TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
コービー 契約延長
2013 11 26

コービー、レイカーズとの契約延長に合意

コービー・ブライアント, レイカーズ, 契約延長 2

現地25日、コービー・ブライアントとロサンゼルス・レイカーズが2年間の契約延長で合意に達した。これでコービーは、少なくとも2015-16年シーズンまでは現役を続けることとなる。レイカーズの公式ツイッターアカウントが報じた。

BREAKING: The #Lakers and @kobebryant agree to terms on a contract extension. #GoLakers pic.twitter.com/1JiXnrTJ3h

— Los Angeles Lakers (@Lakers) November 25, 2013

速報:レイカーズとコービーが契約延長で合意

「ESPN」の報道によると、契約内容は2年/4850万ドル(約49億円)となる模様。契約合意の発表後まもなく、コービーは「生涯レイカーズ(Laker for Life)」というメッセージと共に、契約書の直筆サインの画像をツイッターに投稿した。

#Laker4Life pic.twitter.com/1hqyMllnoy

— Kobe Bryant (@kobebryant) November 25, 2013

コービーがデビューしたのは1996年。もしトレードされることなく契約満期を迎えれば、コービーは「歴代NBAで最も長く1チームに在籍したプレーヤー(20年)」となる(これまでの記録は、ジョン・ストックトンの19年=ユタ・ジャズ)。

「すでに35歳をすぎた選手と、ましてやアキレス腱断裂という大怪我からリハビリ中の選手と高額契約を結ぶなんて賢明ではない」、と考える人もいるかもしれない。だがコービーは、年齢云々とか、サラリーキャップ云々とかを超越した選手なのだ。

10年ほど前には、シャキール・オニールやフィル・ジャクソンHCをレイカーズから追い出した張本人と責められたこともあった。00年代中盤のレイカーズ低迷期には、「自分からトレードを要求する」、「チームメイトにパスを出さない」など、NBA1わがままなプレーヤーのレッテルを張られたこともあった(事実ではある)。それもすべて過去のこと。その後プレーヤー/リーダーとして大きく成長したコービーは、レイカーズを2連覇に導き、現世代最高の選手であることを証明してみせた。

後3シーズンもコービーの活躍をみれる。だけど後3シーズンしかみれないかもしれない…。

▼コービーのキャリアハイライト

Thumbnail via Twitter @Lakers

参考記事:「Bleacher Report」

【サンデーレポート Vol.1】11月18~24日:今週のNBA必見画像/映像やニュースまとめ スパーズ、ブレイザーズが11連勝中!!ウェストをリードする強さの秘密は?

Related Posts

デニス・シュルーダー レイカーズ

ブログ

レイカーズがOKCとトレード合意、デニス・シュルーダー獲得へ

レイカーズ ファイナル進出率

ブログ

レイカーズの「ファイナル進出率」、「クリッパーズが試合に勝つ確率」よりも高い

レイカーズ リーグ制覇

ブログ

ロサンゼルス・レイカーズが10年ぶりのリーグ制覇!!

エバン・フォーニエ レイカーズ

ブログ

エバン・フォーニエがレイカーズに辛口コメント「ずっと審判に文句言ってる」

レイカーズ ヒート 第4戦

ブログ

2020ファイナル第4戦:レイカーズが大接戦を制しチャンピオンシップに王手

レイカーズ ヒート 第2戦

ブログ

2020ファイナル第2戦:レイカーズが再び快勝でシリーズ2-0のリード

特集

  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日

NEW

  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • サンズ 勝率5割フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラント 復帰戦 ネッツケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • ホークス スリーアトランタ・ホークスがNBA新記録、第3Qにスリー11本パーフェクトで成功
  • アヌノビー シュルーダーアヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
  • ゲイリー・トレントJr. ブザービーターゲイリー・トレントの逆転ブザービーターでラプターズが6週間ぶりの連勝

ポピュラー

  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
    マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
    フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
    ケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • アヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
    アヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • スパーズ 50勝 終了スパーズの『シーズン50勝』記録がついに終了
  • ラジョン・ロンド ホークスラジョン・ロンドがホークスと2年契約で合意へ
  • キングス サンダーキングス、スリープ・トレイン・アリーナでの最終戦でサンダーを撃破
  • ジョージ・カールジョージ・カールHCが通算勝利数でフィル・ジャクソン超え
  • レブロン ブザービーターレブロンがOTにブザービーター、キャブスが記録的な試合に勝利

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes