TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カワイ・レナード 笑う 1
2018 9 26

カワイ・レナード、大いに笑う

カワイ・レナード 0

カワイ・レナードがカメラの前でこれほど高らかに笑う姿は初めて見た。

以下は、現地24日に行われたトロント・ラプターズのメディアデーからのワンシーン。移籍後初めてラプターズのユニフォームを着て記者会見に臨んだレナードは、「あなたについてみんなに知って欲しいところは?」という質問に対し、「僕は愉快な人間だよ。もちろんバスケを愛している。僕について知りたいのなら、もっといろいろ質問をしてほしい。自分から熱弁をふるうわけにはいかないよ」と回答。続いて「そもそも君(質問した記者)がどこに座っているのかもわからない」と発言すると、突然大きな声で笑い始める。

Some smiling and laughing from Kawhi Leonard during his introductory press conference with the Raptors. pic.twitter.com/uYNYldpwDC

— TSN (@TSN_Sports) September 24, 2018

以前は、軽く笑顔になるだけで長年のチームメイトからもいじられていたレナード。スパーズ時代にも「hahaha…」と微笑を浮かべることはあったが、カメラの前で大爆笑したのは今回が初めてだろう。これまで「寡黙なロボット」といった印象が植え付けられていたが、メディアの前で感情を表に出すのが少し苦手なだけで、素のレナードは本人が言うように愉快で良く笑う人なのかもしれない。つられ笑を誘う素敵な笑い声だ。

ただ、表情と笑い声の間に少しラグが発生しているように感じてしまうのは、やはり先入観のせいだろうか…?

mother of god pic.twitter.com/hlq1CeQNE9

— Shea Serrano (@SheaSerrano) September 24, 2018

他にもレナードは、記者たちからの様々な質問に回答:

・トロントにトレードされると知った時、最初に思ったことは?

「ワクワクした。バスケットボールを愛する素晴らしい都市、素晴らしい球団に移籍できるのだからね。一緒にダニー(グリーン)が来てくれたのも嬉しいよ」

・NBAでどんなキャリアを送りたい?

「健康で居続けること。それが一番の目標だ。健康的で息の長いキャリアを送り、どのチームにいても活躍できる選手でありたい」

・サンアントニオとの間に何があった?移籍騒動について後悔はあるか?

「後悔はないよ。ただ今はラプターズに集中したい。これから僕たちが進んでいく旅路に集中したい。大事なのは今であり、過去は振り返りたくない」

▼レナード in ラプターズ

Kawhi Leonard is a Toronto Raptor pic.twitter.com/t7guVHVjhM

— Toronto Raptors (@Raptors) September 24, 2018

Kawhi Leonard is a Raptor

(via @NBA) pic.twitter.com/eJfq8BqHx9

— Bleacher Report (@BleacherReport) September 24, 2018

▼ダニー

https://twitter.com/GreenRoomInside/status/1044229957864566784

▼😭😭😭

https://twitter.com/NBACanada/status/1044241868991737857

レナードとグリーンがスパーズ以外のユニフォームを着ているのが未だに信じられないが、2人ともよく似合っていると思う。

参考記事:「ESPN」

カール・アンソニー・タウンズがウルブズと延長契約へ ESPNの2018-19NBAプレイヤーランキング: Top10

Related Posts

カワイ・レナード 負傷

ブログ

カワイ・レナード、肘が顔面衝突で口に8針の怪我

ズバッチ カワイ・レナード

ブログ

イビチャ・ズバッチ、カワイ・レナードとのシーズンを語る

ボヤン・ボグダノビッチ twitter

News

ボヤン・ボグダノビッチが3年ぶりにTwitterを更新

カワイ・レナード ジョーダン

ブログ

カワイ・レナードがジョーダンに次ぐ史上2人目の快挙を達成

カワイ・レナード 手 thumb

ブログ

カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

カワイ・レナード 9試合連続

ブログ

カワイ・レナード、今季リーグ最長の9試合連続で30得点超え

特集

  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日

NEW

  • ジャベール・マギー 速攻ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル

ポピュラー

  • ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
    ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ジャベール・マギー宅に空き巣、チャンピオンシップ・リング盗まれる
    ジャベール・マギー宅に空き巣、チャンピオンシップ・リング盗まれる

ランダム

  • ラプターズ キャブス 第2戦レブロン・ジェイムスがラプターズを破壊、キャブスは敵地2連勝
  • グレッグ・ポポビッチ ディフェンスマヌ・ジノビリ、ポポビッチHCの1on1ディフェンスを批判
  • パーカー ダンカン 思い出トニー・パーカーのルーキー時代の思い出、「ダンカンが一度も口をきいてくれなかった」
  • ラプターズ 球団新記録ラプターズが球団史上最多の48勝到達
  • %e3%82%b9%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%ba-%e3%83%ad%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%84-%e9%80%a3%e5%8b%9dスパーズがロケッツの連勝記録を10でストップ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes