TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
バディ・ヒールド スリーポイントコンテスト
2020 2 16

バディ・ヒールドが3Pコンテスト2020王者、ラスト1本でブッカーに逆転勝利

オールスター2020, スリーポイントコンテスト, バディ・ヒールド 0

NBAでは現地15日、シカゴのユナイテッド・センターでオールスターサタデー2020の「スリーポイントコンテスト」が行われ、サクラメント・キングスのバディ・ヒールドが2度目の出場で初優勝を果たした。

今年の3ポイントコンテストでは新要素が導入された。従来の5つのシューティングラックに加え、「MTN DEW Zone」と呼ばれるスポットを2箇所に設置(3Pラインから6フィート後ろ、トップとウィングの間にグリーンボールが1つずつ)。そこからロングスリーを決めると3点が加算される。

▼MTN DEWゾーン

「MTN DEWゾーン」の導入により、ショット本数が25本から27本、制限時間が60秒から70秒、最高得点が34点から40点となった。フォーマットはこれまでと同じで、予選ラウンドで得点の高かった3選手がチャンピオンシップ・ラウンドに進む。

予選ラウンドの結果は以下の通り:

プレイヤースコア
1バディ・ヒールド27/40
2デビン・ブッカー27/40
3ダービス・ベルターンス26/40
4ザック・ラビーン23/40
5ジョー・ハリス22/40
6ダンカン・ロビンソン19/40
7デボンテ・グラハム18/40
8トレイ・ヤング15/40

▼予選でのダービス・ベルターンスは後半に大爆発

https://twitter.com/NBAonTNT/status/1228865004360716289

昨年王者のジョー・ハリスや開催地シカゴ所属のザック・ラビーンは惜しくも予選敗退。最高得点の27点で並んだヒールドとデビン・ブッカー、26点のダービス・ベルターンスが決勝に進んだ。

チャンピオンシップラウンド

決勝では、予選で得点の低かったベルターンスからスタート。予選ラウンドよりも少しリズムが狂い、22点で3位に終わる。

▼決勝ダービス

Proud of you, DB! ❤️#MtnDew3pt | @DBertans_42 pic.twitter.com/KNAL0do5BY

— Washington Wizards (@WashWizards) February 16, 2020

続いて2番目にブッカーがチャレンジ。決勝でも好調を維持し、26点を叩き出した。

▼決勝ブッカー

Final Round : 26 Points@DevinBook comes in 2nd in the #MtnDew3pt!

(Record : Still yet to be defeated) pic.twitter.com/Q5fXq45BDh

— Phoenix Suns (@Suns) February 16, 2020

ブッカーの高得点でプレッシャーがかかったヒールドは、「MTN DEWゾーン」からの3点ボールを2つとも外してしまうが、各ラックで2点のマネーボールを着実に決めて追い上げ。19点で突入した最後のマネーラックでは5本中4本を成功させ、ラストショットで見事逆転優勝を飾った。

▼決勝ヒールド

https://twitter.com/BleacherReport/status/1228868545351602176
https://twitter.com/NBAonTNT/status/1228868610149404672

キングスの選手が王者に輝くのは、2002年と2003年に2連覇を達成したペジャ・ストヤコビッチ以来だ。

今年の3ポイントコンテストはドラマチックで凄く楽しめた。新要素追加も正解だったと思う。

参考記事:「NBA」

ヒートのバム・アデバヨが2020スキルズチャレンジに優勝 デリック・ジョーンズJr.が2020ダンクコンテスト優勝、ジャッジに批判の嵐

Related Posts

スリーポイントコンテスト2021 カリー

ブログ

3ポイントコンテスト2021:ステフィン・カリーが2度目の優勝

バディ・ヒールド フロップ

ブログ

キングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告

スリーポイントコンテスト 2021

ブログ

NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場

バディ・ヒールド スリー1000本

ブログ

キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達

特集

  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ボバン・マリヤノヴィッチがハリウッド映画に出演決定!!
    ボバン・マリヤノヴィッチがハリウッド映画に出演決定!!
  • 巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
    巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
  • 審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
    審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」
    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

ランダム

  • ジョン・ウォール 全休ジョン・ウォールが踵の手術で残りシーズン全休へ
  • ウェストブルック パーフェクトシューティングウェストブルック、パーフェクトシューティングでのトリプルダブル達成
  • ジョージ・カール カズンズジョージ・カール元HC、「カズンズ嫌い」を改めて表明
  • ウォリアーズ スパーズ 第3戦【GSW-SAS第3戦】ウォリアーズがファイナル進出に王手
  • ワイズマン ひざウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes