TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カワイ・レナード 笑う 1
2018 9 26

カワイ・レナード、大いに笑う

カワイ・レナード 0

カワイ・レナードがカメラの前でこれほど高らかに笑う姿は初めて見た。

以下は、現地24日に行われたトロント・ラプターズのメディアデーからのワンシーン。移籍後初めてラプターズのユニフォームを着て記者会見に臨んだレナードは、「あなたについてみんなに知って欲しいところは?」という質問に対し、「僕は愉快な人間だよ。もちろんバスケを愛している。僕について知りたいのなら、もっといろいろ質問をしてほしい。自分から熱弁をふるうわけにはいかないよ」と回答。続いて「そもそも君(質問した記者)がどこに座っているのかもわからない」と発言すると、突然大きな声で笑い始める。

Some smiling and laughing from Kawhi Leonard during his introductory press conference with the Raptors. pic.twitter.com/uYNYldpwDC

— TSN (@TSN_Sports) September 24, 2018

以前は、軽く笑顔になるだけで長年のチームメイトからもいじられていたレナード。スパーズ時代にも「hahaha…」と微笑を浮かべることはあったが、カメラの前で大爆笑したのは今回が初めてだろう。これまで「寡黙なロボット」といった印象が植え付けられていたが、メディアの前で感情を表に出すのが少し苦手なだけで、素のレナードは本人が言うように愉快で良く笑う人なのかもしれない。つられ笑を誘う素敵な笑い声だ。

ただ、表情と笑い声の間に少しラグが発生しているように感じてしまうのは、やはり先入観のせいだろうか…?

mother of god pic.twitter.com/hlq1CeQNE9

— Shea Serrano (@SheaSerrano) September 24, 2018

他にもレナードは、記者たちからの様々な質問に回答:

・トロントにトレードされると知った時、最初に思ったことは?

「ワクワクした。バスケットボールを愛する素晴らしい都市、素晴らしい球団に移籍できるのだからね。一緒にダニー(グリーン)が来てくれたのも嬉しいよ」

・NBAでどんなキャリアを送りたい?

「健康で居続けること。それが一番の目標だ。健康的で息の長いキャリアを送り、どのチームにいても活躍できる選手でありたい」

・サンアントニオとの間に何があった?移籍騒動について後悔はあるか?

「後悔はないよ。ただ今はラプターズに集中したい。これから僕たちが進んでいく旅路に集中したい。大事なのは今であり、過去は振り返りたくない」

▼レナード in ラプターズ

Kawhi Leonard is a Toronto Raptor pic.twitter.com/t7guVHVjhM

— Toronto Raptors (@Raptors) September 24, 2018

Kawhi Leonard is a Raptor

(via @NBA) pic.twitter.com/eJfq8BqHx9

— Bleacher Report (@BleacherReport) September 24, 2018

▼ダニー

https://twitter.com/GreenRoomInside/status/1044229957864566784

▼😭😭😭

https://twitter.com/NBACanada/status/1044241868991737857

レナードとグリーンがスパーズ以外のユニフォームを着ているのが未だに信じられないが、2人ともよく似合っていると思う。

参考記事:「ESPN」

カール・アンソニー・タウンズがウルブズと延長契約へ ESPNの2018-19NBAプレイヤーランキング: Top10

Related Posts

カワイ・レナード 2022

ブログ

カワイ・レナードが1カ月ぶりの復帰で先発出場、LACの勝利に貢献

カワイ・レナード 復帰 2022

ブログ

昨季全休のカワイ・レナードとベン・シモンズ、プレシーズンゲームで1年ぶりの戦線復帰

カワイ・レナード アリーナ

ブログ

【ハイライト】クリッパーズ新アリーナの起工式を楽しむカワイ・レナード

カワイ・レナード 再契約

ブログ

カワイ・レナードがクリッパーズと4年1億7630万ドルで再契約

特集

  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」

ポピュラー

  • ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
    ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル

ランダム

  • グリズリーズ メイクアウィッシュメンフィス・グリズリーズが8歳少年をドラフト、難病と闘う子供の夢を実現
  • ジノビリ パーカーベンチで完璧にシンクロするパーカーとジノビリ
  • カリー 40得点カリーがキャリア17回目の二桁スリー成功、40得点でチームを勝利に牽引
  • エバン・モーブリー 4位「球団エースに欲しい若手選手は誰?」、匿名アンケートでキャブスのモーブリーが4位人気
  • クリス・ボッシュ 逆転スリーボッシュが逆転決勝スリー、ヒートがレブロン抜きでブレイザーズに勝利

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes