TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カワイ・レナード マブス
2020 1 23

カワイ・レナードの36得点でクリッパーズがマブスとの接戦制す

カワイ・レナード 0

2020年に入ってから絶好調のカワイ・レナードが、自己最長タイとなる6試合連続での30点ゲーム達成だ。

NBAでは現地21日、アメリカン・エアラインズ・センターでロサンゼルス・クリッパーズとダラス・マーベリックスが対戦。レナードがゲームハイの36得点をマークして、クリッパーズを110-107での勝利に導いた。

FG29本中12本成功(スリーは9本中1本)とシューティングでやや精彩を欠いていたレナードだが、前半はリムでのパワープレイやフリースローで得点を稼ぎつつ、守備でも活躍。後半に入るとジャンプショットのリズムを掴み始め、僅差で迎えたクラッチタイムには得意のミドルレンジからマブスディフェンスを圧倒した。

シーズン31勝13敗でウェスト2位に浮上したクリッパーズはレナードの他、2年目のランドリー・シャメットが18得点、ルー・ウィリアムズが16得点を獲得。シャメットは第4Q終盤の勝負所でクラッチスリーを2連続で決めるなど、勝利に大貢献している。

一方で連勝を4で止められたマブス(27勝16敗)は、ルカ・ドンチッチが36得点、11リバウンド、9アシストを記録。同試合で負傷離脱したドワイト・パウエルの代わりにプレイタイムが増えたボバン・マリヤノヴィッチは、16分の出場で12得点、7リバウンドをあげた。

ポルジンギス復帰

この日のマブスでは、クリスタプス・ポルジンギスが膝の負傷による10試合の戦線離脱から復帰。ディフェンスでは存在感を発揮したものの、オフェンスではFG17本中4本成功の10得点と苦戦した。

ポルジンギスは試合後、「僕がもう少しだけ良いプレイをしていたら勝てた試合だったと思う。この敗北は僕の責任だ」とコメントした。

ボックススコア:「NBA」

マブスのドワイト・パウエルがアキレス腱負傷、残りシーズン欠場の可能性も ジャレン・ジャクソンJr.がヘイワードのスリーをスティールみたいにブロック

Related Posts

カワイ・レナード 2022

ブログ

カワイ・レナードが1カ月ぶりの復帰で先発出場、LACの勝利に貢献

カワイ・レナード 復帰 2022

ブログ

昨季全休のカワイ・レナードとベン・シモンズ、プレシーズンゲームで1年ぶりの戦線復帰

カワイ・レナード アリーナ

ブログ

【ハイライト】クリッパーズ新アリーナの起工式を楽しむカワイ・レナード

カワイ・レナード 再契約

ブログ

カワイ・レナードがクリッパーズと4年1億7630万ドルで再契約

特集

  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • カリーの逆転決勝スリーでウォリアーズが10連勝
    カリーの逆転決勝スリーでウォリアーズが10連勝
  • 【ハイライト】スティーブン・アダムス、敵選手を抱え上げて乱闘騒ぎを収拾
    【ハイライト】スティーブン・アダムス、敵選手を抱え上げて乱闘騒ぎを収拾
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
  • ストックトンとマローンの芸術的なピック&ロールを堪能できる7分動画
    ストックトンとマローンの芸術的なピック&ロールを堪能できる7分動画

ランダム

  • %e3%82%b0%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%b3-%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%baグリフィンの投げたシューズがコリー・ジョセフの顎を直撃
  • カワイ・レナード リハビリカワイ・レナードが実戦形式の練習開始、リハビリ最終段階へ
  • ポール・ジョージ 古巣初凱旋サンダーがポール・ジョージの古巣初凱旋で勝利
  • ハーデン 59得点ハーデンが今季リーグ最多の59得点、八村はキャリア初のスリー成功!!
  • スパーズ 優勝【2014ファイナル第5戦】スパーズが通算5度目のNBA制覇達成!!!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes