TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ダニー・グリーン 決勝ジャンパー
2018 11 22

ダニー・グリーンが残り0.5秒で決勝ジャンパー

ダニー・グリーン, 決勝ジャンパー 0

NBAでは現地20日、アムウェイ・センターでトロント・ラプターズとオーランド・マジックが対決。大接戦の末、ラプターズがダニー・グリーンのクラッチショットにより敵地で勝利を手にした。

序盤から好守備を展開してペースを握り、第2Q中盤で最大18点差を奪ったこの日のラプターズだったが、そこから外のシュートがまったく決まらなくなって大失速し、後半開始6分で早くもリードをかき消されてしまう。その後試合は、1ゴール差を巡るシーソーゲームのまま終盤にもつれ込み、残り2.3秒でマジックのエバン・フォーニエが1on1からダンクを叩き込んで同点となるが、最後の最後にグリーンがステップアップ。

https://twitter.com/NBACanada/status/1065067179916222464

ラプターズの最後のポゼッションでは、エースのカワイ・レナードにショットが託されるかと思われたが、グリーンはサージ・イバカのスクリーンでディフェンダーを振り切ると、カイル・ラウリーからのインバウンドパスを受け取り、残り0.5秒でキャッチ&シュートに成功。ショットが決まる前から、グリーンのゲームウイナーを確信したかのように両手を上げるレナードの姿が印象的だった。

https://twitter.com/Raptors/status/1065067215588741120

スパーズ時代にも何度もクラッチスリーを沈めていたグリーンだが、ブザービーターに近い形でゲームウイニングショットを決めたのは、恐らく今回が初めて。若手時代には、ブザービーターをギリギリの時間切れで取り消されたことならあった。

▼2012年1月

また残り時間2.5秒に3点リードをもたらすスリーを成功させた時もあったが、次のポゼッションで同点弾のミラクルブザービーターを決められていた。

▼2014年12月

この日のラプターズは、ヒーローのグリーンが13得点をあげた他、カワイ・レナードがチームハイ18得点をマーク。今季成績を14勝4敗とし、リーグ首位の維持に成功した。

敗れたマジックは、エバン・フォーニエがゲーム最多の27得点で奮闘している。

ボックススコア:「NBA」

ブーチェビッチとデイビスが2018-19第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク アンソニー・デイビスがキャリア初の「5×5」を達成

Related Posts

ダニー・グリーン ひざ

ブログ

76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我

ダニー・グリーン スリー

ブログ

ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ

ダニー・グリーン 3

ブログ

ダニー・グリーンが3得点、3リバウンド、3アシスト、3スティール、FG成功率33.3%記録

ダニー・グリーン ダンク

ブログ

久々にダンクを決めたダニー・グリーンに抜き打ちのドーピング検査

特集

  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • 巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
    巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
  • 審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
    審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
  • ジョン・ウォールが試合後のインタビューで涙、「この勝利は大切な友達のために」
    ジョン・ウォールが試合後のインタビューで涙、「この勝利は大切な友達のために」

ランダム

  • ボバン・マリヤノヴィッチ スリーマブスベンチ総立ち、ボバン・マリヤノヴィッチが2本連続でスリーを沈める
  • ドノバン・ミッチェル 46得点ドノバン・ミッチェルのキャリアハイ46得点でジャズがバックスに大逆転
  • サンズ クリッパーズ 第4戦フェニックス・サンズが28年ぶりのNBAファイナル進出に王手
  • セルティックス キャブス 第2戦【イースト決勝】セルティックスがホームで2連勝!!
  • トニー・パーカー 代表トニー・パーカー、フランス代表としてのキャリアを終えて

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes