TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
コービー デュラント
2016 8 29

コービー・ブライアント、デュラントのGSW移籍とウェストブルックについて語る

ケビン・デュラント, コービー・ブライアント, ラッセル・ウェストブルック 7

今夏FAでケビン・デュラントが昨季73勝のゴールデンステイト・ウォリアーズに移籍したことにより、歴代最強レベルのスーパーチームが誕生した。

主力4人が2016年オールスターとオールNBAチームに選出。その内の2人(ステファン・カリー、デュラント)は2014~16にMVPを受賞し、それぞれ50-40-90を達成したこともあるリーグトップのスーパースターだ。デュラント獲得の代償として多くのチャンピオンシップメンバーを失ったが、キープレーヤーであるアンドレ・イグダーラとショーン・リビングストンは残留、さらにフロントコートの穴埋めにも成功し、来季は昨季以上にリーグを席巻するだろうとの見方も多い。

KDのウォリアーズ加入については、ファンやメディアから賛否両論の声が出ているが、昨季限りで現役を引退したコービー・ブライアントは、“競争者ならば”スーパーチームに立ち向かうというチャレンジを歓迎すべきだと考えているようだ。コービーは、先日出演したCBSのラジオ番組「Jim Rome Show」で、デュラントの移籍について語った。

「喜ばしいことだよ。(KDの移籍は)彼が望んだことであり、彼自身もその決断に満足している。もし君が競争者であるならば、この状況に対して、こう考えるべきだ、『どうすれば攻略法を見つけられるか?(ウォリアーズを)撃破する方法を見つけなくてはならない』とね。そしてそこからは、奴らのシステムや人材から弱点を見つけ出すことがチャレンジとなる。どうすれば奴らを打ち負かせるのかを考えるんだ」

「もし僕がデュラント移籍のニュースを聞いた時に、『フェアじゃない』などと考えていたなら、僕は競争者としての自分に失望していただろう。真の競争者ならば、こう考えるべきだ、『オーケー、やってやろうじゃないか。そっちにどれだけスター選手がいようが関係ない。勝つのは俺たちだ』と」
– コービー・ブライアント

実にコービーらしい。デュラントの移籍により、オクラホマシティーの絶対的エースとなったラッセル・ウェストブルックも、恐らく同じ気持ちだろう。コービーは同じラジオ番組の中で、ウェストブルックについてもコメントしている。

「僕と同じ種類のエモーション、不屈の精神、インテンシティを持っている選手はラッセルだろう。彼はとにかくハードにプレーする。対戦相手が誰とか、勝敗のオッズがどうとかは関係ない。常に110%でプレーする男だ」

現在27歳のウェストブルックは、長年一緒に戦ってきたMVPの相棒を失ったという点でも、26歳だった2004年当時のコービーとどこか状況が似ている。今後のウェストブルクが、ポスト・シャックのコービーのように、選手としてリーダーとして一段と躍進していくことに期待したい。

Image by Alexandra Walt

参考記事:「SLAM」

カリーの新作シグネチャーシューズ、おじさん世代に大好評 タイ・ローソンがキングスと契約合意

Related Posts

ケビン・デュラント 暴言 罰金

ブログ

ネッツのケビン・デュラント、観客への暴言で2万5000ドルの罰金処分

デュラント 53得点

ブログ

デュラントがキャリア2番目の53得点、NY対決でネッツを勝利に牽引

ケビン・デュラント 復帰 2022

ブログ

デュラントが復帰戦で31得点も敗北、バトラー&ラウリー不在のヒートがネッツに勝利

レブロン復帰 トリプルダブル

ブログ

ひざ負傷から復帰のレブロンがトリプルダブル、デイビスも好調のレイカーズがニックスにOTで勝利

特集

  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日

NEW

  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず

ポピュラー

  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
    DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • ウォリアーズ セミファイナル進出ウォリアーズがカンファレンスセミファイナル進出
  • コービー デュラントコービー・ブライアント、デュラントのGSW移籍とウェストブルックについて語る
  • チャンシー・ビラップス 引退チャンシー・ビラップスがNBA引退を決意
  • アメリカ オーストラリア 準決勝アメリカが前半15点ビハインドからオーストラリアに逆転勝利、オリンピック決勝進出
  • 76ers 15連勝76ersが球団新記録の15連勝!!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes