TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ジャレッド・ダドリー コーチ
2021 8 26

ジャレッド・ダドリーが現役引退表明、マブスのコーチングスタッフ入りへ

ジャレッド・ダドリー 0

NBA大ベテランのジャレッド・ダドリーが現地8月24日、自身のTwitterで現役引退を表明した。

Man what a ride! 14 yr NBA career capped off by winning a NBA championship with the @Lakers! Just want to thank GOD for blessing me, also want to personally thank @KingJames @AntDavis23 @JeanieBuss and the Lakers organization,Without Bron and AD I don’t join LAL or wing a 💍

— Jared Dudley (@JaredDudley619) August 24, 2021

「最高の旅路だった!NBAで14年プレイし、レイカーズの一員として優勝するという形でキャリアを締め括ることができた!神の祝福に感謝するとともに、レブロン・ジェームズ、アンソニー・デイビス、そしてジニー・バス(レイカーズオーナー)にも個人的に感謝を伝えたい。レブロンとADがいなければ、私がレイカーズに入団することはなかっただろうし、チャンピオンシップリングを勝ち取ることもできなかっただろう」

2007年ドラフト22位指名でNBAデビューしたダドリーは、キャリア14シーズンで7.3得点、スリー成功率39.3%を平均。決してチームの主役ではなかったが、若手やベテランを問わず誰からも「一緒にプレイしたい」と尊敬される選手で、レイカーズに在籍したここ2シーズンでは、主にロッカールームやオフコートでのメンター役/ムードメーカー役としてチームに貢献した。

ダドリーのニュースを受け、レブロン・ジェームズが引退を祝福しながらも残念がるツイートを投稿している。

Excuse my language but still one hurt!! For many reasons that you wouldn’t understand. 🤦🏾‍♂️🤦🏾‍♂️🤦🏾‍♂️🤦🏾‍♂️🤦🏾‍♂️

— LeBron James (@KingJames) August 24, 2021

「この報道が事実ならば、僕の友人におめでとうを言いたい。でも残念だ!ファック」

「汚い言葉を使って申し訳ない。でもこの件は辛い。外からでは分からない理由がたくさんあるんだ」
– レブロン・ジェームズ

さらにダドリーは同日、現役引退後にコーチングスタッフとしてダラス・マーベリックスに加入することも併せて発表。

I been preparing this moment for a long time! From deep talks With Nash, Hill, Shaq, Bron, Booker, Beal, AD, Giannis the list goes on.. Very excited to Join the MAVS and JKidd staff! Perfect fit and opportunity… Time to get to work

— Jared Dudley (@JaredDudley619) August 24, 2021

「この日のためにずっと準備を進めてきた!ナッシュやヒル、シャック、レブロン、ビール、AD、ヤニスをはじめとした多くの選手たちと深い議論を交わしてきた。マブスでJキッドのコーチングスタッフに加入するのがとても楽しみ。さあ仕事の時間だ」

今オフにリック・カーライルと決別したマブスでは、ジェイソン・キッドがチームの次期ヘッドコーチに就任。アシスタントコーチ陣にはダドリーの他にも、スロベニア代表のヘッドコーチとしてルカ・ドンチッチを指導した経験を持つイゴール・ココスコフ(元サンズHC)が新たに加入する。

参考記事:「ESPN」

マイク・ブーデンホルザーHCがバックスと3年の延長契約へ フェニックス・サンズが『アステカ』をモチーフにした新ユニフォームのコンセプト公開

Related Posts

ジャレッド・ダドリー スニーカー

Video

レイカーズのジャレッド・ダドリー、試合前にスニーカーをレンチン

ジャレッド・ダドリー アメリカ代表

ブログ

ジャレッド・ダドリー、アメリカ代表チーム参加に名乗りを上げる

ダドリー 罰金

ブログ

サンズのダドリーとクリスに罰金処分

特集

  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
    マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • バスケの歴史に名を残したNBAレジェンドたちの銅像
    バスケの歴史に名を残したNBAレジェンドたちの銅像
  • ステイプルズ・センターでのダブルヘッダーは結構大変な作業
    ステイプルズ・センターでのダブルヘッダーは結構大変な作業
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
    ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • 【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
    【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!

ランダム

  • マーカス・スマート 新記録セルティックスのマーカス・スマートが3ポイントショットで球団新記録
  • キングス 新記録キングスが3Pショットで球団新記録、ホームズはキャリア初の20-20ダブルダブル
  • ドレイモンド・グリーン ピアースドレイモンド・グリーンがピアースに毒舌、「お前は愛されてない」
  • ドノバン・ミッチェル 57得点ドノバン・ミッチェルがプレイオフ初戦で57得点、PO史上3位の大記録
  • フランツ・ワグナー 38得点マジック新人のフランツ・ワグナーが今季ルーキー最多の38得点を記録

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes