TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ニコラ・ヨキッチ MVP
2021 6 9

ニコラ・ヨキッチがデンバー・ナゲッツ球団史上初のMVPに

MVP, ニコラ・ヨキッチ 0

NBAは現地6月8日、2020-21レギュラーシーズンのMVPを発表。デンバー・ナゲッツのニコラ・ヨキッチが選出された。

https://twitter.com/nuggets/status/1402410753261326337

各国のメディア関係者100名とファン投票1票による今季MVP投票の結果、ヨキッチは100票中91の1位票を獲得し、合計971ポイントで大差での選出。2位は76ersのジョエル・エンビードで586ポイント、3位はウォリアーズのステフィン・カリーで453ポイントだった。

▼2021年MVP投票トップ5

1st2nd3rdポイント
ニコラ・ヨキッチ91票8票1票971
ジョエル・エンビード1票62票23票586
ステフィン・カリー5票23票32票452
ヤニス・アデトクンボ1票5票34票139
クリス・ポール2票2票8票42

トップ5の他は、マブスのルカ・ドンチッチが6位、ブレイザーズのデイミアン・リラードが7位、ニックスのジュリアス・ランドルが8位の順番。驚くことに、ニックスのデリック・ローズに1位票が1つ投じられていた。NBAによると、ローズへの1票はメディア関係者の投票ではなく、ファン投票yだったという。

ついにナゲッツからMVP誕生

2020-21シーズンのヨキッチは、72試合すべてに出場し26.4得点、10.8リバウンド、8.3アシストを平均。4月にジャマール・マレーが負傷離脱となった後もチームを引っ張り続け、今季ナゲッツを47勝25敗のウェスト3位に導いた。

シーズン通算スタッツでは得点でリーグ5位(1898点)、アシストで3位(599本)、リバウンドで5位(780本)の数字を記録。得点/アシスト/リバウンドの3項目でそれぞれシーズンのリーグトップ5に入った選手は、ウィルト・チェンバレンに次いで史上2人目となる。

ナゲッツの選手がMVPに輝くのは球団史上初。さらにヨキッチは、歴代で最も低いドラフト指名順位(2巡目全体41位)のMVP受賞者となった。そもそもドラフト2巡目指名の選手がMVPとなるのはリーグ史上初だ(これまでのドラフト最下位MVPはスティーブ・ナッシュとヤニス・アデトクンボの全体15位指名)。

「正直なところ、昔はNBAに入れるとすら思っていなかった。僕がバスケを始めた頃に目標としていたのは、ユーロリーグでプレイすること。当時の僕にとって、ユーロリーグが最も身近で最高峰のリーグだったからね。セルビアの名門チームでプレイしながら上を目指していた。するとデンバー・ナゲッツが僕をドラフトしてくれた。そこでNBAプレイヤーになるチャンスを手にした」
– ニコラ・ヨキッチ

▼記念すべき指名の瞬間はタコベルのCMにカットされた(2014年ドラフト)

https://twitter.com/association/status/1402379642745524237

ヨキッチは、ダーク・ノビツキー(ドイツ)とヤニス・アデトクンボ(ギリシャ)に次いで、ヨーロッパ出身の選手として史上3人目のMVP選出。外国人選手としては5人目だ(他の2人はナイジェリア出身のアキーム・オラジュワンと南アフリカ出身のスティーブ・ナッシュ)。

またレギュラーシーズン全試合に出場してMVPに輝いた選手は、2007-08シーズンのコービー・ブライアント以来初。さらにセンターポジションの選手がMVPを受賞するのは、1999-00シーズンのシャキール・オニール以来21年ぶりとなる。

▼ヨキッチのMVP

  • ナゲッツ史上初
  • 最も低いドラフト順位(41位)からの選出
  • センターとして21年ぶり
  • ヨーロッパ出身で史上3人目

シャキール・オニールは「君のおかげでビッグマンがカムバックした」とヨキッチのMVP受賞を称えた。

参考記事:「NBA」

【第2戦】ハーデン不在のネッツがバックスに39点差の圧勝、シリーズ2勝0敗へ エンビードのPOキャリアハイ40得点で76ersがホークス撃破、シリーズ1勝1敗のイーブンへ

Related Posts

ヨキッチ 53得点

ブログ

センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず

ニコラ・ヨキッチ 30得点トリプルダブル

ブログ

ヨキッチが0ターンオーバーで30得点トリプルダブル、ナゲッツが首位セルティックスを撃破

ユーロバスケット2022 予選

ブログ

ドンチッチやアデトクンボ、ヨキッチがユーロバスケット席巻中、それぞれ予選ラウンド突破

ヨキッチ FIBA

ブログ, 世界

ヨキッチとアデトクンボのMVP2人がFIBAワールドカップ予選で一騎打ち

特集

  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
  • アダムスとウェストブルックが連係プレイでフリースロー2本を4点に
    アダムスとウェストブルックが連係プレイでフリースロー2本を4点に
  • 無冠のダンク王アーロン・ゴードンが今シーズン最高のポスタライズダンク披露
    無冠のダンク王アーロン・ゴードンが今シーズン最高のポスタライズダンク披露
  • “ミドルレンジ・マスター”のショーン・リビングストンがNBA引退
    “ミドルレンジ・マスター”のショーン・リビングストンがNBA引退
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • 【ハイライト】クリッパーズ新アリーナの起工式を楽しむカワイ・レナード
    【ハイライト】クリッパーズ新アリーナの起工式を楽しむカワイ・レナード
  • デビン・ブッカー、史上最年少で70得点
    デビン・ブッカー、史上最年少で70得点
  • 【ハイライト】20歳のカイリー・アービングがチームUSA合宿で魅せた天才的ハンドリング
    【ハイライト】20歳のカイリー・アービングがチームUSA合宿で魅せた天才的ハンドリング

ランダム

  • クリス・ポール 2021-22平均10アシスト/3TO、クリス・ポールが“ポイントゴッド”に相応しい究極のシーズンスタッツ記録
  • ディンウィディー 契約ネッツのディンウィディー、次の契約先をファンに選ばせる企画を開始
  • アンソニー・デイビス レイカーズデビューアンソニー・デイビスがプレシーズン初戦でレイカーズデビュー!
  • 2018-19 GMアンケートNBA2018-19シーズンGMアンケート調査: 9割がウォリアーズ3連覇を予想
  • ジョーダン ウェストブルック「Jordan」がウェストブルックの新作シグネチャーシューズを発表

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes