半身の筋力など体を鍛え直すことができる。3年前の夏のようにね」

「以前のプレイを取り戻すつもりだ。僕が再びどこまでやれるのか皆に見てもらうのが楽しみだよ」

今夏のウィザーズは、トーマス・サトランスキーをサイン&トレードでシカゴ・ブルズへと放出。ガードポジションの補強のため、アイザイア・トーマスに加えて、イシュ・スミスをFAで獲得した。

現在エースのジョン・ウォールがアキレス腱の怪我で離脱中なので、来季開幕時はアイザイア・トーマスが先発ラインアップに入る可能性も十分にある。

ローズはピストンズへ

完全復活を目指す元オールスターガードとしてトーマスの他、昨季に再ブレイクしたデリック・ローズがデトロイト・ピストンズと契約合意。ここ2年間はミニマムサラリーに甘んじていたが、2018-19シーズンにキャリアハイ50得点を記録するなど活躍して大きく株を上げ、今夏FAで2年1500万ドルの契約を勝ち取った。

▼ローズのキャリアハイ

2人の今後の活躍に期待。

参考記事:「ESPN」

76ersがサイン&トレードでバトラー放出、FAでホーフォードを獲得 リチャード・ジェファーソンが現役復帰を宣言

Related Posts

アイザイア・トーマス ホーネッツ

ブログ

アイザイア・トーマス、ホーネッツから残りシーズン契約獲得へ

クリスタプス・ポルジンギス ウィザーズ

ブログ

クリスタプス・ポルジンギスがウィザーズデビュー戦で25得点

アイザイア・トーマス レイカーズ 契約

ブログ

アイザイア・トーマス、レイカーズとの10日間契約更新ならず

アイザイア・トーマス レイカーズ 2021

ブログ

Gリーグデビュー戦で42得点のアイザイア・トーマス、レイカーズと10日間契約へ

特集

  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • ウォリアーズ ファイナル進出 2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22 オールNBAチーム2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り

ポピュラー

  • ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
    ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
    2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • 【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
    【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
    ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得

ランダム

  • ラジョン・ロンド 25アシストラジョン・ロンドがペリカンズ新記録の25アシスト
  • ラマーカス・オルドリッジ 56得点ラマーカス・オルドリッジがサンダーとのダブルOT戦でキャリア最多の56得点
  • ルカ・ドンチッチ 33得点ルカ・ドンチッチが足首捻挫から2週間ぶりに復帰、33得点で活躍
  • ステファン・カリーケビン・デュラント「ステファン・カリーはバスケ史上最高のシューター」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2017-18レブロンとウェストブルックが2017-18第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes