TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ケンバ・ウォーカー 43得点
2018 11 21

ケンバ・ウォーカーの第4ピリオド21得点でホーネッツがセルティックスを撃破

43得点, ケンバ・ウォーカー 0

ケンバ・ウォーカーの快進撃が続いている。

2日前に自己キャリアベストの60得点を記録したばかりのウォーカーは、現地19日にスペクトラム・センターで行われたシャーロット・ホーネッツ対ボストン・セルティックス戦で43得点をマーク。強豪チーム相手に再びMVP級のパフォーマンスを披露し、ホーネッツを117-112での勝利へと導いた。

第4Q序盤で10点ビハインドを背負うピンチに陥ったこの日のホーネッツだが、そこからウォーカーがゾーンに入り大爆発。試合残り9分30秒間で、セルティックスがチーム合計でFG15本中4本成功の14得点と大失速したのに対し、ウォーカーはたった一人で10本中7本のショットを決めてピリオド21得点を奪い、3点リードで迎えた残り35秒にとどめの一撃となるスリーを沈めた。

▼クラッチ!!

この日の試合結果により、ウォーカーはシーズン平均得点でステフィン・カリーを追い抜き、リーグ1位に浮上(29.6得点)。アシストやリバウンドでもキャリアベストな数字を平均しており、今後のホーネッツの成績次第ではあるが、シーズン最初の1カ月を終えた時点で確実にMVP候補の一人と言えるだろう。

数年前にずっと苦手だったプルアップ・スリーを克服してオールスターへと大躍進を遂げ、今年は最もエキサイティングな選手の一人としてさらなる高みに到達しようとしているウォーカー。契約は今季が最終年で、昨季は何度もトレードの噂が出ていたが、The AthleticのShams Charania記者によると、ホーネッツオーナーのマイケル・ジョーダンはウォーカーを手放す気は一切なく、フランチャイズの顔として再契約を結ぶことを強く望んでいるという。

ボックススコア:「NBA」

カリー不在のウォリアーズがテキサス遠征で3連敗 ブーチェビッチとデイビスが2018-19第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

Related Posts

ケンバ・ウォーカー レブロン

ブログ

ケンバ・ウォーカーがレブロン・ジェイムスに初勝利

ケンバ・ウォーカー 39得点

ブログ

ケンバ・ウォーカーが復帰戦でシーズンハイ39得点

ケンバ・ウォーカー 初凱旋

ブログ

ケンバ・ウォーカーが古巣シャーロットに初凱旋

ケンバ・ウォーカー セルティックス

ブログ

ケンバ・ウォーカーがセルティックスへ

ケンバ・ウォーカー 60得点

ブログ

ケンバ・ウォーカーが史上26人目の60得点達成!!

ケンバ・ウォーカー 通算得点

ブログ

ケンバ・ウォーカーが通算得点で歴代ホーネッツ1位に

特集

  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日

NEW

  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ

ポピュラー

  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
    フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
    ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 全盛期ウィルト・チェンバレンの新たなハイライト映像が発掘
    全盛期ウィルト・チェンバレンの新たなハイライト映像が発掘
  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
    ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル

ランダム

  • ジミー・バトラー 練習ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
  • ザイオン・ウィリアムソン 30得点ザイオン・ウィリアムソンがキャリア9試合目で30得点超え達成
  • ESPNランキング 2020-21ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • レブロン ドラフトレブロン以前にドラフトされた現役選手はリーグに残り26人
  • マーク・ガソルマーク・ガソル、脱げた靴を使ってスティールを試みる→当然ファウル

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes