TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2018-19 第5週
2018 11 21

ブーチェビッチとデイビスが2018-19第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

2018-19, ニコラ・ブーチェビッチ, プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク, 第5週 0

NBAは現地11月19日、2018-19シーズン第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク(週間最優秀選手)を発表。オーランド・マジックのニコラ・ブーチェビッチとニューオリンズ・ペリカンズのアンソニー・デイビスが選出された。

The Week 5 NBA Players of the Week!@NikolaVucevic of the @OrlandoMagic (East)@AntDavis23 of the @PelicansNBA (West) pic.twitter.com/TdhUy09mtl

— NBA (@NBA) November 19, 2018

キャリア2度目の選出を果たしたブーチェビッチは、11月12日から18日に行われた4試合で27.8得点、10.5リバウンド、4.0アシスト、1.3スティール、FG成功率58.1%、スリー成功率47%を平均。ブーチェビッチのオールラウンドな大活躍により、マジックは76ersやレイカーズを下して、週間3勝1敗の好成績を収めた。

マジックの選手がプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィークに輝くのは、2014年3月のブーチェビッチ以来初となる。

▼レイカーズ戦で36得点の大暴れ

キャリア5回目の受賞となったデイビスは、先週の4試合でリーグ2位の34.3得点、14.0リバウンド、2.0ブロックを平均し、ペリカンズを週間3勝1敗に牽引。12日のラプターズ戦で20/20ダブルダブルを記録して週をスタートすると、16日のニックス戦と17日のナゲッツ戦では2試合連続で40得点超えを達成する大活躍を見せた。

10月の終わりから6連敗を喫して、やや低迷気味だった今季のペリカンズだが、その後の7試合中6試合に勝利と復調。現地20日の時点で10勝7敗のウェスト6位タイに浮上している。

▼ニックス戦で43得点/17リバウンド

2018-19第5週は他に、ホーネッツのケンバ・ウォーカーが2試合で33.5得点、76ersのジョエル・エンビードが27.5得点、12.3リバウンドで奮闘。ウェスタンカンファレンスでは、レイカーズのレブロン・ジェイムスがリーグ最多の39.0得点、サンダーのポール・ジョージが33.0得点を平均している。

▼2018-19第5週のベスト・クロスオーバー集

参考記事:「NBA」

ケンバ・ウォーカーの第4ピリオド21得点でホーネッツがセルティックスを撃破 ダニー・グリーンが残り0.5秒で決勝ジャンパー

Related Posts

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第16週

ブログ

テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第15週

ブログ

ホリデーとドンチッチが2020-21第15週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

ブーチェビッチ 初勝利

ブログ

シカゴ・ブルズ、ブーチェビッチ加入後でついに初勝利ゲット

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第14週

ブログ

ロジアーとフォックスが2020-21第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

ニコラ・ブーチェビッチ ブルズ

ブログ

シカゴ・ブルズがオールスターのニコラ・ブーチェビッチ獲得

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第13週

ブログ

アデトクンボとヨキッチが2020-21第13週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

特集

  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第16週テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ジャマール・マレー ひざナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • カリー 通算得点 1位ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • ワイズマン ひざウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザン ゲームウイナーデマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に

ポピュラー

  • ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
    ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
    デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
    ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
    ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
    テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成

ランダム

  • ポポビッチ 1000勝ポポビッチHCがキャリア1000勝目到達!!
  • デュラント パーキンスデュラントとパーキンスが「Mr.サンダー」議論でツイッターバトル
  • ウォリアーズ ファイナル進出ゴールデンステイト・ウォリアーズが40年ぶりのNBAファイナル進出!!
  • ラプターズ 12連勝ラプターズが11連続得点でペイサーズに大逆転、球団新記録の12連勝達成
  • レブロン トバイアス・ハリス「フロップをやめろ!」、トバイアス・ハリスの一言でレブロンが“リラックス・モード”を解除

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes